• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN35のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

整理してたら・・・

整理してたら・・・ある方のフォトギャラ見てたら甘い物が無性に食べたくなって購入(ノ∀`)

疲れてる時に「きのこの山」は目に毒です(謎ww




さて、撮り溜めた画像の整理をしてたら出てきた。
ρ( ̄∇ ̄o) コレ




コレは2月に遠征して帰ってきた時の写真。
道路工事が始まった事もありドロドロ(((( ;゚д゚))))アワワワワ

で、ρ( ̄∇ ̄o) コレ




基本、手洗いなんですが汚れたまま出勤は嫌だったので洗車機(´゚ω゚):;*.':;ブッ
たま~に時間無い時に利用します。
しっかりワックスが効いてるので水洗いで充分です(`・ω・´) シャキーン


昨日はいつものスタンドで念入りに手洗い洗車。
ドアの開口部やトランクの開口部などに丁寧にワックスかけました。
ここにワックス塗っておくと洗車の時に雑巾で拭くだけで汚れが落ちるので手入れが楽です♪

で、季節の変わり目もあり燃料タンクに水抜き剤投入。
最近やたらとススが出てたので(;´▽`A``

ついでにエンジン清浄剤も投入。
少しぐらい燃費向上しないかな~?
次回の給油で計測ですね。
高速通勤もあり、ある程度エンジン回すので綺麗になりそうですね。

税金もあるわで愛機にド━(゚Д゚)━ ン !!と投資は出来ませんが、出来る事からコツコツと!

少しずつ手を入れていきます♪


宝クジでも当たらんかねぇ?(〃´o`)=3 フゥ


でわでわ。。
Posted at 2009/04/10 20:42:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2009年03月28日 イイね!

タイヤ交換その後・・・

先日交換した韓国タイヤのNEXEN N50004本。
僅か一日で120km走行し、一皮剥いてみた。



自分のアルミは純正15インチなのに友人と16インチの中古の話をしてた後で注文した為に間違えて最初16インチを注文( ;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

あとで販売店に連絡して15インチと交換してもらいました(´゚ω゚):;*.':;ブッ
夜勤明けは\(o ̄∇ ̄o)/ネボスケーなんですよ(笑)
で、BOXYに19インチ履かせて韓国タイヤに詳しい友人を乗せてドライブ。

友人は何回も韓国タイヤを使ってるそうですが、以前ハンコックを使った時は最悪だったとか・・・。

何でもロードノイズが大きく煩いわ、雨でマンホールに乗ると滑ってるのが分るわ燃費も落ちるわで相当酷かったらしい。
ナンカンは優秀でハンコックより全然マシらしい。
間違ってもハンコックは絶対買うなとまで言われました( ̄▽ ̄;)

さて、このタイヤ。
交換当初から軟らかい印象は変わらず。交差点を曲がる時の違和感の原因ですがサイドが硬い感じでそれが原因の様です。
コレについては友人も同意見。

通勤に高速を使う事もあり100kmオーバーで試しましたが、やはり軟らかい印象です。が、フワフワしてグリップ感があまり感じられない(-ω-;)ウーン

この辺は自分のは足がノーマルでアライメントも取ってないので、キチンと接地する様に改めれば変わるかもしれませんね。

しかし雨降りでも普通に踏めるし(チト不安もありますが)通勤用の下駄としては充分ですね。

天候回復後、洗車してタイヤワックスを塗り塗り。



このワックス、今まで使ったスプレータイプの中では一番艶々になります。

後は燃費がどうなるか・・・。

で、先程気になって給油しましたが8kmから7kmの後半に。
僅かながら燃費落ちましたが、余り気になるほどではないかも?

ただ今回は燃料添加剤も投入しているので、落ち着いたらまた燃費計算したいと思います。

でわでわ。。

Posted at 2009/03/29 01:28:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2009年01月31日 イイね!

( ̄s ̄; チェッ

今日は朝から雨降り
止んだと思えば強風だし・・・。

こんな日はお家でおとなしく・・・。
出来ん(´゚ω゚):;*.':;ブッ

で、久々の作業♪

以前のブログにも書いたシュアラスター改を作って遊んでました(笑)



フライパンにお湯を沸かしてワックスを湯煎で溶かします。
意外と簡単に溶けます。

ρ( ̄∇ ̄o) コレ


完全に溶けましたね。
ここにテフロンの粉末を10g投入。



"\( ̄^ ̄)゛ハイ!! 完成♪

さ、晴れたら洗車して施工しないとね~(^^)


ついでにρ( ̄∇ ̄o) コレ


久しぶりに登場の添加剤専用ミキサー(´゚ω゚):;*.':;ブッ

大阪遠征前にエンジンオイル、エレメント、デフオイルをDで交換。
スグに大阪行きだったので今回の遠征は純正オイルのみでした。

少々高速も使いましたが、明らかに車が重く感じました。
いつもならエンジンも軽快に回り、登りでも右足に少し力を入れるだけでグイグイ登るんですが、どうにもいつもより元気が無い。
余計にグッとアクセル踏んで加速する感じ。

やはり添加剤の効果はあるようですね。
入れ続けて燃費も改善されて来た訳だし・・・。

と言う事で、久しぶりにミキサーの出番(笑)
今回は友人のジムニーにも投入しました♪

さて、どうなる事やら(ΦωΦ)フフフ…

添加剤を入れてスタンドまで灯油買いに走行。
以前のフィーリングに戻りました♪

デフにも入れて見れば良かったとチト後悔・・・orz
これで元通り☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

友人がドライブに行こうと言うので

「ヽ('A`)ノェェェ マンドクセ」

と言ったら

「お前ホイホイと何処でも行くじゃねぇか(笑)」


















当たってるだけに反論出来ず(;゚ω゚)・;*ブッ

強制連行で隣の県まで連れ回されました( ;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

昼食は気前よく友人がご馳走してくれると言うので期待したらマックでした(´゚ω゚):;*.':;ブッ






で、メガマック3個食べたら・・・





















めっさ怒られました(;゚ω゚)・;*ブッ




流石にチト食い過ぎ?
ポテトも食べたかったんだけど(´゚ω゚):;*.':;ブッ







車より自分の維持費に金の掛かる住職ですww




Posted at 2009/01/31 21:13:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2009年01月13日 イイね!

久しぶりに作る?

久しぶりに作る?いや~、最近急激に寒くなりましたね(((=ω=)))ブルブル
寒いので偉そうにウイスキー呑んで身体温めてます(^^ゞ
ツマミが安いスナックですが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!




さて、以前の妄想を来週にでも実行しようかな?なんて考えてますが・・・。
何を企んだかと言うと、単純にワックスです。

実は以前の愛機ミラっちに使用していた物なんですが、少々市販品に手を加えてます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

当時の自分の悩みは艶より耐久性。
もう年式も古く、磨いてもそれなり・・・。しかもどんなに丁寧に塗り込んでも水弾きと艶は1ヶ月程度。。
その為に毎週洗車して2週間毎にワックスを・・・。
手間も掛かるし大変でした。

古くてボロとは言え、自分が好きで手に入れた愛機。
何とかしたくて当時エンジンのノイズが大きかった為に購入したオイル添加剤。
そのひとつであるマイクロフロンⅡ
説明文にも在る通り、中身はフライパンで御馴染みのアレの粉末です。

当時愛用していたシュアラスターのマンハッタンゴールドを、鍋にお湯を沸かして湯煎で溶かして10g添加。良く混ぜて放置。。

で、固まった奴を愛機に使用。

効果は、5ヶ月経っても水を弾いてましたヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
でも結局性格が災いしてか、毎月塗り込んでましたが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

最近ローレルはやはり艶に拘って今のスピード社員ですが、例えば洗いにくくて磨きにくいグリルとか、ドアの開口部ボンネットの開口部など、見えなくて雨水が流れるような部分には艶よりも耐久性を持たせた方が、後々お手入れが簡単ではないか?
普段洗車時にスポンジで擦るだけ。
でも、ココに耐久性のあるワックスを使えば手入れが簡単で水はけも良く、綺麗に楽に維持できるのでは?(-ω-;)ウーン

病院に居ながらもつい、愛機をどうやって綺麗に見せるか考えてました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ま、単に注射がイヤで現実逃避してたとも言えますが( ;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

いつも思う事。
それは古いからと言って負けたくない!って事。
だからつい、こんな些細な事でも気になるのです。
いつまでも綺麗なローレルに乗りたいのでね♪

さ、来週体調良くなったら物色の旅に行かねば( ´艸`)ムププ

以前使ってたワックスでやろうとして、缶の蓋を開けたら中身が空っぽでした( ;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

でわでわ。。



Posted at 2009/01/13 18:46:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2008年12月21日 イイね!

洗車道具にハマる?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

洗車道具にハマる?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ画像はグリオズガレージのスピード社員(´゚ω゚):;*.':;ブッ
確かに良い仕事しますが(笑)

青いタオルがマイクロファイバーのスピード社員専用タオル。
が、チト高い(-ω-;)ウーン





実はポリッシュ用のマイクロファイバークロスを購入したんですが、サイズが小さく1枚で全体に使う事は無理。
最低でも4~5枚欲しいですね。

ρ( ̄∇ ̄o) コレ


しかしお値段が・・・( ̄▽ ̄;)

そこで、学生時代にお世話になった、バイト先のガソリンスタンドに10年以上ぶりに遊びに行ったら、社長が自分の事覚えててくれましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

社長と缶コーヒー飲みながら談笑し、クロスを探してる話をした所、用品店の業者さんを紹介してくれましたヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ

で、社長に言われたのは「相変わらず洗車バカだな(笑) ところで、宗派はどちらで?(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)?」

ま、何かしら言われるとは思ってましたが宗派って・・・( ̄▽ ̄;)
インチキ坊主に宗派はありません(´゚ω゚):;*.':;ブッ

で、スピード社員拭き取り用とワックス拭き取り用にバスタオルサイズのマイクロファイバータオルを各2枚ずつ購入。

帰りにホームセンターに行き、室内清掃&ガラス用に小さめのクロスを2枚購入。
ρ( ̄∇ ̄o) コレ


ついでにこれもρ( ̄∇ ̄o)


今までのムースタイプは持ちが悪く、雨が降るとスグに落ちて流れてしまいます。
コレはゴム皮膜を密着させるタイプなので、汚れても洗えば綺麗になるかと思い購入。
欠点は乾燥に冬場で20分程度掛かる事ぐらいでしょうか・・・。
最近天気が悪いのと時間に余裕がないのでまだつかってませんが(´゚ω゚):;*.':;ブッ

他にもグリル&ホイール用に歯ブラシみたいな細いブラシを購入。

段々と機材の更新が進行しています。
最近、どこまで綺麗に出来るかにこだわってますo(*^▽^*)oエヘヘ!

やっぱり車は綺麗なのがいちばんですね♪

でわでわ。。
Posted at 2008/12/22 02:11:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation