• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやて@GK5のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:月2程

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:スポークの際と裏側を洗うのがしんどい
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/21 21:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年10月29日 イイね!

7回目のタカタサーキット

2022/10/27 天気は曇りっぽい晴れ
朝は寒くタイムアタック日和な中、もしかしたら今年最後かもしれない7回目のタカタにやって来ました。
安定のインプくんと一緒です。





セッティングもバッチリ決まり、スイフトの友達から185/55-15の死にかけ71Rを貰ったので、それを履かせていざタイムアタックです。




結果は63.972!
目標は62秒台だったけど、死にかけとはいえ鬼のグリップで足が大負けする始末。
加えてやたらケツが出るのと、横転までしかけるほど…
ビビりながらのアタックで64秒前半で走る中、1回だけ63秒に入りました。




↑横転しかけの画像…笑

マジでビビりました。
グリップ高すぎてなのかな?
足が柔らかすぎるのか、外径でかくなって165の時より車高も2cmほど上がったからそのせいなのか?

とりあえず足を固めて、多分185より165の方がバランスいい気がする。。
その辺も今後の課題です。
目標は分切り!



ちなみに今回で軽ラジアル100位以内に入りました。
62位と微妙ですが😅


【ベストの車載動画 63.972】
https://youtu.be/GpzU8qzYybU


【スピンしたり横転しかけたりした動画】
https://youtu.be/iLCuopRS0vo
Posted at 2022/10/29 16:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

6回目?のタカタサーキット

6回目?のタカタサーキット2022/09/25 午後の部
本日6回目?のタカタサーキットにやって来ました。
実際は7回目なんですけど、前回はほとんど走らないうちにタービンが死んでしまったのでノーカンです(´Д`)

さて、今回はデフ入れて新しいタービンを入れてのシェイクダウン。
今日までにほんとに色々あって、なんなら前日まで走れるのかどうかって状態でした。
セッティングもほぼ一夜漬けで間に合わず、とりあえず走れる程度でのシェイクダウンとなってしまいました。

改善点、セッティングの見直しなど課題は色々と残りましたが、中古NS2Rで自己ベストを大幅更新。

65.948をマークしました。
セッティングが落ち着いて思い切り攻められるようになれば、64秒台も狙えるかもしれないです。

当面の目標はNS2Rで63秒台に入れること。
目標はあくまでも分切り、そして軽FF最速です。
そのためにはアジアンで63秒台には入れたいところ。
まだまだ先は長いですが、これかも腕を磨いて頑張りまっすヽ(‘ ∇‘ )ノ

↓ベストラップの車載です。
↓助手席倒すの忘れてて見えにくいです(._.)
https://youtu.be/Aqj9dwTQi-Y
Posted at 2022/09/26 00:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月20日 イイね!

5回目のタカタサーキット

気温は20℃ 天気は曇
最近のクソ暑い気候から打って変わって涼しい日になりました、本日は5回目のタカタサーキットです。



いつも通りインプくんと2人で(✌・᷅ὢ・᷄ )✌

本当はデフ入れるまで来るつもりは無かったんだけど、インプくんがやたらメラメラと燃えて居るので(目標は分切り)、ネオバを潰すつもりで来ました。
そんなインプくんはフェデラルでタイム更新
64秒台を出していましたが、なんとオイラも前回から0.5秒もタイムアップ∑(°∀° )

前回の68.062でだいぶ限界を感じていたのですが、今日は割と序盤でタイムアップ。
その後も68秒台連発。

そして車入れ替えて遊び、クールダウンも兼ねてお互いに改善点を話し合い、最後のアタックでなんと67秒台を連発(๏д๏)

そして最後の最後、55周目で本日ベストの67.527を叩きだしました。

自分でもデフ無しで前回のタイムを更新出来るとは思ってなかったんだけど、5回目にしてようやく車の動きというか、Keiワークスの声が聞こえるようになって来ました(o˘д˘)o

セッティング的にもかなり好みな感じになり、入口で軽くリアを流しながら立ち上がりでアクセル全開!と、とても乗りやすくなってますo(*º▽º*)o

それと今回はホイールスピンしない様に、アクセルペダルに全神経を集中させてドライブしておりました。
それも効果があったのではないかと思ったり思わなかったり…




ということで今回のリザルト。
毎度の如く最終ラップで好タイムを叩き出す感じです(꒪ཀ꒪)




しかし4位が遠い…
1位はもっと遠い……


ベストでは無いけど、最初に67秒を出した時の動画をYouTubeに上げました。
嬉しすぎて全力ガッツポーズしてます(′∇′ )
次こそはデフを組んで挑みます!

https://youtu.be/La_wWRcDzp8
Posted at 2022/05/20 21:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月11日 イイね!

4回目のタカタサーキット

2022/03/11 4回目のタカタサーキットにやって参りました。
今日は平日ということもあり、嫁子供と最近MTの免許を取り始めた妹を連れて来ました。

タービン変えたしブレーキの導風板もピラーバーも付けた。
これで準備は万端。
意気揚々と乗り込んだはいいものの、思ったようにタイムが出ない。

ちなみにこの日午後からの走行でしたが、最高気温は20℃となかなか暖かかったです。

まぁ言い訳はいいとして、過去になかなか難しかった69秒台は割と出せるようになったけど、ベストの68.9がどうしても届かない。

やはりあれはまぐれだったのか…?
色々試行錯誤しながら、たまに妹や嫁ちゃんを乗せながら走ること実に76周( °_° )



無駄にガソリンを消費しながら攻め方を変え、何とか54周目から68秒台を連発!
57周目、ついに68.062まで来ました!

これは行ける…!
67秒台に入れる…!!

と、思ったのもつかの間。
そこからも68~69秒台を連発でたたき出してはいましたが、なかなかタイムは伸びず。。
ついにはガソリンが無くなって左コーナーで燃料が回って来なくなる始末……

今日はもう無理だ…




そんなこんなでベストラップは惜しくも68.062と67秒台には1歩届きませんでした。

だいぶカツカツで走ったつもりだったけど、なかなか難しいですねぇ。。

ちなみに、タービンを変えたことによってECUを純正に戻しました。
訳の分からないヤフオク製のチューニングECUを付けたまま使うのは少し怖かったので。。

そのため、スピード、ブーストリミッターも戻り、レブも純正に戻ったので所々3速で行けてたところが4速まで入れなければ行けなくなってしまいました。

それと、加速感は違えど、トータル的にはオク製チューニングECUとタービン交換はさほど大きな違いはないです。
ポン付けタービンとはいえ、本領発揮するのはセッティングをしてからになりますね〜

あといい加減デフがないと立ち上がりしんどい。。
Posted at 2022/03/12 00:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/3372254/48499104/
何シテル?   06/21 21:22
主にタカタサーキットを走ってます。 色んな所走りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
タカタばっか走ってる人です 〈タカタ〉 60.021 (S) 60.480 (R) ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ウイッシュのオートマが死にかけていたのでやむを得ず廃車に。 4台目として購入した車です。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去車です。 ウィッシュの次に買った3台目ですが、わずか1ヶ月でガードレールに突き刺さっ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
過去車です。 スイフトを事故って廃車にした後、次の車を買うまでの繋ぎで親から引き継ぎまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation