• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@DB8&LA150Fのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

久しぶり!

前回の弄りから半年ぐらい間が空きました…
色々と金銭面で厳しい状態で、スタンスネイションに参加すると意気込んでいましたが、まったく弄れず、参加申込みすらしませんでした…

イベント出すにはもう少し気合い入れないと…

もう1つの趣味にお金使ったり、月一でライブ行ったりしてる場合じゃなかった…

そんなこんなで、スタンスネイションに見学には行くのですが、今のままじゃな…と思いCD買えるぐらいの値段でイメチェン出来る物を買いました!

それと同時に、両面テープ止めでパカパカのエアダクトもどうにかしようと着手しました!

まだ途中ですが、バンパー外して、インテークのBOX外してみました…








BOX内は、タイヤカスやら、小石やら沢山入っててエアクリもゴミだらけ…

BOXの吸入口がライト裏側に上を向いて開いているので、インナーが無い私のインテグラは、タイヤが巻き上げたのを吸いまくりでした…


インテークBOXを外した結果、純正エアクリBOX下まで一体だったのでダクトを持って来ないと吸入効率悪そうなので、一旦放置となりました…

明日にでもダクト買ってきます…

まだやることが有るので間に合うか解らないですが、何とか仕上げてインテグラで乗り込んでこようと思います!
Posted at 2015/11/12 22:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月29日 イイね!

意味が解らない…

先ほど黒い100系のチェイサーに追いかけられました…

別に煽ったり、車間詰めたりした訳でも無く、ちょいと急いでたんで、遅いから抜いて行ったら、後ろについて、ホーン鳴らしっぱで追いかけてきました…

片側1車線から2車線になる合流部分で左車線からチェイサーより速いスピードで来たソリオが、前に入ろうとしたを加速してブロックし、ソリオを俺の前に入れてあげようとしたのですが、なかなか入って来ないので、先に行き、加速でスピード乗ったので、左車線からチェイサーを抜いて行ったら、ホーン鳴らしっぱで追いかけてきました…

めんどくさそうな相手だったので、シカトして信号待ちの列に入るとホーン鳴らすのが終わり、その後も追いかけてくるので、車線変更して離したんですが、私が曲がる所までずっとついてきてめんどくさかったです…

信号待ちで、降りてくる訳でも無く、見た感じ冴えない感じのにいちゃんで、見た目だけでろくにドリフト出来なさそうな車で、彼女乗せてるのに軽に抜かれてプライド傷付いたんですかね?

走り屋みたいな車が、普通の軽に抜かれたんじゃねwww

まぁ普通に考えれば、そこそこ長い道で前に車居ない状態だったので、加速すれば、軽には勝てると思うんですが、そこで後ろについて煽る事しか出来なかったんじゃ、調子こいてるガキでしか無いですね…


まぁ、俺に煽られてると思ったのならごめんなさいですが、煽るならもっと車間詰めてるよ!てか、空いてる2車線道路で、煽るなら、その前に抜いてるよ!


そう言えばこの前も、1車線の道で横に並んでケンカしてる奴等をホーン鳴らして、どかして、抜いて行ったら追っかけられました…


マジ、意味解らない奴等が多くてめんどくさい…

皆さんも、こんな奴等に絡まれないように注意しましょう!
Posted at 2015/09/29 21:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月29日 イイね!

洗車!

洗車!今日はステラとインテグラを洗車!

ステラに関しては、購入後は、ほぼ毎週洗車していますw

今日は、waxはかけませんでしたが、来週は、晴れたらインテグラをwaxかける予定です!

ちなみに、洗車用具は全てシュアラスターを使用していますが、無い物はシュアラスター以外を使用しています!

waxはブラックレーベルを使ってますが、次はマンハッタンゴールドを使用してみようかと…

インテグラもステラも洗車機を使わないで手洗いのみですが、やっぱり手洗いだと、洗車機では洗えない場所も洗えますし、何より愛着も湧きます!
大変では有りますが、やっぱり、手洗いが一番ですね!
Posted at 2015/06/29 22:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月18日 イイね!

ちゃくちゃくと…

ちゃくちゃくと進化してます!

まずは、ジェイズのダクト!



うん!
カッコいい!
ただ、ナンバーの位置が…
あとエアクリがノーマルだし、チャンバー残ってるので取り外したい…

続いて!




function7のリーンフォースメントブレース!
実は、タイプRには付きません…
無理矢理付けました!
sirなど普通のグレードのサブフレームと違いが有るみたいです…
調べが足りなかった…

本来はロアアーム共締めと、スタビのブラケットに共締めの4点止めですが、ロアアームの位置は変わらないので、ロアアームの部分でしか止まってません…
ただ、サブフレームとブレースの間に隙間が空いてしまうので、ワッシャーをかなり挟んで隙間を埋めました…



とりあえず、このパチもんロアタイバーは、ブレースとの隙間に挟む予定ですが、ブラケットが短いので、ステーを購入し取り付け予定です!

これで足回りは完了かな?
あとは、右側が、ツライチでは無いので、キャンバー調整して、アライメント出します!

アライメントは金銭的に再来月かな?
カードの明細が恐ろしい額だったので、来月は何もかも無理そうです…
Posted at 2015/06/18 01:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月05日 イイね!

悩みどころですね

ジェイズのエアインテーク買ったので、それに合わせてナンバー位置を考えてます…



まず純正位置…
普通で微妙…



次は今までの位置…
微妙…



次は横…
3つの内、これが一番カッコいい気がする!


ナンバーレスが一番カッコいいような気がするが、そうもいかないですからね…


とりあえず、ナンバーステー買ってみます!


あと17インチやっと完成しました!


リアぐらいフロントかぶれば良いんですが、全下げ状態…

なんとか偏平薄くしたら、リアは何処にも当たらず、問題は無いんですが、もうちょいキャンバー立てたい…

ここからは、車高とキャンバーの微調整で、バランス良くしていきたいと思います!

Posted at 2015/06/05 01:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついに始動します! http://cvw.jp/b/337379/45890284/
何シテル?   02/21 22:42
車が好きすぎて、スポーツカーなどの車より、セダンやピックアップなどにスポーツカー並みのエンジンが載せてある車が大好きな、HENTAIです! 車は、インテグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
事故で廃車になった、ステラからマイナーチェンジ後のステラに乗り換えになりました! 主に ...
スバル ステラ スバル ステラ
人生、最初で最後になるかもしれない新車で購入しました! こだわりの、プレミアムセレクシ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インプレッサをつぶして早、2年ちょい・・・ やっと走れる車を購入しました! 4WD ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
親のメインのクルマです! ターボなのに2トンカラーになってる限定車です! ミニに見 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation