
鳴いたり鳴かなくなったりを繰り返していたクラッチペダルですが、先月のECO耐久以降常にギコギコ鳴くようになったので、いよいよマモル君に会えると思いディーラーへ。
(ディーラーに行こう、という時に限って鳴かなくなっていたので^^;)
マスターシリンダー交換⇒マモル君とご対面!と心躍らせていたのですが、、、
マスターシリンダーの金属同士が接触している所に挿してあるグリスが劣化するとギコギコ鳴く様になるそうで、劣化したグリスを取り除き、新しくグリスを挿しました、と言われました。。。
完全に異音&引っ掛かる様な感じは無くなりました、、、
が!!
マモル君は~~!?
いつになったら会えるんだろう@w@;
ちなみに、マモル君のBプラン(7年まで延長保証する物)は無くなったそうです。
つまり、マモル君に会えるのは5年まで。
何でも、マモル君の不正使用が多発した為だとか。。。
通常摩耗したクラッチやブレーキパッド、ローターをマモル君で、とかあったらしいですよ。
もうね、、、
何も言えね。。。
Posted at 2010/09/11 19:05:00 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ