• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twilight95の"twilight号" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年1月5日

civicFK7 アンダーカバー破損案件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
4度目の冬にして、とうとうアンダーカバーが
お亡くなり?というかお無くなりになりました。どこかに落として来たようです⋯

ホンダ車では、アコードやフィット、シビックでよくあるそうです。
2
ディーラーにてリフトアップしてもらい、
目視させてもらいました。
変形してる樹脂の所に詰まってる白いのは、
全部、雪です。

整備の方の話だと、
アルミのカバー無しの状態だと、
前後の切り返しの時に、樹脂の隙間に雪が
詰まりやすいんだそうです。
駐車場や車庫入れとかですかね。
3
とりあえず、その日は部品もないので
乗って帰るしかなく⋯
ところが、家のスロープで腹が引っかかり、
樹脂の部分も激しく破損しました💦

これはメンタルえぐられましたね( ;꒳​; )
4
引きずったまま走るわけにもいかないので、
ジャッキアップして下に潜り、
ビス?リベット?のとこで切断しました。
ニッパーやペンチも用意してましたが、
カッターが1番楽に切れました。

予感でもしていたのか、初売りで
ゴツイ作業用カッターを買っておいて、
本当に良かったと思いました。
5
破損して落ちたカバーに
付いていたリベットビスの爪は、
どれも折れてしまっていました。
6
とりあえず、腹下の樹脂だけは
取り除きました。
アンダーカバーは、
タイヤハウス内の半分までが一体ですが、
そこまでは破損してなかったので
助かりました。

あとはディーラー様の管轄なので、
お任せしたいと思います。
7
余談ですが、こうなるのが怖かったので
車高を上げたかったのですが、
ロックシートが固着していて回らなかった為
やむなくそのままに⋯。
悔やまれますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール対応:かじ取装置(電動パワーステアリングギヤボックス)

難易度:

リコール!ステアリングギヤボックススプリング交換

難易度: ★★

69.【備忘録】純正戻し

難易度:

リアゲートダンパー取り付け

難易度:

リコール実施(テレマティクスコントロールユニットアップデート)

難易度:

エアコンフィルター交換~忘備録として。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月5日 21:47
懐かしい映像を見てるようです笑
コメントへの返答
2025年1月5日 22:52
いや、笑えないッスよ⋯
長距離勤務なのに、通勤車が新年初日から
役に立たないって、キッツイよ⤵️

でもみんなやってんのね💦
雪国のローダウン車の宿命か。
2025年1月5日 23:22
ほんとここのアンダーカバー止めてるネジ取れるんですよね(⌒-⌒; )僕も2回外れてネジロックガン付け!
2度ととれないでしょう(笑)
コメントへの返答
2025年1月6日 6:59
ほんとです𐤔𐤔𐤔
軽量化なのかアルミですけど、この部分
雪国仕様とかあったらいいのにな、と
すごく思います。FFだし。
選べたらいいのに⋯雪が入らないようにとか❗️
すぐ機能しなくなるセンサーとか❗️
すぐ水や雪で見えなくなるカメラとか❗️
何とかして欲しいです。

プロフィール

「冬の塩カル落とし完了……
……と言いたい所だけど、
ルーフだけまだ終わってない💦

細かいデポジットが落ちて、ツヤッツヤの
濃密黒ボディになりました❣️」
何シテル?   03/16 14:34
FK7シビックの女性オーナーです。 S13シルビア~ソアラ2.5GT~初代シビックタイプR~ラフェスタライダー~フィットRSを経て またシビックに戻って来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天領の里到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 13:06:00
LUWU エアコン吹き出し口用 車載ホルダー ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 12:10:25
CLEARMOUNTS & LUWU 11代目シビック専用エアコン吹き出し口用車載ホルダー+MagSafe対応 iPhone用ワイヤレス充電マウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:57:41

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) twilight号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
無事4年を迎えました❗️ TEINもHKSのマフラーも、 多少のトラブルはありましたが ...
ホンダ シビックタイプR twilight号 (ホンダ シビックタイプR)
10/9で納期が出たので、 「納車待ち」で登録しときます。 画像はネットより拝借したもの ...
ホンダ フィット フィッ㌧ (ホンダ フィット)
50000㌔程乗りました。 初代のシビックタイプRを彷彿とさせる、 よく走り、よく回り、 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
3人目が生まれて、 ジュニアシート義務化の為、 7人乗りのワンボックスに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation