• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sbc350のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-14

いよいよ松本伊代、塗装です。紙の伸びを抑えて発色を良くするために下地塗装します。 油絵の下地などに使うジェッソを使用、かなり本格的ですな。 いくら金をかけてんだよ??? 部屋で塗って外で乾かします。白竜はカッコイイ。 この頃はFIAT500がカババで売れてスペーシアベースの納車前nano ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 13:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-13

締め切りが迫ってた!焦る。 背びれと手足のひれを作ります。 手足のヒレは相変わらず厚紙を現物合わせで切り出してグートガンで固定、根元を補強。 かなり狭い部分の作業です。 暑い! 背びれは大と小の2種類を切り出して2つ折りして交互に重ねながら貼ります。 どんだけグートガン使うんだよ、マジで ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 13:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月08日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-12

たてがみを増やしました。アゴヒゲも作製。 厚紙を切り出してグートガンで固定、接点をL型の厚紙で補強、ひたすら現物合わせで繰り返す。 だいぶん迫力か出ました。 人形は顔がいのち! 締め切り迫る!やばーい。
続きを読む
Posted at 2025/08/16 11:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-11

角とたてがみを作りました。全てDAISOの厚紙。切ってグートガンで固定、そのままじゃ弱いので厚紙を切り出してL型に追って接点に貼り付けます、 胴体に仮止め、大きめです。 口の中、牙と舌を作ります。牙は三角形に切り出してグートガンで固定。これを最後にアゴの内側に固定します。 舌は躍動 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 11:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-10

いやー、納品日が迫ってきた!少しづつ作業を進めます。エアコンの無い部屋でサーキュレーターをつけて作業してます。この頃になると2kmくらい痩せました。 絵を参考に眉毛を作ります。DAISOの工作用厚紙に下書きしてカッターで切り出し、グートガンで固定。 2枚切り出して間隔を空けて貼り、隙間 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 11:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-9

だいたい骨格が仕上がったので紙を貼る前にはみ出ている角材をマットブラック(DAISO)で塗装します。新聞紙でマスキング。 塗りました。乾かします。 乾いたので室内に取り込み、いよいよ紙を貼りこみます。これもたいへんな作業。 だいたい針金間隔で短冊をカット、この紙は阿佐ヶ谷パールセンタ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 11:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-8

同じ要領で手足を作ります。脚は手よりも太めに。 指の骨格となる針金を曲げる、腕の骨格に固定する、新聞紙を巻き付ける、インナーグローブを被せる(案外緻密な作業)、ぐぃーっと引っ張っる、胴体にグートガンで固定する。 もうハリボテじゃない感じ。 四肢が出来ました。水晶玉はテニスボールを使います。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 11:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-7

麻紐は針金に1回巻きつけて引っ張ってテンションをかけます。巻く、引っ張る、巻く、引っ張る、紐をつなぐ、巻く、ひたすら繰り返す。 麻紐を通し終わりました。 左手だけ作ってみました。指を針金で作ってくしゃくしゃにした新聞紙をグートガンで固定して作業用インナーグローブ(Amazonで安いよ) ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 10:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-6

ダンボールと針金だけだと紙の定着が弱いので、麻紐を縦に通します。 メインの角材の針金は島忠、手足の軽量材と麻紐はDAISO、エコで進んでます。
続きを読む
Posted at 2025/08/16 10:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

阿佐ヶ谷七夕祭りハリボテへの道-5

針金をカット、ダクトテープで円形に、両端を曲げる、骨格に巻く、ひたすら繰り返す。 巻終わりました。 針金がズレないようにダンボールにグートガンで固定します。ひたすら接点にグートガンでホットボンドを塗る、塗る、あちっ!塗る。
続きを読む
Posted at 2025/08/16 10:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ストリート、峠、サーキット、ジムカーナ、カスタムオーディオ、レストロッド、カーシェアからの、ノート、そして人生初イタリア車、そして、人生初の軽ハイトワゴン!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 MOON ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 19:46:27
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:46:44
フィアット(純正) グッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 22:27:04

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
約4年間乗ったFIAT500をカババで次のオーナーさんに譲り、人生初の軽自動車を購入!な ...
フィアット 500 (ハッチバック) TwinAir (フィアット 500 (ハッチバック))
峠からサーキット、アメリカ車のカスタムを経て、車を手放しいったんカーシェアを挟んでノーマ ...
シボレー インパラ レストロッド62インパラ (シボレー インパラ)
カプリスワゴンを欲しがっていた知人に売って、ついに62年式のインパラを購入。 15イン ...
シボレー カプリス 激シャコタンカプリスワゴン (シボレー カプリス)
シャコタンだけのカルディナワゴンでお茶を濁しながら何か足りないカーライフを過ごしていたあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation