• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラCL7のブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

ドライブ中、ギコギコ音が><

ドライブ中、ギコギコ音が><今日鎌倉の方までドライブに行ったのですが、その帰り途中で、、、

初めは、なんかクラッチが引っかかる様な感じがするな~、といった感じだったのですが、次第に音がし始め、、、

家に着く頃にはギコギコいう様になってしまいました^^;

これって、ググればすぐに出てくるマスターシリンダーのアレですかね。。。

これは、、、初のマモル君発動?
Posted at 2010/05/10 00:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年04月25日 イイね!

オイル交換~

オイル交換~厚木のSABでオイル交換をしてきました。

当初予定していたMobil1のNAは、、、1L缶の在庫が無く4L缶も1つしか無かったので。。。
エレメントを交換しなくても足りない為断念。。。T-T

と言う訳で、、、

Mobil1のFP(5w-30)にしました^^;
これまで使っていたMOTUL 300V PR(5w-30)と同じ粘度指数なので比べやすいし、なんと言ってもお安くなっていたので(笑)

で、交換後さっそくデータ取り(爆)


油温60℃:3.3kPa
油温70℃:2.8kPa
油温80℃:2.5kPa
油温75℃で8400rpmまで回した時、MAXで7.1kPaで、8000rpm付近で6.8kPaに落ちました。


交換前のMOTULの方が、油圧が高め^^;
加えて、MOTULの時は無かったのに、Mobil1のFPでは7500rpm付近までは順調に油圧が上がっていくのですが、8000rpmまで来ると0.3kPa程ストンと落ちるのが気になる所です。

これから高温多湿の季節になりますが、実際どの程度で劣化してくるのか楽しみです。
3000kmとか5000km、はたまた街乗りなら10,000km交換で大丈夫等、人によって全然違いますし。
劣化具合が、私の超鈍感センサー(笑)では無く、油圧センサーという文明の利器で出てくるのでわかりやすい@w@b

ただ肝心要、油圧が何割落ちたら交換時期と判断するのかがわからない(爆)

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2010/04/25 13:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年04月24日 イイね!

ちょっとブンブンしてきた

ちょっとブンブンしてきた右側の顔面神経麻痺になってからほとんどMyアコに乗っていませんでしたが、、、

今日病院に行った所経過は良好との事で、色々とドクターストップされていた事が解禁(笑)されたり軽減されたりしました^^

車の運転も、疲れない程度の範囲で、となりました!!

と言う訳で、、、

家の近くにある新湘南バイパスでブンブンしてきました^^
(本当は箱根に行きたかったけど、、、)

ハイカムに入った時、初めてこの車に乗った時の様に感動しました(爆)
やっぱりこの車、イイワ~

はやく箱根とかサーキットで走りたい^^;


ちなみに、油温75℃で8800rpmまでぶん回しましたが、油圧はMAX7.1kPaでハイカムに切り替わった時や後半等での油圧の落ち込みはありませんでした。
(MOTUL 300V 5w-30)
交換してから半年、サーキットも走行したオイルですが、まだまだいけるのかも。。。

明日Mobil1 NA 0w-30に交換するので、どのくらい違いが数字で出てくるか楽しみです^^
Posted at 2010/04/24 17:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年04月04日 イイね!

3連メーターが欲しくなってきた(爆)

3連メーターが欲しくなってきた(爆)ツインカム横浜店にて、油圧センサーをプレッシャースイッチの所に付けて貰いました。

これでオイル管理がしやすくなります^^

現在、袖ヶ浦サーキットの走行会を1回+2000kmちょっと走行したMOTUL 300V 5w-30のオイル(昨年の10月交換(汗))ですが、アイドリング時で

油温60℃の時、3.8kPa
油温70℃の時、3.1kPa
油温80℃の時、2.5kPa

でした。

意外に劣化していない?
新品状態のデータを持っていないので、はっきりした事はわかりませんが。。。


じゃ、MOTUL 300V 5w-30に交換して!っと行きたい所ですが、、、

え~、先週日曜の朝起きた時から右の顔面が麻痺状態になりまして、、、
顔面神経麻痺、と言うそうです。
完治するまでスポーツや長時間の運転等、色々と医師から禁止されてしまいました><

と言う訳で、あまり運転出来ないしサーキット走行も出来ないので、お高いオイルはもったいないかな、と。
次のオイルは、Mobil1のNA(0w-30)にしてみようかな、と思います^^b
Posted at 2010/04/04 19:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年03月24日 イイね!

実はこれを作っていました><b

実はこれを作っていました><bみんカラをかなり(2ヶ月くらい・・・)放置していた間、実はHAOC関東の新しいHPを作っていました。
(現在あるHPは、管理して頂いていた方がアコードから別の車に乗り換え、一年くらい経った頃から音信不通になり更新が止まってしまったので。。。)

まだメンバーにしかURLを知らせていませんが、近々公開出来ると思います@w@b

関東圏在住のアコードーオーナーの方、この機会に是非入会を!

と宣伝をしてみるテスト(爆)
Posted at 2010/03/25 00:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | HAOC | クルマ

プロフィール

「飛び出し番長を名乗ろうか思案中・・・」
何シテル?   09/22 01:47
『グラ』と申します。 HAOC(Honda Accord Owners Club)関東支部の会員です。 アコードオーナーの方、一緒にドライブに行ったり情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて購入した車です。 納車日は2007年1月21日です。 車内は静かで乗り心地の良い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation