• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ぽるふりのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

美しいもの.....らしくないブログをあげてしまいました

皆さんにとって美しいものとはなんですか?

妻、恋人と答えられるあなたは幸せ者です(笑)

冗談?はさておき、

綺麗、格好いい、可愛い、素敵、魅力的など賛辞は色々ありますが、
このすべてを持ち合わせたのが美しいという事だと思っています。

今まで私が美しいと感じたものは4つあります。

・Dino206GT
・Macintosh 128k
・Leica M4 Black Paint
・B&W 805

-Dino206GT
スーパーカーブーム世代の私、ご多分に漏れずスーパーカーショーと聞くとじっとしていられず、せっせと通っていました。
そんな中大磯ロングビーチで開かれたショーで始めてみて、
同乗走行したときにやられてしまいました。






-Macintosh 128k
機能だけを考えたコンピューターしかなかった時代、
今で言うオールインワンを実現し発表された、
Macintosh 128kを見た時の衝撃は忘れられません。






-Leica M4 Black Paint
カメラとしての機能は最小限なのに、なぜか最大限の力を持っていて、
スタイルにも無駄が無く洗練された、レンジファインダーカメラの完成系。
手に取ると写真を撮るのも忘れ眺めてしまうので、写真を撮るのには役に立たないカメラです。






-B&W 805
スタジオモニターはJBL型がほとんどだったスピーカーの世界に
新しい形を提案してくれました。
その形に惚れ購入したのですが、大きさから考えられない音に驚愕しました。






先日Dinoに触れたのがきっかけでこのようなブログを挙げてしまいました。

皆さんの美しいものってなんですか?
Posted at 2009/05/26 23:21:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 外車 | クルマ
2009年05月26日 イイね!

クアトロバルボーレ 久しぶりに見ました。

ランボルギーニカウンタック LP5000 クアトロバルボーレ
Dinoは女性的な美しさですが、こちらは男性的な力強さがあります。


















雨中の LP5000 クアトロバルボーレ






ウェット走行車載カメラ
Posted at 2009/05/26 01:38:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

Dino206 ピニンファリーナからの最高の贈り物

私がこの世で一番美しいと思っているのがDino206GTです。

1966年に誕生し、1968年から2年間に152台だけ生産された、
2000ccのピュアスポーツカー。

美しすぎます。


















































雨中のDino 206 GT

ハイビジョン映像はこちら

雨中のDino 206 GT







Posted at 2009/05/26 01:33:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 外車 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

YWC走行会行って来ました.....Dino 206を見にかな?

朝起きると曇り....嫌な予感が.....

海老名を出ると雨が、FSWに近づくにつれ雨足が強くなり、
完全なウェット状態。

ウェットのサーキット走行は20数年ぶり....
その上3時間6台づつ2グループ。
一人当たりの走行時間90分と言う耐久並みのハードな走行会。
奇しくもmizpee、大統領、K紋さん、kinmeさんが参戦している茂木3時間耐久と同じ日、同じ時間帯、天候同条件でした(笑)





不安を抱えながら準備を進めていた所へ、走行するより楽しみにしていたDino 206 GTが到着。
フルオリジナルの206イエローは多分日本に1台しか無いのでは?
準備はそっちのけで早速拝見しました。









詳しい写真は後日Dino 206 GTスペシャルブログにて.....






そうこうしているうちにブリーフィングが始まりました。
松田さんがウェット走行の注意事項を説明。
全員真剣に聞いていました.....多分!?

ブリーフィングが終わるころには雨はあがってきましたが、
路面は相変わらずウェット。

まずは慣熟走行開始。
この時、オーナー運転のDino様に同乗させていただき、
至福の時を過ごさせていただきました...幸せ~~。

注意深く走ります、ドライでのワニは比較的簡単にドライブできますが、
ウェットでのワニははっきり言って暴れ者に豹変します。
はっきり言ってびっくりするほど繊細なコントロールを要求してきました。
特にブレーキング!
1コーナーで強めに踏むと、直線でもフロントが暴れだしかなり危ない状態に。
コーナーでパワーをかけると、あっという間に尻がでます。
今までのケイマン神話がはっきり言って崩れました。
でも結構楽しかったかも。

まずはBグループの走行写真















番外編


コントロールタワーからアナウンスが....
なんで危険な男だと言う事が分かったんだろう??

Aグループ4回目の走行開始直前
Dino様のエンジンルームとトランクが開きました。
当然、走行そっちのけで写真撮影です。










パシャパシャしているとAグループ走行開始。
考えてみれば毎回自分と同グループの走行写真はありません。
当然と言えば当然ですが折角走行をキャンセルしたので、
同グループの走行写真を撮影してみました。






































撮影していると明らかに何かが違う.....
皆さん早い、んっ...あれ~...もしかしてドライ??

そうなんです、路面がほとんど乾いています。

今回唯一のアタックタイムでした。

カメラを大御所に預けて、慌ててコースイン。





大御所に撮影してもらいました。



時すでに遅し7周しか出来ず....ガクッ

紅白に1500/1000秒(多分このぐらい)の差付けられてフィニッシュ。

今回はDinoに乗れたのでぜんぜん気にしませ~ん。

今後も1/1000の戦いは続きます。
Posted at 2009/05/24 21:45:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月17日 イイね!

神様の誕生日....とあるホテルで食事してきました。

誕生日は明日なのですが、明日から出張になってしまったので、
今日ショーケース制作オフ......in カノ彼事務所 解散後に行ってきました。

パパと違って個々の料理はあまり覚えていませんが一応並べてみました。





オリジナルカクテル
おしゃれでした





アスパラ











真鯛





サーモンステーキ
食べかけではありません、中心のレア具合をお見せしたかったので





和牛のステーキ





子羊のステーキ






チーズの盛り合わせ





チーズの盛り合わせ





パッションフルーツのデザート





バースディープレート

ここ数年幕張のホテル ザ・マンハッタンがお気に入りで使っていたのですが、そろそろ変えてみようと思いここにしてみました。
神様も豪く気に入ったようなのでしばらくは通いそうです。





行ったホテル(トイレ)はここです。
Posted at 2009/05/17 23:43:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #718ケイマン レーダー取り付け位置変更 http://minkara.carview.co.jp/userid/337156/car/2338147/4120004/note.aspx
何シテル?   02/21 21:46
ポルシェを通じて知り合った友人達と楽しい日々を送っています。 外車好き、特にポルシェが大好きです。 CaymanClubJapan http://mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 56789
10111213 141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 21:41:50
Cayman納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 22:18:04

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
EVの加速に惚れ込み、充電スタンド要らずなので購入。 楽しい車です、1年待った甲斐があり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オプション多数、もういじる所がないお買い得ディーラー下取り車です。 オプションだけで新車 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
オプション装備 TRDフルエアロ 753000  スポーツマフラー  フロントスポイラー ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
3代目のCayman Exclusive ・GTシルバーメタリック 150.000 ・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation