• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YuM@risaのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

ホイール取り付け!

先々週にタイヤも届き、ホイールに組んでもらいました。

タイヤはKUMHO ECSTA SPT KU31 165/40/16です。



7Jに組むとこのぐらいの引っ張りです♪



そしてその週の土曜日に車に取り付けてみたのですが、17インチから16インチになりタイヤとフェンダーの隙間が広がるのはわかっていたのですが、タイヤがものすごく内側に引っ込んでいてダサいorz

そこで急遽ヤ〇オクでスペーサーを探して注文!

フェンダーに糸を垂らして測った結果、前後とも約40mm出すとちょうどハミリムになることが分かったので、40mmのワイトレを4個買いました。

本当はちょうど40mmではないのですが、太いワイトレだと30mmの次は40mmしか売ってなかったので、一番近いこのサイズにしました。

メーカー不明の安物なのでボルトが折れないかすごく心配ですが、無謀な運転をしなければ大丈夫だろうと信じて使います…(汗

平日は取り付ける時間がなく、昨日やっとスペーサーを取り付けました!



そしてスペーサー自体がかなり重いです…たぶん1個あたり2キロ弱あると思います…(汗

4本全部つけた結果こんな感じになりました。









後1


後2


横から見るとやっぱりちょっと車高が高いかな~という感じがします。
フェンダーとタイヤの隙間はちょうど指一本ぐらいあります。

前のタイヤの出具合はトーが外向きになっているのもありますが、やや出過ぎな感じです(汗
これは車高調を買って車高を下げて、キャンバーがちょうどいい具合についてくれればいいのですが、それでもだめだったらキャンバーを調整できるやつを買おうと思います。

後ろはちょうどいい感じになっているのでこれで満足です♪

タイヤを変えた結果約3.5cmぐらい車高が下がりましたが、16インチにこの車高は合わないので、次はやっぱり車高調かな~

それからタイヤを変えてから腹下がたまに当たるようになってしまいました(汗
特に轍になっているところはやばいです。
やっぱりマフラーの位置がすごい低いんですよね…
マフラーをなんとかしないとこれ以上下げれないので、時間があったらなにか対策しようと思います。

でも以前と比べると段差のあるところでもハンドルを全切りできるようになったので、前よりは快適になりました\(^o^)/
Posted at 2013/11/10 21:17:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

東方音楽アレンジが好きで、関東近辺のLIVEやイベントに参加しています。 昔から乗りたかったアリストにも乗れたので、次はアメ車にも乗ってみたいです。(ワイスピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
3台目:2014年10月~ シビックが乗るのが面倒になってきたので、免許を取る前からず ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
1台目:2015年4月~ 免許よりも先に買いました。 バイクは詳しくないですが、ロンス ...
その他 自作PC その他 自作PC
1台目:2014年9月~ 自作しようと思ってケースだけ買って約3年放置w ようやく完成 ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2台目:2013年3月~2017年5月 社会人になったので乗り換え。 やはりGTOと比 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation