
今日も引き続きエンジン下ろしから
1時間半でおりました
フッ、慣れたもんですᖛ ̫ ᖛ )

クランクだけ見たいのでとりあえずヘッドは分解せずに下側のみ分解しました

プラスチゲージで再度オイルクリアランスを測ってみる
真ん中だけ規定値を少し外すくらいきつかったので
真ん中だけ外して回るか試してみるも、回らない( ̄▽ ̄;)
ということで次は親メタルの1箇所のみを規定値内の新品メタルで、その他4箇所は中古メタルで回してみます
それでも回らない
規定値に入ってるのになぜ回らないのかさっぱりわけが分かりません🤯

画像は新品メタルを組んでクランクを置いた写真
下側に目視で確認できるほどの隙間ができます
中古メタルだとピタッとくっつきます
勿論全て中古メタルにするとクルクル回ります

これは元々着いていたメタルとは別の中古メタル(知人からもろた)
規定値は0.018~0.036
元々着いていたものは規定値内だが綺麗なのは1箇所のみ
その他は謎の打痕が多く再使用したくない、、
ちょっと規定値を外してるけどこのメタルで組んでみるか( ̄▽ ̄;)
ブローしても1時間半でおりますしお寿司
今夜は同窓会があるので早めに整備終了です😣
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/05 17:58:59