• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@ハリアーターボ&アルトワークスのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

HKSフラッシュエディター③

HKSフラッシュエディター③キャンセル待ちしていた2/18(火)のプロアイズ主催の筑波サーキットTC1000走行会の参加が決まったため、急遽会社の駐車場でHKSフラッシュエディターでECUをSA浜松に変更しました🙇‍♂️

さらに、仕事帰りにブレーキを踏みながらスイッチを10秒押して、完全に制御を切ってみましたがめちゃくちゃ速いです😂約90馬力あるので、楽しいです‼️

TC1000のタイムが制御があって約48秒、制御を切って約46秒なので2/18の走行会は46秒で安定して走る練習をしたいと思います🛞

ちなみに、前回左コーナーで横転しかけてかなりびびっていますが、縁石を踏まずにタイムを出せれば良いのですが…🥹💦(タイヤ半分くらい浮いていたみたいです)


今からワクワクしていますが、安全運転でTC1000の走行会を楽しんで来ます‼️




Posted at 2025/02/17 00:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

HKSフラッシュエディター②

HKSフラッシュエディター②HKSフラッシュエディターで、SA浜松からノーマルに変更して、さらにフェーズ2にしてみました🙆‍♂️

フェーズ2はノーマルよりブーストが上がり、加速が鋭くなった感じでした‼️
自分で簡単にECUを、変更できるのは楽しいです🙇‍♂️

クラッチの異音も、販売店で点検して貰って特に異常は無いとの事でした🙏

アルトワークスには長く乗りたいので、調子が悪い時はその都度、販売店に相談してみます‼️

インタークーラーをトラストに変更しているので、時間がある時に観光しながらSA浜松で現車セッティングして貰う予定です🛞




Posted at 2025/02/10 22:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月06日 イイね!

HKSフラッシュエディター

HKSフラッシュエディタークラッチを踏むとギコギコと異音が鳴るので、販売店に連絡をして点検の予約をしました🙇‍♂️

SA浜松でECUの書き換えをしているのですが、故障診断が出ないようHKSフラッシュエディターでノーマルの状態に戻しました‼️

OBD2に繋いで、約5分くらいで作業は終了しました🙆‍♂️ECUを自分でノーマルに戻せるのでフラッシュエディターを選びました🙏

アルトワークス(HA36S)は、ECUがノーマルの状態でも運転が楽しいです🛞

クラッチのオーバーホールにならなければ良いのですが…😓

クラッチの異音の原因が改善されるまでは、サーキットを走らないようにします🛞

Posted at 2025/02/06 18:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

筑波サーキットTC1000/TC2000振り返り

筑波サーキットTC1000/TC2000振り返り先日の筑波サーキットで目標にしていた、46秒台を達成できたので振り返りたいと思います🙇‍♂️

2024年2月25日、鈴木モータース主催の筑波サーキットTC1000の走行会で53.065秒でした‼️
初めてのサーキット走行会で緊張して、あまり眠れなかったのですが、モータースポーツの楽しさを知る事ができました🛞

2024年4月5日、HMR主催の筑波サーキットTC1000の走行会で49.300秒でした‼️
プロドライバーの方に、自分のアルトワークスを運転して貰って、同乗走行やアドバイスを貰って50秒を切ることができました🛞

2024年6月4日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000の走行会で49.579秒でした🛞
タイヤをRE71RSにしましたがタイムが伸びず💦

2024年6月29日、プロクルーズ主催の筑波サーキットTC1000の走行会で49.467秒でした🛞
49秒を超えられずに悩んでいた時期で、オートバックス浜松でECUを書き換えして貰いました‼️
64馬力(サブコンで約69馬力)→90.2馬力までパワーアップしました🙆‍♂️

2024年7月20日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC2000の走行会で1分20.045秒でした🛞
初めてのTC2000で緊張しましたが、憧れのサーキットだったので楽しかったです🙏

2024年9月10日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000で48.466秒でした🛞

2024年10月22日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000で48.223秒でした🛞

2024年11月7日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC2000走行会で1分18.910秒でした🛞
仲良くなった皆様と、HERO RACINGを結成しました🏁

2024年11月27日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000走行会で48.385秒でした🛞
48秒を超えられずに、また悩んでしまいました🙇‍♂️

2025年1月21日、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000走行会でついに46.998秒にタイムアップする事ができました🙆‍♂️(横滑り制御OFF、ホイールは5.5J、タイヤはRE71RS)
44〜45秒でアルトワークスでTC1000を走っている先輩達からアドバイスを貰いました🙏横滑りなどの制御を切って走ったので、色々課題(横転未遂やコースアウトなど)ができてしまいましたが次回は46秒台で毎回走れるように頑張りたいと思います‼️

45秒台を目指して、また悩みながら走ると思いますが楽しみながら頑張りたいと思います🙏

Posted at 2025/01/23 22:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月21日 イイね!

1/21 筑波サーキットTC1000走行会

1/21 筑波サーキットTC1000走行会朝から雨で心配でしたが、プロアイズ主催の筑波サーキットTC1000走行会に参加して来ました🛞

今までのベストラップが48.223秒でしたが、今回46.998秒にタイムアップしました‼️
今後の目標は、46秒台で毎回走れるようになりたいです🛞

今回は、アルトワークス×3台、GR86×1台でHERO RACINGで団体で申し込みをしました🙇‍♂️

ピットを3つ借りて、隣のピットの方も含めてシルバーのアルトワークス4台が並んでいる光景はテンションが上がりました🙆‍♂️

筑波サーキットTC1000の左カーブの縁石に乗ってしまい、横転しそうになりました😇
次回は、ステアリングを切ったまま縁石を踏まないように気をつけます🙏

お会いしたかった、みつぼ〜さんと話もできたので充実した走行会でした🛞

今年は、本庄サーキットや日光サーキットも走ってみたいと思います🙇‍♂️
Posted at 2025/01/21 21:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みつぼ~さん大丈夫ですか❓
自分のワークスもクラッチペダルを踏むとカラカラと異音がするので、今度販売店で見て貰います😨💦」
何シテル?   11/25 23:01
ヒロ@ハリアー&アルトワークスです。よろしくお願いします。ハリアーターボとアルトワークスに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE XERO VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:44:02
鈴木モータースフェスティバル2024に行って来ました。その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 09:26:34
東京オートサロン2025 ジムニー① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 11:33:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約90PSハイオク仕様のアルトワークスに乗っています。筑波サーキットTC2000/TC1 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
252馬力仕様のハリアーターボに乗っています。 純正+αでプチカスタムしています。 ①1 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
約11年、10万キロ乗りましたがエンジンの故障のため廃車になりました。初めて新車で買った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation