
以前にリヤスポイラーはずそうとしてボルト中折れしてディーラーに問い合わせましたが、折れたネジ外すだけで10000円かかる上に周りのプラスチック部品破損する可能性あると言われてしまいました。
更にオートバックスや板金屋数件に取り外し依頼しましたが、ことごとく断られました。
自分でなめたネジ外しビット使いましたが、ビットが破損する始末に。
もうどうすることもできなくなってしまいました。
同じスポイラーは新たに調達すると5万円近くかかるとのことでかなりの出費です。
ならば中古品であるかと、本日ドライブがてらに神奈川秦野のアップガレージまで遠征してスポイラーを確認しましたが、微妙に色が違っていました。
マイ86はホワイトパールクリスタルシャインですが、アップガレージにあったのはサテンホワイトパールのようでした。
アップガレージにあらかじめ電話して聞きましたが、どちらのホワイトパールかわからないと言われ、目視で確認するしかなくいったら結局違うホワイトでがっかりです。
まあ、今回はスタビライザーなど足回り変更してからの確認のドライブも兼ねていたのでよしとしますが、まだリヤスポイラーなしの状態は続きます。
果たしてこの状態いつまで続くのやら。
Posted at 2022/02/07 19:00:31 | |
トラックバック(0)