• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おがっち@GH8B青森のブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

検査結果

クレアチニン値
2.94mg/dl
チョット良くなりました。
体重も変動なし。
eGFR19.4ml
先は長いが、ステージ3ぐらいにはなりたいなぁ。
Posted at 2020/12/30 10:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人体整備 | 日記
2010年06月09日 イイね!

やっと入院日が決まりました

やっと入院日が決まりました先ほど病院からtel連絡あり。

月曜日からできますとの事。

やっと・・・。

しかし一週間以上も待つとは!

徐々に霞んでいた眼も、自浄作用とやらでだいぶ見えるようになりましたが、
相変わらず蜘蛛の巣のような血溜は拙者の目の中を泳いでいます(汗

写真はあまり暇なんで部屋の整理をしたりして・・・。
ついには依然(X以前ね)壊れていたっていうか「破壊したらしい」ビデオデッキを直してしまったりと(汗

実はこのビデオデッキ、「A○ビデオ」を挿入したまま。

痙攣してしまい無理やり引っ張り出したら!?

テープをビローンと射出した状態で決まってしまいましたw

だって、このテープ入れたまま修理出すわけにはいかねーべ。

とっさの判断だが、見事に壊したのです。はい。

半年ほど放置して埃をかぶりまくっていたのを無事修理完了しました。

久しぶりに職場用の歌謡曲や民謡編集作業ができます。

これで、入院までの暇つぶしがまた増えました。
Posted at 2010/06/09 17:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人体整備 | 日記
2010年06月03日 イイね!

はぁ~い♪診断結果発表!

本日8時に大学病院到着して受付しました。

実は本日再来受付日で「新患はNGの日」です。
しかし、紹介状をいただいたDr.が
「新患日ではないが、行ってみなさい」とのお言葉。

正直ダメモトでいってみたが、
受付の対応はマニュアル通りでした、

しかぁし、めげずに「突っ張った」自分。

受付嬢は眼科に直接連絡してくれて、
「とりあえず紹介状を見ましょう」との事。
見事!診察できました。

先ずは軽く恐らく、研修医の問診と、
超音波・眼圧・視力・眼底やら色々と・・・
検査して、

再度待合室で待機・・・。
今度は本命のDr.と思われる方の受診でした。

暫く問診やらで会話が続いた後の事・・・。

Dr.「本当に今日受診しなさいって言われたの?」

自分はこれまでの経緯を話すと・・・。

Dr.「ふぅ~ん、そうですか」

(どう解釈すればいいんだぁ?俺は)

でも、紹介先のDr.の
早急にOpeを要するって紹介状の内容は間違っていない様子でして、

本日「ベットが空き次第入院決定」となりました。

病名は「左硝子体(しょうしたい)出欠・両目近視」orz

左目の硝子体出欠により、視力は指数弁に低下している。
(目の前の指が何本あるか確認できる程度って事ね)

今後網膜剥離を合併する危険性も高いことから、
入院による手術治療が必要と思われる。一ヶ月程度の加療を要する。

だそうです。

近視の方はなりやすいとか・・・。
「飛蚊症 (ひぶんしょう)」の症状が出た際は気をつけましょう。
油断すると自分みたいになるかもしれないのでご注意を!

あとで、今日見てもらったDr.のプロフを検索したら!?

かなり有名な教授でした(汗

気持ち心強くなりました。


追記

さ~て明日は別の病院で整形外科受診だぁ~

退院したら厄払い行きますかぁ~(大爆 前厄だしね・・・












あっ歳ばれたっ(汗
Posted at 2010/06/03 23:25:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人体整備 | 日記
2010年06月02日 イイね!

なんてこったげっそり目がぁ…

本日、13時50分頃
突然左目の中!?が、
霞み、受診した。

しょうしたい出血?と診断
大学病院を紹介されたげっそり

この先不安だ。
Posted at 2010/06/02 17:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人体整備 | 日記
2010年03月05日 イイね!

再受診してきました。

先日衝撃の事件があって、

診察予約し、本日改めて聞いてきた。

間違いなく(間違いあってだろ!)

右膝内側半月版損傷だった・・・。

今後の方針は・・・。

治すとすれば内視鏡での手術になります。しかも要入院。

医者曰く、手術をしないと治らない。

しかし、無理には勧めてこなかった。

その理由として、

まだ若い!大腿筋の筋力アップでリカバーできるとの事!
あと、体重を減らせだって・・・orz 確かにそうだ・・・。

やせねばいかんな。
Posted at 2010/03/05 21:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人体整備 | 日記

プロフィール

「樋川自動車にて http://cvw.jp/b/337300/48046745/
何シテル?   10/25 02:23
237,000km越えのGC8-B型から 2008年にGH8-B型へ新車購入 あれから15年… そんなインプも既に200,000km走破! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RINGOMUSUME/りんご娘  
カテゴリ:RINGOMUSUME/りんご娘
2021/02/26 12:45:43
 
映像広場 
カテゴリ:YouTube
2010/06/10 12:04:51
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2010/06/10 12:01:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
前車両(GC8)の度重なるメンテ費用を加味した上でやむなく購入。 出力は250psと以 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
仙台のサ○キョウで2万キロ180万で中古購入 店頭当時は湘南ナンバーでした。 [当時の主 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
白のレビン… 車なんて何も知らないまま、 職場の先輩の知り合い(微妙だよね)から購入。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親父の車。 2010年5月に中古購入。 ドミンゴより乗り換え。 本人談・・・ 「この車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation