• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

クレヨンはーちゃん







じめじめですね~。













仕事から帰るとハセミ嬢が最近幼稚園ではまってるお絵かきを


















我が子ながら上手いんですよ~。爆





















はいっ、完成っ!!

















提供はサンスターでした~。













えっ!?








って我が子の為!?にクレヨン買っちゃいました~。






















当時モノの使用済みだったんですが




















当時は380円!現在は15@@円。バカっ


















まあ1本1本こんな感じでシルエットが載ってるしハセミ嬢も喜んで絵を描いてくれたんで良かったかな~っと。













やっぱ当時はRSは子供にも文房具に使われるくらい人気だったんですね~。自分はXXの筆箱でしたがっ。爆














次はRSの鉛筆でもさがそうかな~!ニヤニヤ



ブログ一覧 | R30グッズ | 日記
Posted at 2013/06/26 20:35:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 20:42
なんだかハセミ嬢成長しましたね!♪
セロテープまでRS!!(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年6月28日 18:39
ホント生意気盛りで大変っす。笑


セロテープもエロテープも大好きっ!^^
2013年6月26日 22:24
僕には勿体無くて使えません(爆)

ちなみに僕はケロケロケロッピーの筆箱・・・(笑)
コメントへの返答
2013年6月28日 18:40
けど買ったときからこの状態やけ!笑


いや~ん、世代が一つ違う~。爆
2013年6月26日 22:47
こんばんは!

ハセミ嬢の絵…
じゃじゃ馬号を運転している団長さんでしょうか?
違っていたら申し訳ありません(汗)

やはりちびっこにも人気だったRS…
実際に今乗っている方は少ないでしょうね(^^;)

RSの鉛筆は、以前冬いちごさんがブログに上げていた
促販品の物があったようですが
シルエットの鉛筆は見たことないですね…

以前シルエットのお皿や
筆箱がオクで出ていたのは見ましたが(笑)
コメントへの返答
2013年6月28日 18:42
ち~っす!


この絵は本人じゃないと解読不能っす。

子供が使う物やけなかなか現存はしてないよね~。

さすがPRINCE魂さん、あの方は神です!!
2013年6月26日 23:25
自分、その昔シルビアシルエットの色鉛筆使ってました(*^^)v


そのうちはせみちゃん、スカイライン書いてくれますかね(^^♪
コメントへの返答
2013年6月28日 18:43
さすがケニーさん、通ですね~。笑


それまでに特訓させときますね!!メラメラ
2013年6月26日 23:29
クレヨンに目が行ってしまったwww


しかしそんなレアなクレヨンを躊躇無くハセミおぜうさまに使わせてあげるだんちょーの心の広さに拍手!!
俺やったら絶対物置にしまい込むと思うw
コメントへの返答
2013年6月28日 18:45
なかなかいいでしょ!^^


いえいえ、これをしとかないと許可が下りないから~。笑。

メインは子供が使うってことやけ。ウソ
2013年6月27日 0:16
小学生の頃、友人が使ってた鉄仮面シルエットの写真がプリントされた
色鉛筆のセットが死ぬほど羨ましかったのを思い出しましたw
親に買ってくれ!とねだったら
「まだ今あるのが使えるでしょ!」
と怒られて死ぬ気ですり減らしてたっけ(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年6月28日 18:46
こんにちは~!

子供の頃って人が持ってるモンが羨ましく思えますよね~。自分は今もですが・・。汗


自分はポルシェの鉛筆やったかな~。
2013年6月27日 8:47
スーパーシルエットらくがきクレヨン。
知りませんでした・・・。
じゃじゃ馬号にらくがきされない様に。
コメントへの返答
2013年6月28日 18:47
キャプテンおひさしぶりでっす。


当時はホント知りませんが大人から子供までR30フィーバーだったんですね!!

2013年6月27日 9:23
当時は車の文房具とか沢山ありましたよね。長男の小学校は筆箱、鉛筆、ノートなどキャラクター物は禁止で無地でないと×です。勉強に集中できないとか?友達が借りて見てたら、謝って落として壊したとか?で『苦情を学校に』言う親が居たみたいです。ややこしい世の中になりました。子供が可哀想です。
コメントへの返答
2013年6月28日 18:51
こんにちは!


確かに車の文房具って多かった様な気がしますね~。

こっちは田舎だったんでそこまでうるさくなかったと思います。^^
2013年6月27日 16:11
こんにちは!子供の時は、F1やスカイラインターボCの玩具の絵をまねて描いてましたね。もう1回スーパーカー玩具ブームが来てほしいです(笑)
コメントへの返答
2013年6月28日 18:52
こんにちは!

教科書や机には車の絵を描いてましたよね~。ニヤニヤ


その時はカー消し買い行きましょうか!^^
2013年6月28日 10:31
貴重なクレヨンで描ける、幸せですね♪
コメントへの返答
2013年6月28日 18:53
こんにちは!


ヒヤヒヤしながら書いてるの見てました。滝汗

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/337494/47848147/
何シテル?   07/19 21:59
R30スカイライン大好き人間です ィヨロシクお願いします。 毎月第2土曜日北九州某海岸でR30ミーティングしてます。R30オーナーさんは是非ドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロケットダイブ……😓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:24:01
プライムガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 20:19:00
 
ジェネシスオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 20:06:06
 

愛車一覧

日産 スカイライン じゃじゃ馬1号 (日産 スカイライン)
じゃじゃ馬1号車です
日産 スカイライン ブリちゃん (日産 スカイライン)
ブリちゃんです。
スズキ カプチーノ カプちゃん (スズキ カプチーノ)
カプちゃん飼いました。 よろしくお願いいたします(〃⌒ー⌒〃)ゞ
ホンダ シャリー 通勤快速 (ホンダ シャリー)
なかなかいい音しますよ~!! ピレリ深リム引っ張り。 ショート管とクルクルハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation