
先日の筑波サーキットで目標にしていた、46秒台を達成できたので振り返りたいと思います🙇♂️
2024年2月25日、鈴木モータース主催の筑波サーキットTC1000の走行会で53.065秒でした‼️
初めてのサーキット走行会で緊張して、あまり眠れなかったのですが、モータースポーツの楽しさを知る事ができました🛞
2024年4月5日、HMR主催の筑波サーキットTC1000の走行会で49.300秒でした‼️
プロドライバーの方に、自分のアルトワークスを運転して貰って、同乗走行やアドバイスを貰って50秒を切ることができました🛞
2024年6月4日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000の走行会で49.579秒でした🛞
タイヤをRE71RSにしましたがタイムが伸びず💦
2024年6月29日、プロクルーズ主催の筑波サーキットTC1000の走行会で49.467秒でした🛞
49秒を超えられずに悩んでいた時期で、オートバックス浜松でECUを書き換えして貰いました‼️
64馬力(サブコンで約69馬力)→90.2馬力までパワーアップしました🙆♂️
2024年7月20日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC2000の走行会で1分20.045秒でした🛞
初めてのTC2000で緊張しましたが、憧れのサーキットだったので楽しかったです🙏
2024年9月10日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000で48.466秒でした🛞
2024年10月22日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000で48.223秒でした🛞
2024年11月7日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC2000走行会で1分18.910秒でした🛞
仲良くなった皆様と、HERO RACINGを結成しました🏁
2024年11月27日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000走行会で48.385秒でした🛞
48秒を超えられずに、また悩んでしまいました🙇♂️
2025年1月21日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000走行会でついに46.998秒にタイムアップする事ができました🙆♂️(横滑り制御OFF、ホイールは5.5J、タイヤはRE71RS)
44〜45秒でアルトワークスでTC1000を走っている先輩達からアドバイスを貰いました🙏横滑りなどの制御を切って走ったので、色々課題(横転未遂やコースアウトなど)ができてしまいましたが次回は46秒台で毎回走れるように頑張りたいと思います‼️
45秒台を目指して、また悩みながら走ると思いますが楽しみながら頑張りたいと思います🙏
Posted at 2025/01/23 22:42:59 | |
トラックバック(0)