• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

HI BEAMS FOR ME

同時点灯防止キットなるもの買いました。






R30はHID付けるとハイが付かないですよね~。汗




自分のはロー側にロー・ハイ切り替え付きを付けてるんですが反射板が死んでるんでハイにしてもアウトです。

先日の大雨に日に暗くて死にそうだったのでとりあえずハイも付くようにしたいなと思ってネタ探しを・・・。

すると同時点灯防止キットを付けると良いらしい!

同時点灯防止なんですがローとハイが同時に付くみたいです、謎

詳しいことは分からないので言われたようにするしかないっす。

するとR30用がありました~。1500円くらいなら出しても良いかな~っと思ってると価格が↑っ↑っ~。汗

検索変えると1000円で買えちゃいました。喜喜




早速付けてみるとハイが付きました~。感動!!

反射板のメッキ加工した人いますか~??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/30 20:36:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

バイクの日
灰色さび猫さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年7月30日 20:45
ちょっ!!
それ良いね!
出どころ何処?教えて。

反射板の加工・・・・したよ
アルミテープで(笑)
でもメッチャ良いよ(素
コメントへの返答
2009年7月31日 12:17
ヤフで買いました~。

自分もアルミテープでしてみようかな!
2009年7月30日 21:21
うわっ!! まぶしい!!
イイ物見付けましたね~♪
私のも反射板死んでるので、HIDにしても暗いです。
どうにかならんもんですかね・・・
コメントへの返答
2009年7月31日 12:18
外から見るとまぶしいんですが実際は暗いです。汗

やはり反射板かな~。
2009年7月30日 21:36
うちのは後期ですが、反射板(リフレクター)のメッキ加工しましたよ!^^)

1毛、4000円位(4毛で16000円)でした・・・車検を通してストックしています。

普段用は0.1mmのステンレス板で型を取って、エポキシで貼り付け、HID入れてます。

純正流用なので、Loだけな野田!!(笑)
コメントへの返答
2009年7月31日 12:21
16000円ですか~。

新品買うのを考えると安いですよね!!

自分ももこさんのようにサクサクっとDIYしたいのですが中途半端になってしまう野田。泣
2009年7月30日 21:42
同時点灯防止なのに同時点灯。不思議ですね。

僕は違うメーカーのを着けてます。
反射板はまだ大丈夫です。
スペアのヘッドライトも程度上のを持ってるので、当面はオッケーなのです。(^O^)g
コメントへの返答
2009年7月31日 12:22
電気の仕組みは苦手です。笑

これをHIDに最初に付けた人は凄いと思います。だって逆なんだも~ん。爆
2009年7月30日 21:43
みなさんHIDなんですねぇ。。(・ω・)

おいらは後続車のHIDを頼りに走る野田。
コメントへの返答
2009年7月31日 12:23
たしかに後続車や隣に並んだ車の方が明るいですよね。

じゃじゃ馬号は光軸出せないので隣の車の運転手を照らしてる野田!
2009年7月30日 21:55
おいらはハロゲンのままだけど、コレ付けてますよ!

R30のライトはマイナス側で切り替えしてるので、リレーキットでバッテリー直ハーネスを付けると起こるH4バルブの同時点灯を解消するための物ですよ。

HID欲し~いッス!( ゚д゚)ホスィ

コメントへの返答
2009年7月31日 12:26
なんとなく分かってきました~。笑

HIDも安くなってきましたよね!
2009年7月30日 22:05
お疲れ様です(^Q^)/^
おいらのも、エッチ愛ディーです(*´∇`)
同時点灯は、何故かします(;^_^A
たぶん、先輩が色々調べた結果でしたが(*´∇`)
コメントへの返答
2009年7月31日 12:27
ちわっ!!

配線を加工すればOKみたいなんですが自分でするとショートさせるのであきらめてました。笑
2009年7月30日 22:41
オイラも先生と一緒で後続車の灯りを頼りに走る野田。
コメントへの返答
2009年7月31日 12:27
先生と隊長2台で走る時はどっちが先頭なのだ??謎
2009年7月30日 23:02
街灯の少ない田舎に住んでるんでHIDはぜひとも欲しいアイテムっす
雨の日は心の目で運転してます(汗)
コメントへの返答
2009年7月31日 12:29
雨の日の夜は最悪ですよね。エアコンも効かないからDJの様にいろんなスイッチをON・OFFしてます。笑
2009年7月30日 23:20
HID装着してるんですね
羨ましいなぁ~

私はそのままのハロ減ですよ(・・;)
夜間に雨降ると…制限速度以下走行ですから走る障害物状態ですねぇ(;^_^A
コメントへの返答
2009年7月31日 12:30
ネットで見ると一万位で買えるので買っちゃいました。笑

けど反射板がOUTなんでちょっと明るくなった程度で・・。
2009年7月30日 23:21
こんばんは~

いつかはHID欲しいですね。

しかしHID付けると『お前の車は燃える』との温かいお言葉を師匠から頂戴しており購入に踏み切れてません(汗)


コメントへの返答
2009年7月31日 12:31
ひぇ~、さすがに怨念の様なお言葉を頂くと一歩が進まないですよね。笑
2009年7月30日 23:48
HID投入しても,明るめのボンボリ程度‥
やはり問題は反射板ですねぇ
人をひいてからでは遅いですから,ココは最新技術をどんどん取り入れたい所ですネ!!(^^)
コメントへの返答
2009年7月31日 12:32
ネックは反射板です。

光が散らばり過ぎて光軸が合わせられなかったです。汗

2009年7月30日 23:57
これってそんなに高いんですか!
いくつか持ってましたが今時ハロゲン?だったのでフリマで100円位で投売りしました。
まだ在庫あったかな?
コメントへの返答
2009年7月31日 12:34
もう一つ出てたのは1800円位で落ちてましたよ!!笑

100円ですか!?

3つ買います!!爆
2009年7月31日 0:03
鍍金屋さんが、近くにあるので
どのくらい掛かるか、聞いてみますっ。
コメントへの返答
2009年7月31日 12:34
こんにちは!!

よろしくお願いします。

メッキかけても明るくならなかったら・・。汗
2009年7月31日 12:21
最近ハロゲンからHIDにしたんですが
もう、ハロゲンには戻れない琴似。。。
オイラのはハイ・ロー切り替えのHIDなんですがこれで十分です♪
コメントへの返答
2009年7月31日 12:36
ハロゲンのやわらかい光も良いんですがチョイ青な光がタマラナイデス!!

切り替わりの音は聞こえるけど違いが分らないです。笑
2009年7月31日 12:50
うちのはこだわりのロー固定HIDです!
な~んて、安いからで~す!!

反射板加工ネタ、楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年7月31日 22:19
自分のは中華製なので!?ハイにしても違いがないです。笑。

明るくなったらUpしますね!!
2009年7月31日 12:56
(。・_・。)ノ
僕のは純正HIDの配線加工で両方点く琴似…
球も4300毛なんで旧車風の色な野田(謎)

ちなみに先生のは自家発光みたいな野田(丁謎)
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月31日 22:20
4300毛はおしゃれですね~。

自分は多ければ良いと思って8000毛です。

自家発光とはエコな野田!
2009年7月31日 22:02
こんばんは。

イイ~ですねぇ~!!
参考にさせていただきます。。

僕のはHIDのくせに明るさがイマイチなもので・・・・・?!
コメントへの返答
2009年7月31日 22:21
おなじくイマイチピカッときません・・。汗

頑張ってピカピカにしてみます。笑
2010年5月23日 0:04
こんばんは、。
恥ずかしながら質問します、同時点灯防止キットは1つでいいですか?それとも左右1つづつですか?
ご教示お願いします。
コメントへの返答
2010年5月25日 12:48
こんにちは~!!

運転席側の純正ハーネスとHIDの間にかませる様に様になってます。

自分も無知なんで全然わかりませ~ん。笑

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/337494/47848147/
何シテル?   07/19 21:59
R30スカイライン大好き人間です ィヨロシクお願いします。 毎月第2土曜日北九州某海岸でR30ミーティングしてます。R30オーナーさんは是非ドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロケットダイブ……😓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:24:01
プライムガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 20:19:00
 
ジェネシスオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 20:06:06
 

愛車一覧

日産 スカイライン じゃじゃ馬1号 (日産 スカイライン)
じゃじゃ馬1号車です
日産 スカイライン ブリちゃん (日産 スカイライン)
ブリちゃんです。
スズキ カプチーノ カプちゃん (スズキ カプチーノ)
カプちゃん飼いました。 よろしくお願いいたします(〃⌒ー⌒〃)ゞ
ホンダ シャリー 通勤快速 (ホンダ シャリー)
なかなかいい音しますよ~!! ピレリ深リム引っ張り。 ショート管とクルクルハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation