今日、HAOC関東のツーリングオフがありました^^
相模湖~宮ヶ瀬湖~厚木、というルートでしたが、途中若干ブンブンしたり^^;
また、SAB厚木でツーリング内企画としてパワーチェックを行いました!
Myアコはエンジン&給排気系ノーマル、ECUはTypeOneにて書き換え、という状態。
測定の際、てっきり自分でアクセル踏んだりするのかなと思っていたのですが、お店の方がすべてやってくれました^^;
結果は・・・
MAX馬力 :217.3PS(8130RPM)
MAXトルク:20.9kgm(6313RPM)
カタログスペックよりわずかにダウン^^;
ECUを書き換えたくらいでは、MAX馬力やトルクの違いは出ない、って事ですかね^^;
お店の方曰く、ホンダは純正状態がバランスに優れ、中々結果は伸びないそうです。
むしろ、社外品を取り付ける事でバランスが悪化し、馬力&トルクが下がってしまう事も良くあるとか。。。
私以外にも3台のアコードがパワーチェックを行いましたが、その内1台がほぼすべてノーマルで、その一台と比較して明らかに違ったのが空燃費。
SPOON ECUは純正ECUと違い、ハイカムに切り替わる時の空燃費上昇がかなり小さく、切り替わった後も空燃費が低かったです。
燃料を濃くしてトルクを稼いでいるのかな?
後はハイカム切替ポイントが低くなっている事もあってか、6000rpm付近のパワーの出方がスムーズで扱いやすくなってますね。
何はともあれ、数字で出てくるのではっきりわかりますし、これ楽しいです@w@
特に同じアコードで比較すると、どこがどう違うのかわかるのが^^
今回は、
A:給排気は無限コンプ、ECUは純正
B:給排気はツインカム、ECUは純正
C:給排気は純正、ECUはSPOON
D:すべて純正
でしたが、他の社外品を入れてる方の場合どんな結果が出るのか興味深々(笑)
特に、J'sやSPOON(爆)
Posted at 2008/11/16 23:16:46 | |
トラックバック(0) |
HAOC | クルマ