• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウ子のブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

真夏のかごんま

真夏のかごんまオフシーズンとなりすっかりドライブすることが少なくなって、ついに走欲爆発

マ〇コゥ経由で向かうぜかごんま!!
ちなみにこの日の気温は35℃
愛車の中で一番冷えるヤツを出しました🥶

𝑲𝑰𝑵𝑲𝑰𝑵です

マ〇コゥにてふんしゃがれたクチナワを発見👀
都会化が進んだ地元ではもう見かけることは無くなりました😭

下道で鹿児島へ
映えるスタバ、仙巌園店です
隣では薩摩切子と呼ばれる硝子細工が販売されております
この薩摩切子は私がいつか欲しい物の一つです🥺

んー、今の俺ならまだ車買います(笑)

いおワールドです
水族館、良いですね
ちなみに画面端にいらっしゃる女性の方は彼女ではありません
全く存じ上げない赤の他人でございます
ジンベエザメは修学旅行で行った沖縄の美ら海水族館以来です

ガラスが割れてました
相当分厚いガラスのはずですが、いったい何があったのか😵

帰りも下道で🚗
御立岬は素晴らしい夕日スボットです🌅
Posted at 2025/07/26 22:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

夜ドラ 天〇 金〇 俵〇

夜ドラ 天〇 金〇 俵〇この日は各地で同時多発的に盛り上がっておりました😆

天〇
若い人たちで賑わってました🌱
もう私が知る人は誰も、、🥲
寂しくなったのでオレンジセブンのTさんに呼び出しの電話☎(笑)

トゥデイがとんでもないことになってました(°○°...)
フロントフェンダー、前後バンパー、リアゲート、クォーターガラス、リアゲートガラス
全てドライカーボン😅
ルーフももうドライカーボン製が家にあるらしく、あとは取り付けるだけとのこと、、
ドンガラにしただけの状態でもシングルキャブで私のビートより直線が速かったが、、
今はどのくらい速いんだろうか(; ・`д・´)ゴ、ゴクリ…
ちなみにセブンはもう手放したそうで、ニューマシンももう来ているそうな
車種はまだ明かされず、、もうセブン先輩とは呼べませんな😌
nsxで来た時に見せてあげるとのことでした🥴

金〇
俵〇へ向かう道中通ったところ、数台
こちらも若い方たち
天〇で時間を食われていたのでこちらでの滞在時間は数分
また会おう✋

俵〇
夜の部のいつものメンツ
決して派閥やチームなどではありませんが、馬が合う人達👯
ドリフトの方も数名いらっしゃいました🚗³₃
トゥデイでは当然相手にならないため横に乗せてもらいました(笑)

走り終わったあとはくっちゃべりタイム⏱
日の出までしっかり話し込んで、私以外は飲みに行ってしまわれました🍻
えぇ、私は帰ってグースカ寝さしてもらいましたよ( ¯꒳¯ )ᐝ
Posted at 2025/07/26 22:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

朝ドラ ア〇ロ

朝ドラ ア〇ロ 今朝は地元の同級生ローレルと雲海チャレンジへ!
ア〇ロ峠は地元から非常に遠いので夜中の2時に出発( ̄▽ ̄;)
他にも車好きな地元の同い年に声をかけていたのですが、時間が時間なだけに断られちゃいました(笑)

道中雲の位置が少し高かったので怪しいなとは思いつつも登頂
結果はやはり霧の中( т т )

展望所からの眺めはこんな感じ
ん〜これはいい眺め🤨

大〇模林道までくだってパシャリ📸
ローレルのアンテナの角度がワルくて良い感じです👍


高速道路はクルーズコントロールで楽々巡航😌
帰宅後は祖父母宅へ苗床作りに🌾
久々のドライブだったためか全然走り足りません(笑)

ロードスターは月曜日のうちに燃料タンクを下ろしました!
リアメンバーを下ろすのは大変で
右側にジャッキを掛けて左側は腹ジャッキで下ろしましたが、メンバーの突起部分が私の股間の突起部分とゴッツンコして悶絶
ちょっと短くなった気がします🤏
来月には走れるかなぁ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク♪
Posted at 2025/05/25 22:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

整備の進捗

整備の進捗平日の夜もチマチマと進め、火曜日にエンジンがかかりました👏
本日はパワステポンプのシール交換、補機類の取り付け、マフラーの取り付け、冷却水の補充、リアキャリパーO/H、内装の取り付けを予定していましたが
なかなか予定通りには行かないもので( ̄▽ ̄;)


パワステ、補機類、マフラーまで終わらせ冷却水を回すべくエンジンをかけようとしたところ、燃料ポンプの音がしない
現在カクカクシカジカで燃料ポンプはバッ直です

逝去🙏
かなりサビが付着しています
おそらくタンク内のサビがストレーナに詰まったせいで過負荷となり壊れたのかと😭
ポンプに関してはs2000の中古を持っててそれが使えるのですが、このままサビを放置して使うとトゥデイの二の舞になりかねません
ので後日タンクを下ろして知り合いのプロフェッショナルにサビ取りに出す予定です
MR、FFの燃料タンクは下ろしたことがあり、楽に下ろせたのですがFRは初めてです
FRは整備楽チンだなぁと思っていて、燃料タンクおろすのもなめていたのですが、これがかなりしんどそう💦
おそらくリアメンバーを下ろさないといけないので(笑)
まぁぼちぼち頑張ります💪

ちなみにnsxはと言いますと、部品が着々と集まってきています
新品が出るのはありがたいことです
まぁ金額はかなり高いですが😅
ということで来週からはダブルワークならぬトリプルワーク開始です
何かに夢中になれるって最高です👍
Posted at 2025/05/18 21:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

gwの重整備③

gwの重整備③今日も引き続きエンジン下ろしから
1時間半でおりました
フッ、慣れたもんですᖛ ̫ ᖛ )

クランクだけ見たいのでとりあえずヘッドは分解せずに下側のみ分解しました

プラスチゲージで再度オイルクリアランスを測ってみる
真ん中だけ規定値を少し外すくらいきつかったので
真ん中だけ外して回るか試してみるも、回らない( ̄▽ ̄;)
ということで次は親メタルの1箇所のみを規定値内の新品メタルで、その他4箇所は中古メタルで回してみます
それでも回らない
規定値に入ってるのになぜ回らないのかさっぱりわけが分かりません🤯

画像は新品メタルを組んでクランクを置いた写真
下側に目視で確認できるほどの隙間ができます
中古メタルだとピタッとくっつきます
勿論全て中古メタルにするとクルクル回ります

これは元々着いていたメタルとは別の中古メタル(知人からもろた)
規定値は0.018~0.036
元々着いていたものは規定値内だが綺麗なのは1箇所のみ
その他は謎の打痕が多く再使用したくない、、
ちょっと規定値を外してるけどこのメタルで組んでみるか( ̄▽ ̄;)
ブローしても1時間半でおりますしお寿司
今夜は同窓会があるので早めに整備終了です😣
Posted at 2025/05/05 17:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「松〇、麓に倒木アリで行けず、、
先の道も怪しい
復旧はいつになることやら😩」
何シテル?   08/13 07:26
山登りと車が大好きです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
親父のおさがりです。 一年に一回乗るか乗らないか笑
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
主に観光に使ってます。 愛車の中で1番綺麗だと思います✨️ レジェンドって名前が厨二病っ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
解体されそうになっていたところを3万円で購入 ホンダ車の未来は俺が守るっ 走りの3AT‼ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
らいとちゅーん

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation