• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

どうでしょうね・・・?

「18歳成人」評価と困惑…大人実感、悪質勧誘も
7月30日1時32分配信 読売新聞

 18歳はもう大人--。民法の成人年齢を20歳から18歳に引き下げるという見解を示した法制審議会の部会の最終報告書。国民生活に大きな影響を及ぼす結論だけに、評価する意見と戸惑う声が交錯した。

 ◆教育現場◆

 「成人になるとはどういうことかを高校で教えても、これまでは20歳までの間が長すぎて、実感を持ってもらえなかった」。東京都立芝商業高校の本多吉則校長はそう語る。全国高等学校長協会の広報幹事だった昨年、法制審でも意見を述べた本多校長は「18歳から成人ということになれば、生徒も身近な問題として考えられるはず」と肯定的だ。

 ただ、成人年齢が18歳に引き下げられると、高校に成年と未成年が混在することに。日本私立中学高等学校連合会の吉田晋会長は「社会性や判断力を身につけさせるのも高校教育の目的の一つ。これまでのようにすべての生徒が同じ立場で学べる方が望ましいのでは」と慎重な見方を示す。

 ◆消費者問題◆

 電話で「特典がある」などと呼び出され、絵やアクセサリーなどを買わされる悪質商法の被害の中には、「20歳になった途端に電話がかかってきた」という例が多かった。民法は、未成年者が親の同意なく結んだ契約は取り消せると規定しており、この規定が未成年者への悪質な勧誘の抑止力の一つになってきた。

 消費者被害の相談を受け付けている財団法人日本消費者協会の三浦佳子広報部長は、「成人年齢を引き下げるのなら、18~19歳の若年層に被害が広がらないようにするためにも、契約には責任が伴うことを自覚できるよう、消費者教育を充実させるべきだ」と提言する。さらに、「相談機関の受付時間の拡大など、相談しやすい態勢作りも必要になる」と指摘した。

 ◆刑事司法への影響◆

 今後、他の法律の成人年齢について、見直しの検討が始まる可能性もある。少年法は「少年とは20歳に満たない者」と規定しているが、日本弁護士連合会少年法問題対策チーム座長の斎藤義房弁護士は「適用年齢の引き下げが行われれば、18歳や19歳は少年院で教育を受けるなどの保護処分が受けられなくなってしまう」と懸念する。

 今年5月からスタートした裁判員制度で裁判員になれるのは、衆院議員の選挙権を有する20歳以上の男女。ある法務省幹部は「選挙権がある人なら裁判員も務まるという考え方ではあるものの、それは選挙年齢が20歳という前提での話だった。裁判員になれる年齢も連動して下げていいかどうか、改めて検討した方がいいのではないか」と話した。

 刑事裁判官の一人は「選挙権を含めた幅広い分野で成人年齢が下がるのであれば、裁判員の年齢を引き下げない理由は見つけにくい。ただ、裁判所内には高校生が司法判断に関与するのは行き過ぎではないかとの異論もある」と語った。









>教育現場
確かに混乱しそうですね。
いきなり社会人と言われても通学してるのにピンと来ないでしょうし・・・。

>消費者問題
現状、未成年で車などを買おうと思えば保護者の承諾が必要な訳で、無茶なローンを組もうとしたり高額な商品を買おうとすれば、その都度保護者が何で必要なのか?とかお金の使い方について助言したりして学ぶ物だが、いきなり成人だと無軌道な借金重ねて、昔話題になったカード破産するような奴も増えるでしょうね。
身分相応と言いますが、借金は簡単に身分不相応な事になりますからね。
VIP全盛の若い頃、何人の奴が借金で破産した事か・・・。

>刑事司法の問題
この部分はちょっと賛成出来るかも。
重大な犯罪を犯しても簡単に未成年と言う理由であっけなく軽い処分になるのは如何な物か?
良く殺しても未成年だから大丈夫なんて表現が漫画などでも出てますし、実際にそう言うこと言う奴も居ますからね。
ただ世間知らずが裁判員になるのも微妙ですが・・・。

どっちにしても微妙だな。。
ブログ一覧 | ニュースなど | ニュース
Posted at 2009/07/30 07:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 7:39
…(。-`ω´-)ンー

タバコと酒はどうなるんでしょうね~

((((;゜Д゜)))アワワワワ
18でOKだとヤバイような…

学校の中でも吸えますし……

二日酔いで朝からゲーゲーなんてことも

缶ビール片手に登下校なんて…

早く成人にさせれば税金とれるし……
結局は税収を増やしたいだけでしょ
コメントへの返答
2009年7月31日 19:14
タバコと酒は今まで通りのようですね。

学校の中・・・
バンさんダメですよ、持ち込んでたでしょww

ビール飲みながら通学してたんですか?(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)?

多分税金でしょうね。
2009年7月30日 8:28
おはようございます♪

私も同じようなことを考えていましたが・・・

とりあえず今の若い連中が自己責任という言葉を理解できるかが心配ですね。
コメントへの返答
2009年7月31日 19:15
自己責任と無縁な無軌道ぶりの連中には早いと思いますね。
流石にイカンでしょ(;-_-) =3 フゥ
2009年7月30日 9:26
最近まで高校生だった自分の意見からすると
18で成人を名乗るのは早い気がします。
そもそも18から成人とするメリットが見えてきませんね。

自分が18のころなんて何も考えず遊びまわっていましたから・・・(;・ω・)

まぁ、それは今も変わらないんですけどね(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ(オイ
コメントへの返答
2009年7月31日 19:16
自分もまだ早いと思います。

そう、自分は今でも遊びまわってます♪(オイw

そんなもんですよ(^^)
2009年7月30日 10:19
成人式で、あれだけアホなやからの居るのにぃ~

下げると余計に危険度UP

ってか、ワザワザ下げる意味がワカラン・・・・・

道徳的には、逆にあげた方が良い様な気もしますが・・・・
コメントへの返答
2009年7月31日 19:18
居ますよね、馬鹿・・・。

道徳的には社会人として落ち着く25ぐらいが良いかと思いますがね。
2009年7月30日 13:27
こんにちは♪

オイラも昨日ニュース見てていろいろ考えてました・・・

タバコやお酒はどうなるんでしょうね??

いろいろ問題があり難しそうですね~
コメントへの返答
2009年7月31日 19:19
酒などは今まで通りのようですね。

問題が起きますから、特に今のままで良いとおもうのですが、結局保険や税金の財源名目だと思います。
2009年7月30日 20:02
こうゆう法案考えてる連中自体が世間知らずだったり・・・

刑事責任については引き下げ大賛成です。

犯罪を犯せばどうなるかってのをもっと知らしめた方が良いと思います( ゚Дメ )
コメントへの返答
2009年7月31日 19:22
確かに常識と無縁ですからね、政治家とか官僚とか。
刑事事件は少年法自体必要ないと思いますね。
未成年で何でも許されるのは間違ってると思いますね。
2009年7月30日 20:14
タバコ…お酒……。

昔を思い出してギクリとする人も
多いような気も…(´゚ω゚);*.';ブッ

まぁ色んな判断やらが出来るようになるには
経験が必要ですからね。

良くも悪くもハタチくらいで
丁度いいんじゃないですかね~
コメントへの返答
2009年7月31日 19:23
なな~たでしょww
あ、俺もか(´゚ω゚):;*.':;ブッ

確かに経験地が低いんじゃねぇ・・・。

自分も同意見です(*`・ω・´)ゞデシ
2009年7月30日 21:05
たしか18才で成人としながらも
タバコ酒は20才のままでしたよね。。。

ゆとり教育も失敗したし
今回もなんだか・・・(´艸`)
コメントへの返答
2009年7月31日 19:55
そうですね。

ゆとり・・・
失敗ばかりですね。

今回も無駄に終わる気がします。
2009年7月31日 3:02
今のままでいいかと個人的には思います。
まぁ改正されたとしても失敗の可能性大だと思いますが(^o^;)

コメントへの返答
2009年7月31日 19:57
自分もわざわざ変更する必要などないと思いますね。
税金とか金がらみだと思いますね。

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation