先日交換した韓国タイヤのNEXEN N50004本。
僅か一日で120km走行し、一皮剥いてみた。
自分のアルミは純正15インチなのに友人と16インチの中古の話をしてた後で注文した為に間違えて最初16インチを注文( ;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あとで販売店に連絡して15インチと交換してもらいました(´゚ω゚):;*.':;ブッ
夜勤明けは\(o ̄∇ ̄o)/ネボスケーなんですよ(笑)
で、BOXYに19インチ履かせて韓国タイヤに詳しい友人を乗せてドライブ。
友人は何回も韓国タイヤを使ってるそうですが、以前ハンコックを使った時は最悪だったとか・・・。
何でもロードノイズが大きく煩いわ、雨でマンホールに乗ると滑ってるのが分るわ燃費も落ちるわで相当酷かったらしい。
ナンカンは優秀でハンコックより全然マシらしい。
間違ってもハンコックは絶対買うなとまで言われました( ̄▽ ̄;)
さて、このタイヤ。
交換当初から軟らかい印象は変わらず。交差点を曲がる時の違和感の原因ですがサイドが硬い感じでそれが原因の様です。
コレについては友人も同意見。
通勤に高速を使う事もあり100kmオーバーで試しましたが、やはり軟らかい印象です。が、フワフワしてグリップ感があまり感じられない(-ω-;)ウーン
この辺は自分のは足がノーマルでアライメントも取ってないので、キチンと接地する様に改めれば変わるかもしれませんね。
しかし雨降りでも普通に踏めるし(チト不安もありますが)通勤用の下駄としては充分ですね。
天候回復後、洗車してタイヤワックスを塗り塗り。
このワックス、今まで使ったスプレータイプの中では一番艶々になります。
後は燃費がどうなるか・・・。
で、先程気になって給油しましたが8kmから7kmの後半に。
僅かながら燃費落ちましたが、余り気になるほどではないかも?
ただ今回は燃料添加剤も投入しているので、落ち着いたらまた燃費計算したいと思います。
でわでわ。。
Posted at 2009/03/29 01:28:44 | |
トラックバック(0) |
ローレル | クルマ