• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

お値段以上の車

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / MAZDA6 セダン 不明 (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 幅・長さ共にありますが、いざ運転席に座ると大きさを感じなくかなり運転のしやすい車に仕上がってます。さすがに小回りの転回は切り返しが必須ですが、ある程度広さがある道でしたら一発での転回も可能です。
安全装備に関しては必要な物は標準で装備されており、特にオートクルーズは高速でのストレスがかなり緩和されます。
Lパケなので、ベンチレーションも装備されており皮シートの暑さを感じません。
個人的にはかなりオススメの車です。
不満な点 低速時(10〜15kmくらい)にハンドルを切って戻す動作で結構バタつく印象です。そういう設定かと思うんですが、前車のアクセラではそういうのを感じなかったので、違和感があります。
それ以降でもちょっと軽い印象。
マツコネがやはり扱い辛い。BOSEシステム搭載ですが、イコライザーの設定が無いに等しいです。Amazonmusic内のイコライザー設定でようやく聴けるレベルに・・・
ドリンクホルダーの位置は不便ですね。
コンビニコーヒーなど小さい物はいいんですが、ストロー付きのカップやペットボトルはシフトの操作時に当たります。
ホールド性は良いので、倒れることは無いですが煩わしく感じますね。
総評 2.2ディーゼルですが、街乗り燃費が平均15くらいまで伸びてくれます。高速では20はいきます。
かなり細かくセッティング出来る電動シートやオートブレーキホールドなどドライバーの負担軽減を考えられてる車と思います。
ディーラーの試乗だけでは良さは実感出来ないかも
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
両左右のエアコン吹き出し口はかなりオシャレで気に入ってます。
左右に張り出しるので立体感があります。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
全体的な安定性は問題なしです。コーナーでは微妙に踏ん張りが足りないような気もしますが、普通に乗る分には大丈夫です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
積載性
☆☆☆☆☆ 3
燃費
☆☆☆☆☆ 4
価格
☆☆☆☆☆ 5
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/07/04 17:28:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

盆休み初日
バーバンさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早くデイライトを付けたい・・・でもバンパー外すのがめんどくさい」
何シテル?   07/20 00:52
初めまして!初めて新車で購入したアクセラから乗り換えでアテンザを購入しました。 年式上アテンザですが、MAZDA6の登録がかなり少なかったのと、形状は一緒なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグカバーデイライトの配線方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 13:25:47
DRL取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 22:41:47

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
マツダアテンザ(MAZDA6)ディーゼルLパッケージです! ソウルレッドにホワイトレザー ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
免許取得後初めて新車で購入した思い出のある車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation