• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラCL7のブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

深夜ミーティング

外環の新倉PAでHAOC関東のミーティングがあったので行って来ました^^
ミーティングと言っても、ダベってただけですけど(笑)

着いた時は、GTRやマーチの集団がいたり、何やらごたごた付けてるミニバンの集団がいたりと、オイオイな状態^^;
パトカーは初め一台だけだったのがミーティング中4台になりおまわりさんもワラワラ、違法車両の一斉検挙でもするのかなと思っていたら、何もせずいつの間にかどっかに行っちゃいました^^;

今日は入れ替わりがありましたが、全部で11台のアコード集まりました。
色々と話せて楽しかったです^^

飛び入り(?)でC1さんがいらっしゃってくれました^^
ドライカーボンボンネット、、、興味ありありです。。。
ただ、、、先立つ物がありません。。。(;´Д`)
2,3年後に、、、在庫が残ってると、、、いいな。。。(爆)

後は、11月のツーリングオフの案を出したり。
SAB厚木でダイナモに載せてパワーチェックをする企画が入るかも?
自分のアコが実際どうなのか、かなり興味深々@@;
関連情報URL : http://www5.pf-x.net/~haoc/
Posted at 2008/10/05 03:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | HAOC | クルマ
2008年09月10日 イイね!

事件その②

事件その①は私のアホさ加減を晒した訳ですが。。。

事件その②は、、、


練馬ICから東京ICまで環八を、Type Oneってこの通り沿いにあるんじゃなかったっけ?とか考えながら走るも見つからず^^;

あれ~?と思いつつ東名に入ってから事件その②は起きました。

東名川崎ICを過ぎてちょっといった所付近で、、、

追い越し車線を珍しく(?)ほぼ制限速度で走行していたのですが、、、

真ん中の走行車線から右の追い越し車線へ、ウィンカーを出さずに入ってくるトラック(トレーラー?)が、、、

まったく迷惑な奴だな~とか思っていたら、、、

そのトラック、追い越し車線に留まらず、さらにその右側へ・・・。


Σ( ̄□ ̄;)


トラック、中央分離帯に衝突!

左に向きを変えた途端横転!!


何も考えず(考えられず)フルブレーキをしていました。。。

結果から言えば、トラックは真ん中の走行車線と追い越し車線の2車線を跨いで横転していた上に、残った左側の走行車線にも色々(何故か中央分離帯にある植木まで)飛び散っていた為逃げ場は無く、フルブレーキが正解だった訳ですが、、、

一瞬意識が飛んでいたというか、トラックに目線が釘付け状態で、、、

はっ、とした時にはすでに右足がブレーキを底まで踏んでいました。

制限速度で走っていた事、後続車との間隔が空いていた事、パッドがサーキット走行目的で付けた制動力の強い物だった事、変にハンドルをきらなかった事が幸いし、私はもちろんMyアコも無傷でした。

それにしても、、、

無意識にブレーキって踏めるものなのですね~。
踏めていなかったら今頃どうなっていたかわかりませんが。。。

火花が散っていたあの光景は、当面忘れられないんだろうな~><


ちなみに、、、

初めて高速道路に等間隔で設置されている電話?を使いました。
あれ、受話器をとるだけで繋がるんですね~。
関連情報URL : http://www5.pf-x.net/~haoc/
Posted at 2008/09/10 19:59:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | HAOC | クルマ
2008年09月09日 イイね!

事件その①

昨日(9月7日)HAOC関東のツーリングオフに参加し解散した後の事なのですが・・・。

ETC割引を最大限に利用して帰ろうと思い、、、

佐久IC~花園IC 高速道路(通勤割引)
花園IC~東松山IC 一般道(深夜早朝割引を使う為に時間調整を兼ねて)
東松山IC~練馬IC 高速道路(深夜早朝割引)
練馬IC~東京IC 一般道(環8)
東京IC~横浜町田IC 高速道路(深夜早朝割引)

というルートを通ったのです。。。

練馬ICを22時以降に出ないと深夜早朝割引が適用されない為、練馬ICの手前にある三芳PAで時間調整の為に1時間程休憩したのが事件その①の発端でした。

22時まで助手席で仮眠を取り、そろそろ出発しようと助手席側のキーを開けた所・・・

ファンファンファンファン

けたたましいクラクション音が@@;

寝る前にリモコンキーを使って施錠した為セキュリティーが働いていた訳で、Myアコはこじ開けられたと判断した様です@w@;

何だか周りの目が・・・痛い・・・。

私は決して怪しい者では無いです、、、この車は私の車なのです。。。
と思いつつ、キーを差せば止まるかな、とか色々やっている内にクラクションは止まりました^^;

で、今度こそ出発と思いエンジンをかけようとした所・・・

キーが回らない@@;

は?え!?何で!!
と軽いパニックになりつつ、セキュリティーが働いた場合何かしらの手順を踏まないとダメなのかと思いマニュアルを読むも、そんな事はどこにも書いて無く・・・。

JAFを呼ぼうかとか、今日どうやって帰ろうかとか、そんな事が頭の中をよぎったのですが、とりあえずいつもお世話になっているディーラーに電話・・・。

営業時間を過ぎていた為駄目元だったのですが、、、

いました!
いてくれました!!
神様、ありがとう~!!!

ディーラーの方に事の経緯をこと細かく(笑)説明。
で、ディーラーの方と私とのやり取りは、、、

D『ハンドルロックがかかっていませんか?』
私『え?あ、かかってます・・・』
D『では、ハンドルを右か左にきれる所まできった状態でキーを回してみて下さい。』
私『あ、回りました!エンジンかかりました!!』

そう言えば教習所に通っていた頃、ハンドルがロックされるとキーが回らない事や解除の仕方を教わった様な・・・。
でも10年くらい前のはな・・・ゲフンゲフン
すっかり忘れていました^^;;;

残業中のお忙しい中、ハンドルロックの事を忘れてる様な馬鹿な客相手に終始丁寧な対応、本当に感謝でした><


そんな訳で、事件その②は後日に・・・
関連情報URL : http://www5.pf-x.net/~haoc/
Posted at 2008/09/09 00:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | HAOC | クルマ
2008年09月07日 イイね!

HAOC関東ツーリングオフに参加しました^^

HAOC関東ツーリングオフに参加しました^^今日はHAOC関東のツーリングオフに参加しました^^

中央自動車道の双葉SAで集合後諏訪ICまで走り、昼食をとった後メルヘン街道を通って上信越自動車道の佐久ICを入り、上信越自動車道の横川SAで夕食をとって解散、という流れでした。

メルヘン街道は初めて通ったのですが、面白い道ですね@w@
途中少しペースがあがったのですが、前輪がキュルキュル鳴ってましたよ(爆)
とりあえず改めて思った事・・・。

Playz喰いつかね~(笑)

来年は違うタイヤにしたい^^;
新しいネオバが来年発売されるみたいなので、ちょっと狙い目かも・・・。


で、解散後ちょっとした事件が2つ程・・・^^;
それについては、また後日書きます^^ノシ
関連情報URL : http://www5.pf-x.net/~haoc/
Posted at 2008/09/08 01:28:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | HAOC | クルマ
2008年08月03日 イイね!

桃狩り行ってきました^^

桃狩り行ってきました^^今日はHAOC関東のプチオフで、山梨まで桃狩りに行ってきました^^

よく熟れてて甘く、美味しかった><
桃狩りは初体験だったのですが、一度に桃を5個食べたのは初めてでした。
桃だけでお腹一杯@@;

その後はボーリングやダーツをやり、夕食としてお蕎麦を食べて終了^^
そのお蕎麦屋も、お蕎麦は食べ放題という、変わった(?)お店でした(笑)
関連情報URL : http://www5.pf-x.net/~haoc/
Posted at 2008/08/03 22:04:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | HAOC | 旅行/地域

プロフィール

「飛び出し番長を名乗ろうか思案中・・・」
何シテル?   09/22 01:47
『グラ』と申します。 HAOC(Honda Accord Owners Club)関東支部の会員です。 アコードオーナーの方、一緒にドライブに行ったり情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて購入した車です。 納車日は2007年1月21日です。 車内は静かで乗り心地の良い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation