コチラをBGMにどうぞ♪笑
さて、お盆休みが終わって早くも3日が過ぎました。
みなさんいかがお過ごしですか?( ´∀`)
9日もあったお盆休みでしたが、いざ始まってしまえばあっという間でした。・゚・(ノд`)・゚・。
でも1週間前の出来事を振り返ってみて「まだあれから1週間か」と思えるあたり、充実した日々を過ごせていたのでしょうね(・∀・)
そんな夏休みを簡単に振り返ってみます!
8日
午後からドリステさんとプチオフ。
何気に3ヵ月ぶりぐらいの再会でした(^^;)
アマドゥで色々とダベり、夕方に別れて車を置きに帰ったあと梅田に移動し結婚式の2次会に参加♪
初めてこのような場に参加しましたが、結婚っていいですね・・・( ̄ー ̄)
3次会、4次会にも参加し(爆)、5時前に帰宅。。。
9日
10時頃起床し、かなりの雨の中でしたが九州へ向けて出発!
混雑の渋滞はほとんどなかったものの、兵庫と岡山の境ぐらいで事故渋滞が発生・・・
全然進めず、仕方なくようやくたどり着いたICでいったん高速を出て、事故現場の先にあるICまで下道で移動。
その後再び高速に乗り、予定より3時間ほど遅れて無事に母の家に到着しました☆
10日
お昼頃からイオンモール福岡ルクルで買い物!
仕事用の半そでカッターシャツを買ってもらいました♪
夕方に帰宅し、夜は実家で手料理を堪能しましたヾ(゚∀゚)ノ
11日
原鶴というところまでドライブヽ(´▽`)ノ
途中うどん屋でお昼ご飯★
580円ほどでざるうどんと食べ放題のお総菜が楽しめるお店で、味も大満足でした♪
その後は道の駅に立ち寄り、お墓参りをして帰宅。
夜は母の家の近くにあるオイシイ沖縄料理のお店に行きました(゚∀゚)
今回はコース料理だったので何が出てくるかわからなかったのですが、どれもハズレがなくオイシイものばかりでした!
12日
この日から父の家に移動!
お昼頃に到着し、洗車やらなんやらしたあとは福岡に住んでた時よく行ってた模型屋に遊びに行ったり古本屋に行ったりして帰宅。
晩飯後は何もすることなく気がついたら爆睡してました(^^;)
13日
朝からみんなでお墓参りへ。
墓参りを済ませたあと元全日空ホテルのシェフが営むパスタ屋とやらに行きましたが、味の感想はみんな揃って「普通」・・・
正直ジョ○ーパスタや五○衛門の方がおいしかったです(爆)。
帰宅後は1人でアップガレージに行き、ブリッツのエアクリの交換フィルター(未使用)が安かったので購入。
その後小学校時代の幼馴染と久々に会いました!
変わった様子もなく一安心(´ー` )
夜はさらに剣道やっていたときの仲間と飲みに行きました♪
この日は福岡に住んでいたときの日々を思い出せる一日でした・・・☆
14日
再び母の家に移動しました。
んで、お昼頃から佐世保に向けて出発し、佐世保バーガー発祥のお店?の「LOG KIT」へ!
到着して注文するも、まさかの60~90分待ちΣ (゚Д゚;)
とりあえず注文して佐世保市街を散策。
港には海上自衛隊の船がたくさん止まってて迫力満点でした☆
その後無事に佐世保バーガーにありつき、ボリューム満点な佐世保バーガーでお腹を満たし、ジャパネットたかたの本社などを見ながら帰宅(笑)。
夜はいつも行く焼鳥屋さんへ行き、お酒と焼き鳥を楽しみました。。。
15日
いよいよ関西に帰る日。
お昼前に母の家を出て、有名なラーメン店「名島亭」でラーメンを食べたあとみんなと別れて関西目指して出発!
いきなり
20kmの渋滞にハマりましたorz
その後渋滞を抜けて本州に上陸するものの、山口と広島の県境らへんで
25km、岡山と兵庫の県境らへんで
20kmの渋滞・・・
さらに
三木JCT~宝塚ICで20kmの渋滞の表示を見たので「もう勘弁!」と姫路からバイパス~第二神明~阪神高速とつなぎましたが
垂水~芦屋で25kmの渋滞_| ̄|○
いつもなら7~8時間ほどでの道のりが11時間もかかってしまいました(^^;)
16日
最終日のこの日は、梅田に行き「世界の報道写真展」を見てきました。
知ってるニュースから知らないニュースまで、新聞に載ってるような写真とはまた違う、色々と考えさせられるような写真からユニークな写真まで色々展示されてました( ´∀`)
写真展のあとは久々に梅田のいろいろなお店をウロウロして帰宅。
9日間の夏休み生活を終えました・・・
こうやって振り返ると、本当に充実した楽しい夏休みだったな~と感じます。
たまにゆっくり過ごせるのっていいですね♪
9月のシルバーウィークが待ち遠しすぎます(爆)
とりあえず早く余韻から抜け出さないと。。。
頭痛も治らないし・・・orz
Posted at 2009/08/19 22:28:39 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記