• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀500系+275すえのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

体が

重かったです。
朝から顔が白かったDeath!!

昨夜本日が仕事でしたが
am2時まで飲んで毒吐いてました。
故に二日酔いまではいかなくても
な~んか胃がモヤ~ンとして
食欲がない朝を迎えました。

そんな日でも
奴らは容赦がないわけで…。

なんでそういう風にしか言えないのかな~
と思ったり…。
Posted at 2009/05/27 23:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

…。

朝礼が終わって準備に取り掛かり始めたら

車椅子土曜日に空気入れたけど
空気抜けてるけど何で?

抜けたからに決まってんじゃん
何か原因があるに決まってんじゃん
○○じゃないの~


と思いつつ

見てみたら
ムシが無くなってました。
そりゃ~抜けるはな~。

んじゃ修理依頼伝票書くか
誰も書かないし…。
で伝票探して書き始めたら
衝撃の
一言が…。


なんで
今やるの?
今やる事じゃ
ないのに


だってさ~

私じゃなくても準備は出来ますよね?
私以外誰も修理依頼伝票書きませんよね?
送迎までまだ時間ありますよね?
どうして今やる事じゃないんでしょうか?
気付いたときにやって何が悪いのでしょうか?

朝からこんなに
腹が立ったのは
初めてかも
しれない…。

お山の女大将は
困ったもんです。
肺○んにでも
なって○んでしまえ!!



Posted at 2009/05/25 18:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

なんだかな~

え~本日お金にならない
研修のためにお出かけしたんですが…。

バイパスにのって、さ~巡航開始と思いきや…
テールランプの列が…。

ぅえ~
遅刻しちゃうよ~

大至急主催者に連絡入れたら
その人はオイラの少し前を走っていたらしく
事故があってね~渋滞抜けるのはそんなにかからないよ~
との情報をくれました。

しばらくノロノロ走っていると…。
赤色灯がチラチラ見えてきました。

事故現場には対向車線側のガードレールにぶつかり
Fメチャメチャの車が…。
こんな直線で何で?って感じ。
運転手らしき人は車の外で
まいちゃったな~って顔してました。
怪我がなくてよかったね
でも迷惑なんだよヴァ~カ~!!
雨の日に無理したかタイヤ代ケチったんだろ!!

しばらく走ると…
セルフスタンドから大量の旧車會と思われる連中が
数十台単位で対向車線になだれ込んでいました。
しかも一斉スタータを切るために
斜線全てをを塞いでいるバカがいた…。
オイラには関係ないけど
迷惑なんだよヴァ~カ~!!
バイク乗りの品格を下げるような事してんじゃねぇよ~
だがお前達の行き先は
雨が待ち構えているのだ~
雨に濡れて泪目になってしまえヴァ~カ~

バイパスに出口はないのできっと濡れたんだろう
,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`
Posted at 2009/05/24 21:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

オウ チクチクする~

かいおんくんが来たので早速取り付けました。
ガラス繊維を使用しているのでチクチクするよ~
注意してね~って書いてあったけど
作業性を重視して手袋はしないでカット作業を行いました。
作業中は気にならなかったんだけど
終了後手を洗っていると…
オウ!!シック!!チクチクする~(泣)
我慢しよう。
さて
効果のホドですが
レリーズからの音が小さくなりました。
あとクシャミの音も小さくなりました。
一応効果はあったもよう。
Posted at 2009/05/23 21:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

本日は雨の予定なので

久しぶりに車での通勤。
で昨日ラインを引きなおしたので
どんな物なのかを確かめるいい機会になりました。

結果。
良かった。


今までより小さい音でも中高音がはっきり聞こえる。
パーカッションの音が心地よすぎます。

コレは分岐ラインにより劣化されていたのが
独立ラインになった事によりソレが解消されたのが原因と思われる。
ソレとニードルフェルトによる消音により外部のノイズが減少したため
つぶれていた音が聞こえるようになった物ではないかと。

低音もしっかりと聞こえます。
しっかりとサブの役目を果たしています。
アホ見たくズンドコはしていません。


結論。
ライン重要。
外部ノイズ
対策も重要。


デッドニングは意外と簡単に出来ちゃうから
やってみるのもいいかも~
Posted at 2009/05/22 19:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタさんは出っ張りがない? http://cvw.jp/b/337514/48206395/
何シテル?   01/14 23:35
アクティブな一面も持っていますが…。 基本、超出不精です。 腰が重たいです。 根が生えているかもしれません。 甥っ子の影響で 事故はおこるさ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 5 6 7 8 9
1011 1213 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 最後のホットハッチ (ダイハツ ミラバン)
L502が長期入院のため購入。 コツコツいじっていきます。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
コストパフォーマンス良すぎて乗り換えのタイミングを逃しては、手を入れて大事に乗ってます。 ...
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
2stエンジンで125だから 軽いしそれなりにパンチもある そんで維持費も安い。 愛いヤ ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
バイクの無い生活に我慢できなくなってきた頃 発売されたバイク 第一印象は正直良くなかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation