
今日午前、平日ですがこのワークス2回目のタカタサーキットに行ってきました。
一回目はインリフトしまくってまともに曲がらないわ、油温キツすぎて連続周回出来ないわでまともに走れませんでした。
それからオイルクーラーをつけたり車高調を組んでバネ変えたりetc.....
インチダウンもしてタイヤを国産ハイグリップの最高峰(たぶん)であるRE71Rを履かせ、185/60R14のムチムチタイヤで挑みましたが、結果としては約2秒タイムを縮めることが出来ました!
オイルクーラーのおかげでどれだけ連続走行をしても油温は100度くらいで安定し、車高調を組んだことによって今回はインリフトもしませんでした。
しかしまぁ国産ハイグリの力は凄まじい…
残溝3~4部山程度の中古でしたが、アジアンタイヤなんかとは比べ物にならない位のグリップ力。
おかげさまでタイムアップは出来ましたが、まだまだ腕が追いついていないです。
あまりの凄さに調子乗って盛大にスピンしたんですけども、勢いよくダートに吹っ飛んだ所でリムの隙間に石が噛んでエアー漏れが発生:( ;´꒳`;):
早急に近くのガソスタに持って行って、一度タイヤをばらして石を取ってもらい何とかなりました。超焦りましたが。。
ともあれ目標である70秒切りは達成出来ましたが、自分の中でだいぶ切り詰めて何とかって感じだったので、これからが大変そうですわ。。
同じkeiのグループでは69:572で6位というなんとも微妙な順位。
これでもギリギリ限界まで頑張ったんすよ…
次の目標は68秒ですが、65秒とか絶対タービン変えたりしてますやん……。
Posted at 2021/11/08 22:12:09 | |
トラックバック(0)