MR2に乗り始めるきっかけなんかを書いてみようかなと。 もともと車好きではありますが、車趣味を始めようとした二十代はじめ、父が他界。母と家を守るため、お金のかかる車趣味は断念せざるをえませんでした。当時はランティスR、セリカGT-FOUR、ポルシェ944ターボとか大好きで乗りたかったなあそれからはお財布に優しいワゴンRに乗り換え、地味にお金を貯めてました。6年くらいかなぁ。 ふと立ち寄ったレンタル屋さんで自分が中学生の時に放映されてたサイバーフォーミュラーという近未来を舞台にしたレースアニメが無性に見たくなりました。まあ、当時のF1ブームに乗っかって作られたかなりムチャクチャなマシン設定ではありますが。見始まったらビデオシリーズまで夢中になって見てました。これをきっかけに車趣味への情熱がよみがえり、走りてー!!とか。普通はイニシャルDとかオーバーレブなんですがねー。 どうせ車趣味するならリアシートなんぞいらん!とか割り切ってたんでMR2とロードスターの二台に絞り、スタイルと屋根の関係でMR2に決定。 MR2オーナーになって5年、内1年は街乗り、スポーツドライビングは4年。最近はあちこちメンテナンスするのが楽しいですわ。