• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラCL7のブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

油圧計の見積もり&作業予約

油圧計の見積もり&作業予約兼ねてより付けたいと思っていた油圧計ですが、やっとこ取り付ける事にしました!!

エレメントのとこに噛ませてそこから油圧を取る方法ならDIYでもやって出来ない事は無いかな~、と思いますが、どうしてもプレッシャースイッチから取る様にしたい。
何故かと言うと、オイル交換はもっぱらSABでやってもらっているのですが、エレメントのとこに余分な物を付けているが為にミス(オーバートルクとか。。。)をされたりしないか心配だからです(爆)
ショップとかだったら、そういう心配は無いんですけどね~^^;
ちなみに油温はすでに見れる様にしてありますが、これはオイルパンから取っています。
(理由は同じです。。。)

ただ、私はプレッシャースイッチから油圧を取る事が出来る、という事しか知らず、どこにあるかとか、どうすれば取れるのか、といった事をまったく知らないので、DIYでは不可!!

という訳で、横浜のツインカムに行ってきました^^

コーヒーを飲みながら見積もりを取り、作業の予約をしながら無駄話を2時間くらいして帰ってきました^^;

今回ちょっとビックリした事が2点。

一つは工賃で、15000円でした。
てっきり作業に1時間もかからないくらいだろうから、1万もしないんじゃないかな~、と思っていたので。
NABEOさんの予想は2万円でしたが。。。)

二つ目は、なんと作業は一泊二日だった事@@;
プレッシャースイッチから純正のセンサーを外すと当然の事ながらそこからオイルが出てくる訳ですが、そのオイルが止まるまで作業は出来ないんだそうです。
オイルパンに落ちていないオイルが、プレッシャースイッチから出てくるとの事。
そんなこんなで、当初は3月27日に取り付け、と計画していたのですが、4月3日~4日にかけてやってもらう事になりました。

富士のアコードオフに行けない事が決定。。。
Posted at 2010/03/23 01:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年01月23日 イイね!

発売日が待ち遠しい(爆)

良い子は買ってはいけません(ナゾ)

Posted at 2010/01/23 18:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2010年01月16日 イイね!

東京オートサロン2010

東京オートサロン2010東京オートサロン行ってきました!!

沢山写真撮ってきました!!

車よりお姉さんの写真の方が多いけど(爆)

全体的な印象としては、、、

イマイチ^^;

CR-ZやHSV-010 GTの展示は無く。。。
無限のブースも無く。。。
ホンダ系のショップはJ'sのみ。。。

FN2の展示車に乗れたのが唯一の収穫でしょうか^^;
シフトの位置があんなとこにあって、使い易いのかな~、と思っていましたが、あの位置は絶妙ですね。
すごいシフトし易かったです。
あと雑誌の写真等より実車の方がかっこいい@w@;
もし買い替えの時期にこれが売りに出ていたら、、、買ったかも。
FD2より個人的には評価が↑です^^


そんな訳で、撮って来た写真の一部をUP^^

5ZIGEN CL7、FT-86、AE-86、FN2

綺麗なお姉さん達

綺麗な娘さん?(メッタボンさん用(爆&ナゾ))
Posted at 2010/01/17 01:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年01月15日 イイね!

明けましておめでとうございます(遅)

明けましておめでとうございます(遅)年末年始と色々と忙しく、1ヶ月以上ブログを放置していました^^;

と言う訳で、、、

本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m



とりあえず明日16日は東京オートサロンへ行ってきます^^

もちろん綺麗なお姉さん方を撮りに(爆)

翌17日はFSWで7時間耐久レースが行われるので、応援&撮影に行こうかな、と思っていますが。。。
すっごい寒そう@w@;
月曜から出張なので、間違っても風邪を引いたり出来ません^^;
なので、要検討中。。。
どなたが出場なさるのか知らなかったりしますが。。。(爆)


ちなみに写真はちゃんと元旦に熱海で撮った御来光です=w=b
Posted at 2010/01/16 00:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年12月06日 イイね!

今更ですが^^;

今更ですが^^;今週は色々と忙しく書きそびれていましたが。。。

先週の日曜日、HAOC関東のツーリングオフに行ってきました^^

今回は、相模湖~宮ヶ瀬湖~(道志道)~山中湖、というルート。
メンバーでは無い方が奥さんとお子様を連れて飛び入り参加、というサプライズもありました^^
ツーリングは概ね(ナゾ)皆ジェントルに走行していましたよ^^;

で、山中湖湖畔にあるガストで休憩していた折、忘年会や結婚されている方のお小遣いの話(笑)になったのですが。。。

NABEOさん『夫婦で(忘年会に)参加すれば、お小遣いから会費を出す、って事にはならないと思うんですよね~。』

その言葉に既婚の方全員が、ピクッ、と反応したのが個人的には大ヒットでした(爆)
私は未婚なので実感が沸きませんが、切実な問題なんだろうな~、と^^;

そんなこんなでなんとか天気ももち、今年最後のツーリングも無事終了!
来年はどこにツーリングに行くのか、今から楽しみです^^
(すでに7月のツーリングの幹事をしようと画策中・・・。エビスサーキットのナイトラン込(ナゾ))


P.S.
パワーチェックはすでに予約が一杯で今回は出来ませんでした。
と言う訳で、昨年のパワーチェックでは散々な結果を残したNABEOさんのリベンジは、来年のパワーチェックへ持ち越しに。
ツインカムの本気(現車合わせ)を楽しみにしていたのに、、、残念^^;


番外編
今年あと1回FSWへ走りに行こうと思っていたのですが、、、
何だか忙しく当面行けそうにないので、パッドをノーマルに戻そうと、、、
しかし、、、ナットが緩まず、ホイールが外せない。。。
私がお世話になっているDラーは親切丁寧で融通も利かせてくれたりで好印象なのですが、唯一の欠点が『ナットの締めすぎ』(爆)
それにしても、私はインパクトレンチを持っているのですが、それでも緩まないってどうなのよ。。。

そんな訳で、明日車検の予約と保険の更新をしにDラーに行くので、ついでに緩めてもらいます(笑)
関連情報URL : http://www5.pf-x.net/~haoc/
Posted at 2009/12/06 00:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | HAOC | クルマ

プロフィール

「飛び出し番長を名乗ろうか思案中・・・」
何シテル?   09/22 01:47
『グラ』と申します。 HAOC(Honda Accord Owners Club)関東支部の会員です。 アコードオーナーの方、一緒にドライブに行ったり情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて購入した車です。 納車日は2007年1月21日です。 車内は静かで乗り心地の良い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation