
伊豆の稲取で今が旬の金目鯛のフルコースを頂に行って来ました。
伊豆の道が混雑するようなので自宅を早めに出て
まずは伊豆明太パークに寄り、明太子おにぎりを購入し
修善寺であるものを購入。あるものとは修善寺の駅構内にある鯵寿司
マツコさんの番組で有名になった入手困難な寿司

伊豆月ヶ瀬道の駅で これは旨い
河津に出て、今井浜海岸で休憩します。

10分程で稲取へ

で、今夜の宿泊地へ
今夜は金目鯛のフルコース
内容は、金目の煮つけ、金目のしゃぶしゃぶ、金目の天ぷら、金目の茶碗蒸し
金目のグラタン、金目のお刺身それにアワビのお刺身を頂きました

金目鯛は高級魚なのでこんなコースを頂いて満足でした。
勿論、稲取の温泉も堪能してゆっくり休んで
2日目
朝陽を見る為、5時起床
露天風呂から
朝市を見学し、城ケ崎海岸のつり橋へ向かいます。


つり橋高さ25㍍ 揺れる下は断崖絶壁

この日は気温も高く、往復2キロで汗で服が・・・・
良い景色を見た後は、伊東のマリンパークへ
お昼とお土産を購入し、大仁に出て縦貫道~新東名から妻の実家に寄り帰宅
我が家はおさかな大好きなので今回の目的は大変満足な旅でした。
Posted at 2021/08/01 20:36:42 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理