• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とものの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

キャリアバー取付準備 ナッター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
貨物化したので荷台にキャリアバーをつけたいと思いました。
まだ購入はしていませんがグリップ穴を利用するものがつけれるようにします
写真はイメージです
2
グリップの取付穴にナットを組むためにルーフをめくる必要があります。
シートベルトを外してBピラーとCピラーのトリムを外します
リアトリムは完全に外さなくても接合部を浮かせれば抜き取ることができます
3
ピラートリムの下にルーフを固定している穴あきのクリップが付いています
このクリップの穴にピラートリムのピンがはまるようになっています
リアゲート上部にもクルップがついているので外しておきます
4
助手席のグリップとルームランプを外すとルーフの後ろ側が外れます
バイザーとルームミラーまで外せば完全に外せますがここまでで今回の作業は可能です
5
ルーフの形状的にもわかりますが元々は後部席にもグリップをつける設計だったと思われます
が、実際にはついていないのでボディー側にはナットが付いていません
(6角形の穴)
6
ナットが付くはずだった穴にちょっとナッターを取り付けます
M5サイズ使用すると穴拡大などの加工なくちょうどいい感じで取り付けれます
7
無事に付きました
これを左右取り付けます
8
ルーフに穴あけをする必要があるので適当なネジを浮かせぎみで取り付けます
この状態でルーフを戻してウエスなどをあててギューギュー押さえると飛び出したネジの頭の場所でルーフの内側にへこんで跡が付くのでその部分に穴あけをします
9
7mmのドリルを使用して穴をあけました
表面がフェルトっぽい生地になっているのでなかなかあけにくかったです
助手席よりも若干上に付くみたいなので折りたたみ式のグリップが付く予定だっと思われます
取り付け幅は助手席と同じ幅でした
10
助手席用のグリップを仮で取り付け
ネジもそのままで使用できました(M5)

普通のグリップが取り付けれたのでキャリアバーも取り付け可能かと思われます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連整備ピックアップ

キー照明取付

難易度: ★★

フットライト取り付け

難易度:

アクセサリーソケットとETC本体の取付直し

難易度:

ドア内パネル交換

難易度:

ブロアモータ交換

難易度:

車検準備2(覚書)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モノタロウのこのセールはありがたい。普段は定価買いしかできない純正部品も割引対象になります。気になっていたアレもコレもポチポチ」
何シテル?   06/27 18:30
車必須の地方暮らし 旅行なんかは車移動が基本の運転大好きなおっさんです。 ディーラー大好きなので入庫できる範囲でのイジリになりますが 個人的な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] モードアクチュエーター(277313-3VA0A)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 17:38:52
[三菱 タウンボックス] ショートアンテナ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 11:00:35
5インチHDMIモニターを装着してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 08:59:34

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2022.12.04 納車 写真右側のツートンの車両です 過走行車を格安購入 (乗り出 ...
日産 ノート ニスモさん (日産 ノート)
前期型(CVT)からの乗り換え e-powerではなくMTなニスモSへ 子供が乗ってい ...
日産 ノート 赤ノテ (日産 ノート)
奥様カーなのでノーマル風仕様 足回りノーマル+ニスモS補強流用 N-tec書き換えハイオ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一度知り合いの所に嫁ぎましたが色々あって出戻りになりました 15年目を迎え、車両入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation