• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

第24回介護福祉士実技試験はこんな感じにこなしたZee!!

みんカラユーザーに介護に興味がある人はいるのかな?
まぁソレはさておき

3h待たされてやっと採点票が渡される。
その時受験票の写真との本人確認がされるのだが…。
坊主で写真写りが悪く犯罪者のような写真と
半年はど髪が伸びた人の顔はもはや別人…。
明らかに前の人とは確認の頻度が違う顔が上下していた…。
わざとじゃないんだよ~
タダちょっと寒くて髪の毛切れなかっただけなの~

3.5~4h軟禁されてようやく移動。
この部屋に速くいけるかいけないかは受験票の区分に左右される…。
A~Eまでグループ分けされているですね~
あたしゃ~Dでしたからコレだけ待つ結果に…。

まぁ~遠回りすること~
先に試験を終えた人との接触を避けるためなんですがね
結構階段を昇降するわけですよ。
で前の人が遅いんですよ
階段昇降が…。
自分のペース遅いほうにを乱されて
歩くのは非常にストレスなんだな~
だから人ごみは嫌い

やっと試験問題が渡される部屋に通された

問題文は
左麻痺の方がいすに座ってるぞコノヤロー
上着羽織って車椅子で外に行きたいらしいZee!!
Yes or Noしか言わないZee!!
外は寒いぞコノヤロー!!
上着とかはテーブルにあるからな好きに使うがイイ。
移乗は一部介助が必要で移動は全介助だコノヤロー
途中に段差障害が待ち受けてるぞコノヤロー
玄関まで誘導しチャイナ。
さぁ~お前さんならどおする?
ってのが難しく書いてある。

入るとメモしちゃだめ~
他人としゃべっちゃ~だめ~
参考書見ちゃだめ~
まぁ上記のことやったら失格だよ~
と宣告される…。

メモダメなの…。

良かったよ~
視覚障害の人とか認知症の人の問題でなくて~
とホッとする。

一読してる最中に
あ~トイレ行きたいかも~
誰か行きたいって人いないかな~便乗しちゃいたいな~
と思っても誰も動かない…。
チィと思いつつ5分ぐらい問題を見ながらやることを組み立てる。
箇条書きにして確認したいがソレやったら失格。
睨めっこにも飽きたので手を上げ
オシッコ~と試験官に訴える。
廊下は寒い…。
そして試験室の前では2名が待機されている…。
そうか廊下で10分以上待機させられるのか…。
寒いのは嫌だな~と思いつつトイレを済まし
待機部屋に戻る。

案の定廊下での待機は寒かった…。
問題を見れる時間は10分と聞いていたが
2~30分ぐらい余裕であった。
10分なのは運良く待ち時間の少ないAグループ
のごく一部の人達だけですね。

順番が回ってきて部屋に招き入れられる
採点表と受験票を渡して
試験官が何か言っているけど
ゴニョゴニョ言っていて聞き取れないけど
多分何があるかとか確認しろ
って言ったんだと思う。

まぁどうでもいいや~
と思ってハイと返事をしておいた。

始めて下さい
の号令が入ったので

挨拶して
気分不快無い?
車イスで外出たいって事でいいの?
んじゃ~上着きる?
じゃ~悪い方からちょっと手伝うよ
んじゃ~良い方通して
前かがみになって背中直すね~
背中気持ち悪い所無い?
んじゃ~車イス取ってくるね
右斜め前にセットして
ブレーキ確認
ちょっとお尻前出しますか立ち上がりやすいようにね
良い方から~んじゃ~反対側前出しますね
足確認して
車イスの手すりをこう握って立ち上がりましょう
で立って回って座る。
お尻後ろに下げましょか~
良い方から~はい、こちら失礼します。
フットレストに足のせますか?
んじゃ~悪い方から上げてもらっても良いですか?
介助して、じゃ反対も

外は寒いから膝掛け掛けますか
でペロっと掛ける
じゃあ行きますか?
ブレーキ解除して~
動くよ~
段差有るから前上げるよ~
今度は後ろ~
玄関着いたので
ブレーキしてもらっても良いですか?

終わりました。の宣言。

こんなの感じの
やり方でした

声が小さかったかもね
隣の会場の人は声がでかかったのに
終了の宣言をしてから気がついた。

ウサギは切り株にぶつけて失神してくれるのかな?

第25回以降を受験の方へ
携帯を時計代わりにしていると時間が分からない
腕時計をしていくことをオススメします。
でも実技試験の時は外さないといけないよ。
あと終わりそうな時間を家族等に連絡しようと思っていても
受付した時点で携帯は没収されるので
それは無理ですよ~
今回の場合に限って言えば
受験票のグループ分けが
Aだったら1h~ぐらい
Bだったら2h~ぐらい
Cだったら3h~ぐらい
Dだったら4h~ぐらい
Eだったら5h~ぐらい
は拘束されると考えておくほうがいいかもしれません。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/05 17:00:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2012年3月5日 22:06
はじめまして、実技試験お疲れ様でした。

私も1月29日日曜日に、福岡ヤフードームで介護福祉士国家試験を受けました。

お互いに合格できることを願っています。
コメントへの返答
2012年3月5日 22:26
いらっしゃいませ。
実技試験は待ち疲れでした。

球場で国家試験ですか…。
なんかスケールが大きいですね。

そうですね~
合格…いい響きですものね。

プロフィール

「トヨタさんは出っ張りがない? http://cvw.jp/b/337514/48206395/
何シテル?   01/14 23:35
アクティブな一面も持っていますが…。 基本、超出不精です。 腰が重たいです。 根が生えているかもしれません。 甥っ子の影響で 事故はおこるさ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 最後のホットハッチ (ダイハツ ミラバン)
L502が長期入院のため購入。 コツコツいじっていきます。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
コストパフォーマンス良すぎて乗り換えのタイミングを逃しては、手を入れて大事に乗ってます。 ...
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
2stエンジンで125だから 軽いしそれなりにパンチもある そんで維持費も安い。 愛いヤ ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
バイクの無い生活に我慢できなくなってきた頃 発売されたバイク 第一印象は正直良くなかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation