• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YuM@risaのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

東北道の奇跡

今週の土日の出来事。

今週の土日は今までで一番リア充?だったかもしれないです(・∀・)ニヤニヤ

まず最初は、日曜日に自分の好きな幽閉サテライトのsenyaさんのサイン会が仙台のメロンブックスであるというのをホームページを見て知りました。

それを知ったのが先週の火曜日で、お、これは行きたい!、電車だと金かかるから車で行くか、限定30人?やばい前日から行って整理券ゲットしないと…

ってなって土曜日に車で仙台に行くことが決定!





そして土曜日…

昼ごろになってそろそろ行くかと思い、約2週間ぶりにw車のエンジンをかけて出発!

私はいつも高速は80~100ぐらいでとろとろ走っているので、この日もいつものように左側をゆっくり走っていると…

福島あたりでなんか後ろから…

あれ?見たことあ…EJ1が来たんですよ!

いやまじでびっくりしましたヮ(゚д゚)ォ!

今まで自分と同じ車見たことなかったので…

そして右車線から来て、わざわざ左車線に入って自分の後ろをぴったりついてくるので、しばらくずっとドキドキしながら走っていると、

途中ですっと前に来て、(越すときにこっち見て目で挨拶してくれました)

それからは私が後ろをついて行ったのですが、しばらくしてPAに入っていったので、そのまま私も何の迷いもなくついていきましたw

そして隣に止まって、いや気になったのでついてきました~と言ったら、向こうも私のが気になったらしく、しばらくそこでお互いの車を見てお話ししました♪

もちろん写真も撮りました!







このEJエンジンもB型になってたし、マフラーもいい音するし、ブレーキとか足回りもやってるし、中もリアシートなかったし、US仕様でしかも走れるというもう最高でした!

そして話しているとこの方も仙台に向かう途中だったらしく、しかも今夜仙台でUS系の集まりがあるらしく、もしよかったら来ないかと誘われてしまいましたΣ(゚Д゚)

最初はびっくりしてこんなよそ者が勝手に参加していいのかと遠慮していましたが、やっぱり気になったのでこれも何かの縁だと思い参加することにしました!

そこから仙台に向かうまでは、トンネルとかがあるとあちらのEJの方がVTECに入れてすごいいい音してたので、これが本物のVTECか~と思い感動してました。

自分のは一応やってみましたが、エンジンもノーマルだし、マフラーも車検対応なので完全に向こうの音にかき消されてました(汗

そして私は明日のイベントの下見をするためいったんお別れしました。





そのままメロンブックスに行って明日のイベントについて聞いてみると、なんと先週配ってた整理券がまだ残っているとのことで、その場で整理券をゲットしてしまいました(・∀・)ニヤニヤ

これで明日の朝から並ばなくてよくなったw

それから約束の時間まで仙台駅らへんをうろついて、21時に集合場所の某イオンに行きました。





そこに行くとあのEJの方と他に2台EKtypeRとESフェリオの人がいました。

もうこれだけですごいと思っていたのですが、それからEFとかインテとかいろいろ集まってきてもうやばかったです(汗

そして10台ぐらい集まったところで移動することになって、ちょっと走ったところのコンビニに行きました。

このときの同じ感じの車でぞろぞろと移動するのがまたいいですね~

そこに行くとすでに何台かいて全部で15台ぐらい?になりました。



そして聞くと今日はビデオカメラで動画を撮影するらしく、けっこう重要な集まりだったみたいでした(汗

そんなところに突然参加していいものかとずっと申し訳なく思っていて、

しかも走行動画撮影用に1BOXのレンタカーまで借りて、ドアを開けなら撮るというもうガチな感じでした(((゚Д゚)))ガタガタ

それから1列に並んで出発して、早速走行動画を撮っていました!

私は一番後ろでこそこそとついていきましたが、撮られていたような気がしますw

そして次は1台ずつ撮るとのことで、一回休憩…



ここはいい場所ですね~

全部は撮りきれなかったですが、こんなに並ぶとすごい景色!

いやほんとデジイチがあればとすごく思いました(汗

コンデジだと夜の写りが悪いorz

そして一台ずつ動画を撮ったあとはどこかの駐車場に集まりました。



ここでいろいろ車を見たりして解散したのですが、私の車もタイヤのツラ具合がいいと言ってくれました。ありがとうございます。

最後にチームのステッカーをいただきました、もちろん車に貼らせていただきます。

撮った動画は編集が終わり次第facebookにうpするとのことで楽しみです(・∀・)ニヤニヤ

でもみなさんアメリカっぽさが出ててすごかったのですが、やっぱりみんなマフラーがいい音してたのが印象に残りました。

やっぱりVTECいいな~と思って、自分もマフラー変えたいなーと思い始めましたw

このきっかけを作ってくれたEJの方に本当に感謝してます。

とてもいい経験になりました、ありがとうございます(´▽`)

またこういう集まりがあれば参加してみたいです♪

画質悪いですがフォトにも少しうpしました。

フォト①

フォト②

フォト③





この日はネカフェに泊まり、次の日はイベントまで時間があったので、たまたま仙台でやっていた杜の奇跡というイベントに行きました。

コミケの小さい版みたいなものです。

そこには幽閉さんも出ているとのことで、行ってみるとかませ虎さんとsenyaさんがいたのでこのあとサイン会に行くと挨拶してきました♪

サイン会の1時間前にメロンブックスに行くとかませさんとsenyaさんが普通に店内で買い物していてびっくりしましたw

サイン会が始まって、買ったCDにサインをしてもらい、無事に目的達成!

いや~1日に何回もお会いすることができてよかったです。



そしてすごい充実した土日だったなーと思いながら、また高速に乗って帰りました。





…でここで終わりでもいいんですが、

帰りにまた左側をとろとろ走っていると、後ろから今度はEG6がやってきて自分の前に入りました。

またか!と思ってもうびっくりしました(汗

よく見るとナンバーフレームつけてたり、下から紫色のロアアームがちらちら見えたりしてUS系でした!

前日の経験があったので、ここは自分から行こうと思ってトンネルの前で右車線に出て、がんばって2速と3速でひっぱりVTEC発動w

しょぼいVTECですが、向こうもそれにのってついてきてくれました♪

トンネルとVTECの組み合わせは最高!

そのあともついて行って、いっしょにPAに入りました。



ちょっと前までアメリカ?メキシコ?に行ってたらしく、ヘッドライトとかも現地で買ってきたということで、かなりのUS好きみたいです♪

いいな~アメリカ行ってみたい…

…というこんな感じの土日でした。

いや~ほんとシビック乗りの人はいい人ばっかりだな~と実感しました♪

とりあえずマフラーが欲しくなってきました(・∀・)!
Posted at 2014/05/28 20:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東北道 | 日記

プロフィール

東方音楽アレンジが好きで、関東近辺のLIVEやイベントに参加しています。 昔から乗りたかったアリストにも乗れたので、次はアメ車にも乗ってみたいです。(ワイスピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
3台目:2014年10月~ シビックが乗るのが面倒になってきたので、免許を取る前からず ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
1台目:2015年4月~ 免許よりも先に買いました。 バイクは詳しくないですが、ロンス ...
その他 自作PC その他 自作PC
1台目:2014年9月~ 自作しようと思ってケースだけ買って約3年放置w ようやく完成 ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2台目:2013年3月~2017年5月 社会人になったので乗り換え。 やはりGTOと比 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation