2021年07月10日
純正のシフトノブの形状が好きじゃなかったので、カーボン調の球形シフトノブに交換してみた。
見た目も触り心地もツルツルでイイ感じ。
1,980円だったので、まぁこんなモンかなという程度の価格。
見た目の印象がだいぶ自分好みになった。
Posted at 2021/07/10 07:37:39 | |
トラックバック(0)
2021年07月04日
雨が降っていたものの、無事に納車されたので1時間ほどドライブしてみた。
純正フルエアロとエスペリア製ダウンサスが最初から着いていることで、エクステリアのファーストインプレッションとしては非常に魅力的に感じた。
インテリアは、初代オーリス独特のセンターコンソールこそインパクトがあったが、その他の部分はオーソドックスなトヨタ車という感じ。
街中と自動車専用道路を走らせた感じだと、1年前まで乗っていた日産ノート(E11)よりも足回りの安定性やロードホールド感が高く、雨の中で多少飛ばしても不安を覚えることがなかった。
1.8ℓエンジンはパワー感も充分にあり、スイートスポットをきちんと使えば相当に気持ち良く走れそうな予感があった。
しかし、CVTの制御が強く働いていてパワーが欲しいところをキープできないというか、エンジンの出力を上手くコントロールできないような感覚を覚えた。
この辺りはマニュアルモードのパワーバンドに慣れていけば変わるかもしれないので、運転を重ねて擦り合わせてみようと思う。
Posted at 2021/07/04 21:08:50 | |
トラックバック(0)