
昨日、RUSHCUPの前に開催された、
ないじぇるいげたさん主催の走行会で走ってきました。
鈴鹿を走るのは2回目、1回目は雨だったため、ドライでは初走行です。
完熟走行では、コース幅が広過ぎてどこを走ればいいのやら・・・(汗)
楽しみにしていたないじぇる先生の同乗レッスンに出発です♪
ないじぇるさんのドライビングは想像を遥かに超えてました。
コーナー直前までのありえない加速・・・必要最低限の的確なブレーキング・・・ありえないコーナリングスピードと横G・・・スピードを保ったままコーナー立ち上がりからの加速・・・。
驚きと感動もありましたが、あまりにも速すぎて、正直言うと怖かったです(笑)
ドライバー次第で自分のクルマがこんなに速く走れることにも感動しました。
ないじぇるさん、ご指導ありがとうございました!!
遅いながらもデグナー1つ目は自信を持ってズバっと回れるようになりました!
その後、コース上で同じガーズレッドの930の方に引っ張っていただいたりしながら、1時間弱をノンストップで走り切り
ベストラップは・・・
2分53秒506!!
お恥ずかしい限りですが、目標の3分切りも達成し、スピンもクラッシュもなく無事ピットに戻れたのでよかったです。
次回はまだまだ攻めきれていない高速コーナーの進入スピードを上げていき、2分45秒ぐらいで走れるよう精進します。
主催のないじぇるさん、一緒に走ったみなさん、たくさん写真をとっていただきました
かがっちさん サマンサさん ありがとうございました!!
Posted at 2015/10/13 22:29:56 | |
トラックバック(0) | 日記