• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twilight95のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

ENJOY HONDA in NAGAOKA

ENJOY HONDA  in  NAGAOKA今年のENJOY HONDAは
地元長岡での開催でした。
会場は「ハイブ長岡」❗️



せっかくなので、イベントに合わせて
以前より計画していた新潟・長野合同オフに、
関東勢もお呼びしました( * ॑꒳ ॑*)


しかし当日の天気は雨‼️

前週からてるてる坊主を吊るしていましたが、
やっぱり降ってしまいました( ;꒳​; )


最後の打ち合わせ後、
長野勢を出迎えに行くゼロックス号。
洗車したのにずぶ濡れです💦
(撥水がヤバイww)




新潟勢と関東勢は現地集合の為、
駐車場整理役の自分は
早々に駐車場にスタンバイしてました。

貴重な開場前シーン✨
スタッフの皆さんがギリギリまで
清掃してくださっていました🐜
本来ならば、写っているスペースは
全て駐車場だったのですが、
ずいぶん狭くなってしまっている⋯
並べて停められるのか?


混雑の為、全体の写真が撮れなかったんですが、
集まって下さった皆さんを1台づつ激写📸💥
(到着最速はMEROさんでした❗️この後、いつもは遅刻常習組が先に来るというレアな場面も)


☆ブルーチーム




☆ホワイトチーム




☆ブラック&レッドチーム




☆グレー系チーム




☆枠外チーム



撮影した後に、入れ替わりもあるので、
写真ない方もいらっしゃいます⋯
どうかご容赦くださいm(*_ _)m



ENJOY HONDAのゲートを通ると、
新型のアコードが構えてました。

外装も内装もスッキリしたカンジでした。
洗車しやすそう❗️


会場内で目を引くのはやっぱりコレ❣️
いつもはロープやチェーンがあって近寄れないのに、今回はノーガード‼️
触れる距離です(触りませんよw)


ローアングルからのマフラー撮影


typeRにも欲しい網の形状が六角のグリル



イベントコーナーでは、
ガチャガチャタイプのクジ引きもしていて、
モビリティーリゾートのチケットも
当たるらしいですが、
見事に外れました❣️≧(´▽`)≦アハハハ
ステッカーでした。




だいたい見たところで、お腹も空いたし、
花火館に移動して昼食を食べます。

ご飯しか頭になくて、
花火館の写真撮らなかった💦


ツーリングして、田ノ浦駐車場に移動します。


青が1台増えました❗️
Yo-FK7さんは花火館への移動からの参加です。

MERO号、ジュンイッツァー号、
ゼロックス号の試乗会が開催されました❗️
これこそオフ会の醍醐味ですね‼️


そして、お待ちかねの弥彦スカイラインへ〜
裏から上りましたが、
当然ペースカーがいらっしゃいました。

駐車場ではma-saさんが待っててくれました❗️
いい感じに日も傾いてきました。
ここでパノラマタワーに乗ったこと無い方は
上から見下ろす為に乗り込んで行きました。

パノラマタワー⬆️
撮り忘れたので、過去のもの流用💧


下りはゼロックス号とジュンイッツァー号の
デッドヒートでしたね❗️
真後ろから観戦させて頂きましたが、
なかなか見る事の出来ないヨダレものです❗️
また是非、今度はギャラリーの前で
繰り広げて頂きたい‼️

⋯とまぁ、こんな感じでお開きしました。
お越しいただいた皆さん、
大変ありがとうございました🐜
そしてお疲れ様でしたm(*_ _)m
また遊んでくださいね♪

長文お付き合い下さりありがとうございました
Posted at 2023/10/10 19:23:29 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年09月16日 イイね!

リアゲートスポイラー修理

リアゲートスポイラー修理ホビージャパンさんから購入したFL5、
少し前のオフ会にて破損してしまいました⋯


もともと接着部が弱かったのか、
ポロッとステイだけが取れてしまい、
ウイングが本体から分断されてしまいました💦
(いや、自分で壊したんだろww)


何とか直らんものかと思ってはみたものの、
自分では接着材がはみ出しそうで、
恐ろしくて手を付けられず⋯


そんな時に⋯

Webにてこんなものを発見しました❣️
(これは現地でもらったお知らせです)
プロが直してくれるなら、
お願いしてみよう!しかも無料‼️


そんなこんなで
(とある方に協力してもらって)
7月に修理に出していたミニカーが
今日帰ってきました。
さてさて、直ったかな?




くっついてますね❣️
接着のあとも目立ちません。
ステイだけが、ウイングとボディから
離れて孤立した側です。
(なんかウイングに糸クズ付いてるw)




こちらはステイとボディが離れた方です。
同じく接着面は肉眼ではよく分かりません。




リア側から⋯
すこーし、ボディとウイングが
平行ではないですね💦


が、タダで直していただいた上、
接着面も分からないほどの仕上がり。
満足です( *´꒳`*)


現場には、おもちゃ全盛期を
経験してこられた高齢者の方がたくさん、
目の前の壊れたおもちゃと向き合って
おられました。


撮影は出来ませんでしたが、
半田ごてや修理工具の数々、
接着剤や配線などが作業台の上に並び、
こういった方々がおられることで、
大切な古いおもちゃも、捨てられずに
大事に取っておけるのだなぁ、と
胸に熱いものがありました。


大変ありがとうございました‼️
大事に飾らせて頂きます‼️
Posted at 2023/09/16 14:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 普通自動車用「LOOP ベーシックケア」と軽自動車用「LOOP エンジンコート&リカバリーK」、どちらの商品を希望しますか?
回答:普通自動車用「LOOP ベーシックケア」

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/30 19:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年06月25日 イイね!

新潟勢civicオフ~6月編~

新潟勢civicオフ~6月編~やって来ました、オフ会シーズン!
新潟勢も元気に活動中❣️

今回は花火館に集まって、
花火館~フィッシャーマンズケープ~
天領の里~田ノ浦駐車場~(弥彦山駐車場)
ツーリングメインのオフ会を計画しました♪



長岡花火館

今回は、超兄貴さん、みるくさん、さいきさん、
私、MEROさん、ゼロックスさん、
ゲストに関東勢のだぜさんと、
超兄貴さんのお友達を加え、
8台でのSTART!


こんなん撮って遊びましたww



場所を移し、フィッシャーマンズケープへ。
途中、MEROさんの車の真横で、
反対車線の車が事故るというアクシデントも
ありましたが、無事到着。

名物のサバサンド❣️
みんなで美味しく頂きました。
食欲が勝ってしまい、並べたのにも関わらず
車の写真を撮り忘れました‼️ww



次!出雲崎 天領の里!


ここでみるくさんのお友達が合流し、
総勢9台の大所帯になりました!


新作のはちみつローズソフト!名前合ってる?
暑かったので、甘くて冷たくて
美味しかったです♡



最終目的地、田ノ浦駐車場に到着!
猫カフェ出来てました!
自販機無くなったのは痛いなぁ💦


広い駐車場がガラ空きだったので、
せっかくですから『 新潟の黒の三連星』で
写真を撮ってきましたw



HKSマフラー三兄弟も抜かりなく。




一旦ここでオフ会は〆です。
参加してくださった皆さん、
ありがとう&お疲れ様でした!
また遊びましょう❣️

さてさて、ここからは希望制で
だぜさん➡️ゼロックスさん➡️
さいきさん➡️twilight➡️MEROさんの順で
弥彦山スカイラインを攻め・・・じゃなくて、
上りに行きますw

ゲストのだぜさん先頭です。
地元じゃないのに早かったです✨

写真撮ったり、峠ステッカー買ったり、
楽しく話してるうちに時間が経って、
これでお開きになりました。

何故か警察が居て、何事かと思ったら、
誰かが看板にアタックしたみたいで
車と看板調べてました。

ついでに、表側から降りた自分達には
続きがあって、るんるんで下りていって
コーナー抜けたら、まだパトカーがいました💦
すごいびっくりして、
かなりの勢いで離れましたww
2コーナーくらいww
パトカーの後方視界に入りたくないww
何よりも怖かったです:( ;´꒳`;)

皆さん、安全運転で帰りましょうね!
家に着くまでがオフ会です(*´罒`*)

少し雨も降りましたが、
楽しいオフ会でした❣️
また遊んで下さいね(˶' ᵕ ' ˶)
ありがとうございました!
Posted at 2023/06/26 02:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年06月19日 イイね!

久しぶりに弥彦来ました❣️

久しぶりに弥彦来ました❣️寝ぼけてか、消してしまいました( ;꒳​; )
いいねくださった方、すいません。
読んだ方はスルーして下さいm(*_ _)m

写真撮り忘れましたが洗車したので、
天気も良いし、弥彦へGO‼️


表側から、あの御方先頭で上ります。
途中、競輪の選手?のチャリが数台いて、
ガッツリ逃げられました。


到着❣️&休憩~♪

下りは裏側から海岸沿いへ。
途中、タイトな連続コーナー手前の
ストレートで工事してたんですが、
道路の起伏で見えず、
危うく停止線踏み越えるとこでした。
いくらストレートとはいえ、
起伏があるんだから、
看板置いて欲しかったです⋯



弥彦下って田ノ浦の駐車場に来たら
Twitterのcivic勢の皆さんがオフ会してました。
何故か誘導され輪の中にw
メガーヌRSも端っこにいました。
残念ながら、赤FK8はすぐ帰ってしまいました。


リミテッドエディションもいました❣️眼福♡

挨拶してお腹を満たしにコメダ珈琲店へ。

シロノワール食べてきました(*´ч`*)

私事ですが、春先にアライメント調整をして、
トゥをイジって貰ったんですが、
自分のドライビングと合わず、
上りも下りもタイヤが鳴りまくってたので、
来週、再調整して貰うことになりました。

峠ツーリング楽しいですね(˶' ᵕ ' ˶)💕
弥彦は距離もちょうど良くて、
駐車場で休憩やクールダウン出来るし、
表と裏で質の違ったコーナー楽しめるし、
大変良きです!

まだまだシーズン真っ只中なので
沢山楽しみたいと思います♪
Posted at 2023/06/19 12:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆっきー56 さん
レイトショー間に合って良かったです。
車談議に花が咲いてしまって💦
鬼滅はそのうち自分も観に行くつもりです♪」
何シテル?   07/20 13:16
FK7シビックの女性オーナーです。 S13シルビア~ソアラ2.5GT~初代シビックタイプR~ラフェスタライダー~フィットRSを経て またシビックに戻って来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PRL Rear Engine Mount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 20:59:45
マフラーバルブ常時開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 12:58:05
シビック ノンレジケーブル取付 新潟県よりご来店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 01:29:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR twilight号 (ホンダ シビックタイプR)
10/9で納期が出たので、 「納車待ち」で登録しときます。 画像はネットより拝借したもの ...
ホンダ フィット フィッ㌧ (ホンダ フィット)
50000㌔程乗りました。 初代のシビックタイプRを彷彿とさせる、 よく走り、よく回り、 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
3人目が生まれて、 ジュニアシート義務化の為、 7人乗りのワンボックスに乗り換えました。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真はネットより借用しましたm(*_ _)m 結婚して購入した、 初めてのファミリーカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation