• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ぽるふりのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

アクションカム AS100VRとGoProの映像比較

アクションカム AS100VRとGoProの映像比較GoProの露出補正の悪さ、電源供給、バッテリ持ちの悪さなどなにかと問題の多いのと、先日バイク車載で撮影してみて手ぶれ補正の無いGoProの限界を感じたのでAS100VRに買い換えました。
そこでGoProを手放す前に比較してみました。



http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS100V/

定評あるSonyの手ぶれ補正が付いていて、RX100Ⅲに使われている画像処理エンジンBIONZ Xを搭載しているので画質もバッチリ。

リストバンド型ライブビューリモコンで映像を確認しながら撮影可能。

今まで揃えたステーも GoPro 用変換アダプター GoPro 用(GP規格)→カメラネジ(1/4)を使えば資産も無駄になりません。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FLDJA6G/ref=oh_details_o00_s00_i01?ie=UTF8&psc=1


Posted at 2014/08/24 11:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cayman | クルマ
2014年02月19日 イイね!

サービスで貰っといてなんですが。。。(^0^;)

おまけで貰ったエクスクルーシブのキーケース。
19000円するだけあって良い作りしてます。



本革にエンボスのクレストか良く栄えてます。

作りは申し分ないのですが不思議なパーツが
携帯ストラップによく使われる紐の輪っかが付いたリング


この部分は


ベルト部分を引くと中に入ってしまう。


なにか付けたらキーが仕舞えません(^0^;)

どなたか使い方考えて下さ〜い。
Posted at 2014/02/19 21:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cayman | クルマ
2014年02月18日 イイね!

プチモディファイ

土曜日に納車され日曜日からのナノコーティング作業が終わり正式に我が家に収まった2台目の黒ワニ。
私にとってほぼ完璧な車なのですが、気に入らない所が二つあります。
その内の一つはプチモディファイによって解決しました。

下の写真をご覧下さい。





フォントも翻訳も非常に気に入りません。
そこで早速設定変更してみました。







非常に良い感じになりました。
皆様もデジタル表示モディファイを是非(^O^)v

もう一つの気に入らない所は987に比べて圧倒的に狭いフロントとリヤのラッケージスペース





987に乗っていた方々は皆さん感じると思います。


この形状が使いやすかったんですが。

流石にこれはモディファイ如きではどうにもならないので諦めです(x_x)
Posted at 2014/02/18 23:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cayman | クルマ
2014年02月15日 イイね!

Cayman納車されました

昨晩から降り続いた雪のため

あっ間違え。これはとある方の家でした



今日の納車は諦めていたのですが、午後から天気が良くなり雪かきも進みなんとか走れそうだったので、
明日の予定をスムーズ滞りなくに進めるため受け取りに行ってきました。
車道は雪が無くなってきましたが歩道などはまだシャリシャリ状態。
帰りのドライブより行きの歩行の方が心配に。。。(x_x)

なんとか転ばず無事PCに到着。



早速、受け取り証書にサインしキーとワインを受け取りご納車式完了。

Caymanは雪を避けるため工場跡のガレージに置いてありました。
シャッターが開くと



目映いばかり。。。白白白

その中にバサルトブラックのMyCaymanが待っててくれました。





う〜〜ん、やっぱりCaymanはいいな〜〜

帰り道は所々雪が残る道を超慣らし走行ではしり



駐車場に無事到着。



PDE1の時頂いたワインの横に今日頂いたワインを飾り納車完了。
明日は大統領の待つ株式会社ドライヴィジョンに持って行きナノグラスコートしてもらいます。

来週のお歯黒は久しぶりにCaymanで参加です。

そして本日から募集を開始した Cayman Festival 2014も。。。
もちろんCaymanで参加します。

車種不問のCCJフェス皆様の参加お待ちしております。
Posted at 2014/02/15 21:34:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | Cayman | クルマ
2014年02月11日 イイね!

買った後だけど。。。。

一度も試乗せずに納車ってのもなんなので、試乗して見ました。


スポーツクロノ
時計にもなるし、ラップが取れるようになったのは非常に便利ですね。
でも、メータパネルに全て表示されるので、ダッシュボードのタイマーはただの時計?
デジタル表示は笑えます。



発車(^^;;
発進の方がまだましだと思うんだけど。
英語表示にもできるので変えた方がいいかも。
Posted at 2014/02/11 11:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cayman | クルマ

プロフィール

「[整備] #718ケイマン レーダー取り付け位置変更 http://minkara.carview.co.jp/userid/337156/car/2338147/4120004/note.aspx
何シテル?   02/21 21:46
ポルシェを通じて知り合った友人達と楽しい日々を送っています。 外車好き、特にポルシェが大好きです。 CaymanClubJapan http://mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 21:41:50
Cayman納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 22:18:04

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
EVの加速に惚れ込み、充電スタンド要らずなので購入。 楽しい車です、1年待った甲斐があり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オプション多数、もういじる所がないお買い得ディーラー下取り車です。 オプションだけで新車 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
オプション装備 TRDフルエアロ 753000  スポーツマフラー  フロントスポイラー ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
3代目のCayman Exclusive ・GTシルバーメタリック 150.000 ・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation