• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ぽるふりのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

件名: ハンドル使わずに

件名: ハンドル使わずにGinaちゃんからこんなメールが送られて来ました...写真付きで

僕星もコントローラで運転してるんだな、きっと
Posted at 2010/06/18 19:51:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぷちオフ | クルマ
2010年03月21日 イイね!

3h耐久打ち合わせ~おは黒へ(^_^)v面白ムービー付き

完徹して仕事をこなしなんとかスタジオを7時過ぎに出られました。

家に一度帰りおは黒に向かおうかと電車に揺られていると...

ヒロくんからメッセージが...



大黒へ行くための経路が風のためすべて閉鎖中。

今回の大黒にはおは黒参加以外にjsレーシングが参加する3h耐久の打ち合わせもあったため早速mizpeaに連絡。

そして、取りあえず大黒を諦めセキジョナに場所変更。



少し遅れて到着するとすでに全員そろってました。

朝食を取りながらしばし打ち合わせしていると大黒への道が開けたとの連絡が届いたので大黒へ移動。



mizpeaがかず@スピードバード号に試乗(いきなり出られなくなってました)して大黒へ向かうとの事。
何かが起こると信じ後を付けると3連発.....やってくれました。



ドライブレコーダー付けててよかった。


大黒に到着すると朝マック食べるのが目的のおは黒はすでにMacへ移動。



人っ子一人いませんでした。

Macで皆さんとしばし歓談後姫の待つ我が家へ帰宅。

ご参集の皆様本日もありがとうござい>ました


眠気の山超えちゃったので未だ眠くならず.....

明日も13時からMAスタジオ入りです。



その前に今夜は効果音に使う電車の音取りに行かなくては...居眠りしそう。

注:音鉄ではありません。
Posted at 2010/03/21 17:05:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぷちオフ | クルマ
2009年10月25日 イイね!

大黒から芝浦へ超低空GT3発見

あまりの寒さに耐えきれずMacへ、
おは黒の皆さんに交じりとお茶させていただきました。

おは黒に参加してる方の中にはPCMやサーキットでお会いした方もいた方も多く参加されていました。

やはり、車のオフ会は気さくな方ばかりで初参加でも楽しいです。

しばらくすると、大黒オフへの参加が初のginapoolholicさんが到着。
芝浦へ移動するボクスター軍団は後で追いかけることにして、
Macを食べながらしばし歓談。

コーヒーが空になったのでおかわりをもらいに行った時気がついたことが、
ホットコーヒーのMがあります.....お代わり自由なはずなのになぜ?
Mサイズ買う人いるの??

席に戻り、この事をみんなに告げると

横から「ここにいます」と言う声が!



身近にいました.....おかわり自由と言うことを知らなかったようです。

こういう方が買うんですね.....




ネタを提供頂いたところでボクスター軍団を追いかけて芝浦へ移動。
追いかける目的はオフ会の続きもですが、
cayフックをGT3に取り付けると言うので見に行きました。

そこで出会った織○子さんの赤いGT3
凄いです、なにがすごいかって車高です。
今まで見た中で一番低いかも....



推定7cm、それもショックやスプリングはノーマルのまま。
これで普通乗りでは突き上げ感などは無いそうです。
GT3の潜在能力って凄いですね

レーサーの方から購入されたそうですがその時はこれより低かったそうです。

そしてマフラーはワンオフ。







カッター部分がバンパーの凹みにフィットしていていい感じです。




それにしても寒かったー

Posted at 2009/10/25 17:03:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぷちオフ | クルマ
2009年10月25日 イイね!

今日の大黒

今日の大黒雨と寒さの影響でしょうか寂しい大黒になってます。

これから増えるかな?
Posted at 2009/10/25 09:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷちオフ | クルマ
2009年10月18日 イイね!

早朝mizpee撮影会からカレラGT&Dinoが待つ大黒へ

諸事情により1時間遅れで到着。
ブランド街から移動するというので東京のど真ん中新丸ビル横で待っていると
二台のケイマンが到着。

するといきなりこれです。



この時撮った写真は後ほど本人のブログにアップされると思います。




残念ながら車に轢かれず次の撮影場所晴海に到着



ここでも彼は縦横無尽に撮影しまくります。
周囲にあるものは何でも使います.....たとえ人の敷地内でも。



彼は何事にも真剣に取り組むのです。
これはいい面でもありますが....時にいろいろしでかします。








PDE1号が入院中なので今日の愛車
サンルーフは久しぶりです。



mizpee号





HIDEYA号








怪しい~~?




晴海での撮影を終えJEDIさんが待つ大黒へ首都高で向かいます。




私が13年前の940で来ているなんてお構いまし。
普段と変わらずかっ飛びます。
サンルーフがあるとガラス越しじゃなく撮れるので便利でした。

大黒に着くとJEDIさんがすでに待ってました。



さすがボルボ長いです。


今日の大黒も何時も通りスーパーカーショー



一瞬シオサイトさんがいらしているかと思いました。



スクーデリアはこの角度が一番好きです。






ここまで来ると車ではなく彫刻です。








2代目チンクNUOVA 500
小さいですね~。
昔のイタリア人は小さかったの?









私の大好きはDino
Dino206だったら私にとっては本日の主役だったのですが...







スーパーカーらしい内装



レーシングカーであることを主張するエンジンルーム



一般道を走れる車であることを認識させられるルーフ収納
ルーフの補強もカーボン


オーナーのご厚意でエンジンをかけさせていただきました。



このときのエンジン音は彼氏のカレラさんのyoutubeにUPされています。
乾いたいい音です。




いや~~やっぱり
mizpeeはmizpee、大黒は大黒でした。
Posted at 2009/10/18 21:19:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぷちオフ | クルマ

プロフィール

「[整備] #718ケイマン レーダー取り付け位置変更 http://minkara.carview.co.jp/userid/337156/car/2338147/4120004/note.aspx
何シテル?   02/21 21:46
ポルシェを通じて知り合った友人達と楽しい日々を送っています。 外車好き、特にポルシェが大好きです。 CaymanClubJapan http://mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 21:41:50
Cayman納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 22:18:04

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
EVの加速に惚れ込み、充電スタンド要らずなので購入。 楽しい車です、1年待った甲斐があり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オプション多数、もういじる所がないお買い得ディーラー下取り車です。 オプションだけで新車 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
オプション装備 TRDフルエアロ 753000  スポーツマフラー  フロントスポイラー ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
3代目のCayman Exclusive ・GTシルバーメタリック 150.000 ・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation