• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウ子のブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

gwの重整備②

gwの重整備②オイルでドロドロだったエンジンがなんということでしょう✨️
だいぶ綺麗な見てくれになりました☺️

チャチャッと乗っけてエンジン始動を試みる!!
結果は、、
クランクがビクともせん😂
また明日、下ろしてやり直しです( ̄▽ ̄;)
もう一個エンジンあるから最悪そっちの腰下使います😇
Posted at 2025/05/04 23:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

gwの重整備

gwの重整備
随分前から水面下で動いていた遊び車増車計画
オフシーズンになりトゥデイで走るのもつまらヌ
本腰を入れて今日は朝から頑張りました💪

フロントクランクシール、Oリングx1交換

リアクランクシール交換

オイルストーンで軽く面研しヘッドガスケット&オイルパンガスケットを新品に交換して合体

タイミングベルトを組み付けてヘッドカバーパッキンを新品に交換してヘッドカバー取り付け
朝からやりましたがかなり時間かかります💦
クランクシャフトの回転がかなり渋いですがメタルのオイルクリアランスは規定値内に入ってたから大丈夫なんじゃないかと踏んで組み上げました
おそらく塗布したオイルの量が少なすぎor親メタルのオイルクリアランスがかなり狭い(規定値内)からかな?
ゴミは噛んでない自信あります
本当に回らないのであればフライホイールが割れるか、セルがぶっ壊れるかですかね🤪
明日は始動まで持って行けたらと思ってます
Posted at 2025/05/04 00:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

朝ドラ ○通 白○越 ア○ロ マ○コゥ

朝ドラ ○通 白○越 ア○ロ  マ○コゥ 以前から気になっていた白○越へ向けて出発
○通峠を経由し向かいます
写真は帰りに撮ろうと思っていたのですが、、

道が悪すぎて帰りは別のルートを選択したため○通峠の写真無し🍐

土砂崩れによる通せんぼ

写真撮影場所が黄丸部分
青丸部分が行きたい場所
大人しく別ルートを探します

ケータイ使えますとありますが
私のはauなので使えません🫥

山奥だから繋がるわけないですよね😭
ですがこんな木の枝で陽の光が入らないような場所にも民家がチラホラとありました
民宿もありましたが利用する方がいるのだろうか🤔

なんとか白○越に到着しました
穴ぼこはありませんがうねった様な路面で車高が低い車で飛ばすと大変なことになってしまいそう💀

この地図はおそらく旧いものかな?
スマホの地図と照らし合わせてみますがイマイチ一致しません

次の目的地ア○ロ峠へ向かって進みます
と言っても人吉方面へ下っていくだけですが(笑)

道はこのように基本的に2車線です
1箇所だけ崩落して1車線になってました
工事期間今年の一月いっぱいとなっていますが、もう放置されてるのかな( ̄▽ ̄;)

ア○ロ峠へ到着
今朝や○なみと悩んだのですが、雲海が出そうな天気だったのでこっちをチョイスしました(👉°-°)👉
こっちで見てみたかったのです✨️

ドリケツが捨ててありました
うむ、、まだ温かい、、ワケないんですが🤪
2022年製ということは近年までドリフターがいたということでしょう

さらにくだって大○模林道へ
ちょっと遠回りですが、この道を通って帰った方が車が汚れないので😂

そしていつものマ○コゥを通って帰宅
昼間のバイパスなんて使ってられません🤗
Posted at 2025/04/29 20:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

夜〜朝ドラ 俵○ や〇なみ

夜〜朝ドラ 俵○ や〇なみ昨晩は超速い2台と俵○へ🗻
現地にはドリフトの方たちがたくさん🤩(県外からも来ていたらしい?)
これはどっちが走るか揉めちゃうかな?と思いましたがこっちが走ってる間は出てこない良い方たちでした🙇‍♂️

fdのテールパイプ真っ赤っか🔥踏みすぎです

朝を迎えて事件の地や○なみへ

何が起きたかと言いますと

すり鉢状になったコーナーの先、丘を越えたストレートのど真ん中にコンクリートブロックが落ちており対向車線側には車、減速もできずに突っ込みました😩

これは道路上に残っていたブロックの破片とnsx"だったもの"です
車から落ちたのであれば多少は砕けるはずですが、丸々残っていたのを見ると誰かがご丁寧に設置したのではないかと思ってしまいます
私は四輪だったから良かったもののバイクであれば大事故に繋がります

あゝ綺麗な景色🌄
ドナドナしてくださった方、前にも家へ運んでくださった方でした。
「以前この家に運んだことあります」
これ、レッカーされる度に聞きます
そりゃ普通の人よりレッカーされること多いけどさ!
レッカーする皆さん記憶力いいですね!すげえ!👏
最後に「お世話になりました。またよろしくお願いします。」
と言ったら笑われました。

帰宅後すぐにバラバラに
思ったより損傷が酷い🤣
スタビ、バッテリーステー、ラジエターロアサポート(?)に曲がり、アンダーカバーちぎれ、オイルパン凹み、ラジエター割れ……
もうええでしょう。
しかもラジエターロアサポート(?)こちらボルト止めではなくフレームにスポット溶接されている😇
んー、頭が痛いです(笑)
Posted at 2025/04/27 12:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

夜ドラ 松○

夜ドラ 松○昨晩は大分から来客(~¯︶¯)~
最近は朝にシフトしつつある私、夜が更けるにつれ眠気とバトル💤
連絡を受けたのも熊本人に呼びかけたのも私なので行かない訳にも行かず😅
現代にしてはそこそこな台数が集まりました🚗³₃ところが、、
走り始めてすぐに🚓が登ってきたため不完全燃焼に終わりました😇
ここに登ってきたのを見たのは何年ぶりダロカ
先日流血沙汰があったそうなのでそのせいもあるんですかね…🤔💭

麓にこんな安い自販機がありました👀
朝ドラ予定していましたが、晩に眠気とバトっていたため案の定寝坊😩
Posted at 2025/04/26 21:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「松〇、麓に倒木アリで行けず、、
先の道も怪しい
復旧はいつになることやら😩」
何シテル?   08/13 07:26
山登りと車が大好きです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
親父のおさがりです。 一年に一回乗るか乗らないか笑
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
主に観光に使ってます。 愛車の中で1番綺麗だと思います✨️ レジェンドって名前が厨二病っ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
解体されそうになっていたところを3万円で購入 ホンダ車の未来は俺が守るっ 走りの3AT‼ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
らいとちゅーん

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation