• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN35のブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

初体験は戦闘機のように・・・

一部の方の期待に応えてアフォなおっさんの第3話(´゚ω゚);*.';ブッ

先輩とゼロヨンに行った自分でしたが、小心者の為に会場の雰囲気に呑まれて緊張のあまり走れませんでした(T_T)

朝の3時頃だったかな?皆でCR-Xを作ってくれたお店にお邪魔する事になり、到着すると1台の車がガレージに・・・。

当時R32GT-Rと人気を分けていた80スープラ(6MTの奴ね)が佇んでいました。
ピカピカのデッカイタービンが印象的でしたね~。確かTD-06とか言ったっけ??

何とスープラが今からテストドライブに行くと言うので皆で同行。現地について自分がデビュー出来なかった事が話題になると、優しいオーナーさんが「隣においで♪」と、助手席に乗せてくれました。しかも、スタートの仕方を丁寧に分かり易くレクチャーしてくれました(*^^*)
そしていよいよ・・・。

この時の情景を例えるなら映画TOPGUNですね。自分が12歳の頃に劇場公開された戦闘機の映画です。知ってる人は分かるよね?

冒頭のシーン。飛行甲板にはF-14トムキャット。エンジンノズルの後方にバリアーが立ち上がり、エンジン回転が上昇。
ノズルからバーナーの火を噴きながら轟音と共に大空へと発艦して行く戦闘機。

このスープラはそんなイメージでした。

軽く2~3回アクセルを吹かし、タコの針がアイドリング回転に落ちてきた一瞬の静寂の後、回転数が上がりエンジンが唸り「行くよっ!」の言葉と同時に堰を切ったように飛び出す!

キュルルル キュキュッ

短いホイルスピンの後ロケットの様に加速!と同時にシートに押し付けられました。飛行機に乗った事がある方には分かって貰えるかと思いますが、Gがかかるんですよ!ゴールするまで(汗)

で、視野狭窄。速すぎて目が追いつきません(´゚ω゚);*.';ブッ覚えているのは真っ直ぐ伸びた道路のみ。周りの景色なんて流れちゃってサッパリです(^^;)
この時、えらい世界に踏み込んでしまったと感じました。
しかしながら、この後ゼロヨンをあっさりと辞めてしまいます。色々考える事もあったので・・・。

今でも戦闘機が離陸して行くのを見る度にあの日の初体験を思い出す自分です。
「初めての女性は忘れられない」って事ですかね(´゚ω゚);*.';ブッ(違

若き日の強烈な思い出の1ページでしたm(__)m

気が向いたら続く(´゚ω゚);*.';ブッ(オイ


Posted at 2008/05/26 05:21:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2008年05月25日 イイね!

拾ってきた(´゚ω゚);*.';ブッ

昨日の続きです(´゚ω゚);*.';ブッ

修理に出した板金屋はまるで詐欺。修理した筈なのにディーラーに持って行くと車検不可との事。
そう、治ってないのです(怒)キレた自分は文句を言いに板金屋に親父と乗り込みましたが、社長は不在。従業員に聞くと「社長が売り上げを持って愛人と逃げた」との事。これではどうにもなりません。

途方に暮れて出勤。この頃は愛知県から岐阜県大垣市までの配送を担当しており、大垣から会社へ帰る時の事。通り道にある航空自衛隊岐阜基地に気分転換に飛行機を見に行って、気分も新たに帰路につくと・・・、橋の上から解体屋さんが見えます。
「・・・!!」

橋を渡ってすぐに解体屋へ!そこで1番上に積み上げられた車は何とCR-X!

しかし、よく見るとボンネットの形状が違います。以前のCR-XはSI。エンジンはZC型でV-TECHがありません。コイツはB16型でV-TECHあり!
自分が見つけたのはCR-X SIR!型式も以前はEF7。コイツはEF8です。
店の親父さんによると助手席のドアとリアのハッチ以外に悪い所は無いとの事。相談すると「自分で引き取るなら5万でいいよ」との返事が!

チームの先輩に相談したら、某ショップの社長が同級生で頼んでくれる事になり、後日積載車で引き取りに行きました(*^^*)

しかも、このお店で以前の愛車も引き上げてくれて、使える部品を移植。オマケにエンジンもHKSのKITを使いB16ターボへと大変身!
ボディも以前と同じ黒に全塗装!
以前より強烈な個性を持ったCR-Xとなりました(^^)v

そして週末になると先輩達と一緒にゼロヨンに足しげく通うようになるのでした(´゚ω゚);*.';ブッ

Posted at 2008/05/25 15:12:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2008年05月24日 イイね!

初めての愛車

え~、世の中には俗に言う「変わり者」という人がいます。
多分、自分もそうかも知れません。全部という訳じゃないですが、今までの車歴の殆どが中古車。
中には解体屋で拾ってきたり・・・。

先日この方に「ブログに書いてください」と言われたので、ちょっと書こうかと思います。あるお方はすでにご存知ですが(笑)


18で免許を取って最初の愛車はHONDA CR-X SI、サイバーと呼ばれてる奴でした。
友人と自動車教習所に通ってた時、自分のほうが先に合格。友人は何回か試験に落ちて、免許がありません。
ところが、「親に頼んで中古車を予約した」と言うのです。自分が親父のチェイサーに友人を乗せて、その中古車を見に行きました。

窓に「〇〇様御成約」と書いてあります。

前から見るとシビック。しかし、よく見ると・・・、

黒いボディにサンルーフ、リアガラスは独特の角度でナイフでスパッ!と切ったような他には無いデザイン・・・。

完全に一目ぼれの状態でした。

友人には、「お前、まだ免許無いやろ?俺が買う!!」と言い出し、友人と友人の親に自分の両親も巻き込んで購入♪(ちゃんと友人の承諾は得た)

納車してから会社の先輩のチームに入れて貰い、アチコチに走りに行く様になり、1年後・・・。
自分の不注意で壁に激突。板金屋に修理に出すも詐欺に合い、車検も通せず泣く泣く廃車に・・・。

今でも忘れられない思い出の車です(^^ゝ

この後、解体屋から引き上げるんですよ。部品取りとして・・・続く?

Posted at 2008/05/25 01:23:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation