• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ぽるふりのブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

画像のレイアウト方法付き…初めて日曜朝の大黒に行った時の思い出写真

写真をクリックすると拡大します。




フェラーリの多さにビックリメルセデスV6だったと思います憧れの車に逢えて幸せ







ミニ・マーコスMK-4
イギリス製ですべてFRP。プラモデルのような車でした。
左の車に乗ってやってきました。
めちゃくちゃ可愛いかった。




3列の場合のソースです。

<table width="550" border="0"><tr><td align="center">photo1</td><td align="center">photo2</td><td align="center">photo3</td></tr><tr><td align="center">Explanation1</td><td align="center">Explanation2</td><td align="center">Explanation3</td></tr></table>





2列の場合のソースです。

<table width="550" border="0"><tr><td align="center">photo1</td><td align="center">photo2</td></tr><tr><td align="center">Explanation1</td><td align="center">Explanation2</td></tr></table>





ソースの使い方

ソースは途中で改行しないように注意して下さい。

photo○ 
Explanation○
この部分を下記ブログを参照して写真、写真拡大リンク、説明などと差し替えて下さい。

サムネールの大きさは3列の場合横170ピクセル、2列の場合250ピクセルが理想的です。

複数画像の貼り方
複数画像…上級編 拡大出来る画像を貼る
Posted at 2008/08/17 18:45:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルフリのブログ教室 | パソコン/インターネット
2008年08月17日 イイね!

複数画像…上級編 拡大出来る画像を貼る

複数画像が貼れるようになっただけで満足してはいけません。

もし小さな画像を貼りつけておいて、拡大出来たらと思ったことありませんか?




画像にリンクさせただけです。

入浴中…いい気持



画像をクリックすると拡大できます。



写真を右に表示して文字を画像の横に回り込みさせました。



我が家のお姫様キティーちゃんです。


画像をクリックすると拡大できます。









やり方は簡単です。
1.掲示板に画像をアップ

2.掲示板のサムネイル画像をクリックして表示された実際の画像のURLをコピー

3.ブログのリンクボタンをクリックしてURLをペースト
 注:画像ボタンじゃないですよ

4.アップした画像を閉じて掲示板に戻り、サムネールのURLをコピー
 注:自動で小さい画像を作ってくれるので利用した方が簡単ですが
   自分で小さい画像を作りそれを使ってもいいと思います。
 
5. 3.で自動的に書かれたリンクタグの○部分にカーソルを移動
 下記参照
…border='0'>○ 最後の部分にあります
注:○は位置を示すため便宜上書いただけで実際にはありません。

6.画像ボタンをクリックしてURLをコピー




画像を右に表示するには
…border='0'>

…border='0' align="right" >
と書き換えるだけです。

以上です
Posted at 2008/08/17 00:45:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルフリのブログ教室 | パソコン/インターネット
2008年08月15日 イイね!

複数画像の貼り方

複数画像の貼り方が分からないと言う方がいらっしゃったのでココに記します。
これは自分の持っている写真をみんカラサーバーに保存して掲載する方法です。
自分でサーバースペースを持っている場合やどこかのHPに載っている写真の場合は、
2からでOKです。

1.愛車紹介→自分の車のコメント(人によって変わります)→フォトギャラリー→NEWで画像を全てアップします。

2.別ウインドウでブログを立てます。

3.画像を貼り付けたい位置に来たらフォトギャラリーのウインドウに戻り掲載したい画像を右クリックして、
画像のプロパティーを開きそこに書いてあるアドレス(URL)をコピーします。
注:プロパティーの開くのはXP+IE6の場合で、OS、ブラウザーにより多少違うので画像のURLがコピーできるメニューを探してみて下さい。
ちなみにMAC+safariの場合はイメージのアドレスをコピーです


4.ブログウインドウに戻りテキストエリア上にある、画像ボタンをクリックしてそこにコピーしたURLをペースとします。これを繰り返します。

5.ブログを書き終えたら確認画面で画像が現れているか確認してから投稿して下さい。
注:フォトギャラリーの写真をクリックしたときに出るURLはコロンとスラッシュが変換されているので使えません。ただし自分で入れ替えれば使えます。

%3a%2f%2f → ://
%2f → /

裏技
フォトギャラリーは愛車一台に付き80枚しか登録できませんが、
それを超えたら増車すればまた80枚登録できます(笑)

裏技2
お金は余っているが増車するのは面倒だというかたは、
掲示板を使えば何枚でも追加できますよ。

以上です。

エキサイトブログに貼り付けてある画像を引っ張った例です。
ついでにクリックするとエキサイトブログにリンクするようになってます。




フォトギャラリーに登録して引っ張った例です。
こちらはリンクを設定していません。







Posted at 2008/08/15 18:26:48 | コメント(3) | トラックバック(1) | ポルフリのブログ教室 | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #718ケイマン レーダー取り付け位置変更 http://minkara.carview.co.jp/userid/337156/car/2338147/4120004/note.aspx
何シテル?   02/21 21:46
ポルシェを通じて知り合った友人達と楽しい日々を送っています。 外車好き、特にポルシェが大好きです。 CaymanClubJapan http://mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 21:41:50
Cayman納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 22:18:04

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
EVの加速に惚れ込み、充電スタンド要らずなので購入。 楽しい車です、1年待った甲斐があり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オプション多数、もういじる所がないお買い得ディーラー下取り車です。 オプションだけで新車 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
オプション装備 TRDフルエアロ 753000  スポーツマフラー  フロントスポイラー ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
3代目のCayman Exclusive ・GTシルバーメタリック 150.000 ・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation