• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラ・ヴェゼールのブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

道の駅巡りライド

道の駅巡りライド今日は以前から考えていた企画を実行しますまずは苫小牧のウトナイ湖の道の駅です 飲み物を忘れてきたので自販機で苫小牧の水道水が入っているトマチョップを買います 樽前山の伏流水なので美味しいです





次に太平洋岸を走ってむかわの道の駅四季の館到着です




早来の牧場は何処も子馬が産まれています 




綺麗な桜並木を発見です


3ヵ所目の道の駅 安平町のD51ステーションです


4ヵ所目はお馴染みのマオイの道の駅


次の道の駅に向かう途中に先日プレオープンした長沼町にある斎藤佑樹が作ったはらっぱスタジアムです


グラウンドも整備されバックネットやフェンスも作られすっかりきれいになりました








5ヵ所目は道と川の駅 花ロードえにわです


最後は地元千歳の道の駅サーモンパーク千歳で1日で道の駅6ヵ所巡りました


今の時期はインディアン水車はまだ稼働していません


川面には鴨の夫婦がのんびり泳いでいます


今日は終始南風が強く疲れました もっと走るかと思ったら138キロと意外と短かったです

Posted at 2025/05/09 18:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

平岡公園ライド

平岡公園ライド恵庭市島松から樽前山と風不死岳と恵庭岳と漁岳と無意根山です 太平洋側の山は雪解けがすすんでいますが日本海に近い山はまだまだ雪が残っています






川の岸壁の隙間からど根性さくらが咲いています


今日はエスコンは通過です


札幌市清田区の平岡公園到着です ちょうど梅まつりを行っています




公園の中の梅林は満開です
















遥か向こうの売店の梅ソフトクリームを求めて大行列が出来ています


北広島に新しく出来たトナリエ北広島でトイレ休憩です


花粉症が再発気味なのでスープカレーの激辛のスパイスで治療します


帰り道のサッポロビール庭園駅前の桜も満開です


今日の記録です 千歳に戻るにつれ南風が強くなりペースが落ちてしまいました

Posted at 2025/05/06 17:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月24日 イイね!

川端ライド

川端ライド千歳の東千歳地区です 畑も緑が濃くなってきました




残雪の夕張岳が霞んでいます


更に東の社台ファームです


子馬が昼寝をしたり遊んだりお母さんにくっついて歩いたりしています








道路の左右にシラカバが植えられています


川端駅到着です 石勝線の数少ない駅の一つです


川端駅の左右の駅はいずれも数年前に廃止となっています


石勝線名物のスノーシェルターです


向こうには夕張の山が迫っています


線路の奥には朽ち果てた客車があります 何かに使われていたのでしょうか


馬追丘陵を再び登りマオイ道の駅で休憩です


今日は無意根山も見えています


マオイの道の駅は小学校の跡地に建てられています


ツツジも咲いていました


本日オープンの千歳のキウス周堤墓群ガイダンスセンターに寄ります




と思ったらオープンは明日でした 折角来たので遊歩道を歩きます






よく見ると地面が円形になっていて周堤墓であることが分かります






周堤墓群の中を国道337号が横切っています


丘の上から支笏湖札幌方面の山々です




お昼は先月千歳に初出店した松屋でスタミナ厚切り豚カルビ定食890円です ご飯を特盛にしても値段が変わらないのはこのご時世嬉しいですね




今日の記録です スピードが少し戻ってきました

Posted at 2025/04/24 18:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月18日 イイね!

早来ライド

早来ライド今日は午前中だけのライドで隣の安平町へ向かいます 郊外の牧場では競走馬の調教中です



そして道路を横断中です


早来駅で休憩です


趣のある跨線橋です


寂れてしまった室蘭本線とまだまだ雪の残っている夕張岳です


早来駅の中には最強の馬達に関する展示があります








小高い丘から樽前山方面です 丁度離陸した飛行機も撮れています


富岡地区にある水芭蕉園を初めて訪れます 木道もしっかり整備されていていい雰囲気です




綺麗な花を咲かせています 満開は来週でしょうか








名前が分かりませんが他にも花が咲いています


動物の足跡です 恐らくエゾシカです


石勝線とホカンカニ川です 小さな川ですが雪解けの影響か水量が多く感じます




今度は空港近くで着陸する飛行機です 上手く撮れずにはみ出てしまいました







今日の記録です 午後からは風も強くなり雨も降りだしたので午前中だけで正解でした

Posted at 2025/04/18 16:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

おもウマイ店ライド

おもウマイ店ライド今日は札幌方面へ出発 豊平川を渡ります


河川敷が雪捨て場になっていてまだまだ溶けそうにありません 河川敷を走れるのは5月下旬くらいでしょうか


今日の目的地は中島公園そばのコーヒー&レストラン ロータ 数年前におもウマイ店でも紹介された有名店です 到着したのが12時過ぎでちょうど満席でした 少し待ちましたが程なくして着席します


普通盛りでも他店の大盛りくらいあるお店ですがハンバーグスパゲッティ700円の大盛りプラス150円を注目です 隣のコップより高さがあります これで850円は利益があるのでしょうか 鉄板が熱々で全体から湯気が立っています


まずはハンバーグを片付けます 業務用などではないしっかりしたハンバーグです


続いてスパゲッティを完食です 鉄板で焦げたところがとても美味しいです 喫煙OKなので匂いが気になりますが最高のお店です


その後は長沼方面まで走って帰宅です

Posted at 2025/04/11 18:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「新庄監督登場!」
何シテル?   10/03 11:52
ラ・ヴェゼールです。車の中では80~90年代の音楽をいまだに聴いています あまりお金をかけなくても出来るDIYをコツコツやっていきます ロードバイクに関するブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DAISO ダイソー 指用サポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 20:05:06
Seria EVAクッションシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 00:21:17
息子夫婦の足車、納車間近&給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:57:31

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
6/2恵庭のホンダデポックスに到着予定 6/7ホンダカーズ千歳店到着予定 6/8遂に納車 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車界の大巨人ジャイアントのtcr slr2の2017年モデル 180000円ながら重 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自身2台目の車 SOHCだが1050kgの車体に130psということで結構速かったです  ...
その他 GIANT その他 GIANT
初めて買ったクロスバイク escape air このバイクでも150km走ったりとかして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation