• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN35のブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

飛んだ!ヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ

航空自衛隊の国産次期輸送機、試作1号初飛行



発表や報道などによると、試作1号機の地上滑走試験は1月18日から実施され、飛行試験に向けての確認作業なんかも全て終了した。製造会社である川崎重工業から1月26日以降に初飛行を実施するとの報告を受け、「XC-2」の型式が付与された。

次期輸送機(C-X)は現行のC-1輸送機の後継機で、防衛省技術研究本部や川崎重工業などが開発・製造を担当している。全長、全幅共に約44m、高さ約14mで、C-1に比べ機体が大きくなり、航続距離や積載能力なども大幅に向上しているのだが、元々2007年に初飛行を行う予定だった筈がフレーム強度の問題などで延期されたままになっていた。

防衛省と川崎重工業は1月26日、航空自衛隊の次期輸送機(C-X)試作1号機である「XC-2」初の試験飛行を実施した。

「XC-2」は26日午前10時20分頃、2機の練習機に従い、爆音をあげて、岐阜県各務原市の航空自衛隊岐阜基地を離陸、約1時間にわたって飛行し、再び岐阜基地に着陸した。防衛省は今回の飛行について、「試験飛行の結果は良好との報告を受けた」とコメントしている。

川崎重工業は今後さらに飛行試験を重ね、年度内に防衛省に納入したいとしている。


■次期輸送機試作1号機の初飛行結果について
http://www.mod.go.jp/j/news/2010/01/26a.html

初飛行が遅れに遅れた次期輸送機がXC-2の型式になって遂に初飛行!

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪

今夜は買い溜めしたビールで( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ

所用で見に行けませんでしたが、岐阜に居るうちに(*≧∀ノ[◎]ゝ
機会があれば・・・ヽ(゚∀゚ゞ)

また岐阜が楽しくなりそうですね(●´艸`)フ゛ハッ










Posted at 2010/01/26 20:58:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 飛行機など | ニュース
2009年07月07日 イイね!

C-1輸送機

C-1輸送機画像は先日撮影したC-1輸送機の部分アップ。

この日は天気が悪くチト写りがアレですが(;^_^A アセアセ・・・





以前、お友達のこの方この記事にもありますが、確かに扉に車輪の形状に合わせたような造形が見て取れますね。

過去画像も確認したところ、今まで撮影したC-1輸送機は9機でした。

#18-1031  #28-1001  #28-1002

#38-1003  #48-1014  #68-1020  

#68-1019  #68-1019  #78-1022


今回疲れてるのでリンク無しです<(_ _)>

Posted at 2009/07/07 17:05:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 飛行機など | 趣味
2009年05月10日 イイね!

ネコさんへ(笑)

SR-71














マザーグース事故


こんなのも@@;


飾る所さえ確保出来ればオイラも1/48が欲しいですね♪
















Posted at 2009/05/10 10:32:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 飛行機など | パソコン/インターネット
2009年04月03日 イイね!

部隊マーク




さて、航空自衛隊小牧基地に配備されてるKC-767J空中給油機です。











これまで飛行開発実験団空中給油輸送機実用試験隊の運用だったので、岐阜基地所属の飛行開発実験団の部隊マークでしたが、新たに小牧基地で編成された給油機を運用する第404飛行隊となり、部隊マークが変更されてました。


ρ( ̄∇ ̄o) コレ



拡大ρ( ̄∇ ̄o) コレ

新しい部隊マークは黒馬のようです。

給油機も601、602、603と3機態勢になってました。
格納庫に601が入庫。
隣には新しい格納庫建設中です。



Posted at 2009/04/03 13:41:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飛行機など | 趣味
2009年02月14日 イイね!

惨事が・・・

惨事が・・・










米旅客機が民家を「直撃」し墜落 乗客乗員ら49人死亡
2月13日14時37分配信 CNN.co.jp


 ニューヨーク州警察によると、同州西部のバファロー市郊外で米大手のコンチネンタル航空傘下の地域航空コルガンエアの旅客機が現地時間の12日午後10時20分(日本時間13日午後零時20分)ごろ、民家に墜落、搭乗していた乗客乗員48人全員が死亡した。民家内にいた1人も巻き込まれ、亡くなった。

民家が炎上し、機体も尾翼部分だけを残し焼失するなどした。計4人が負傷し、うち民家内にいた母親と子供の2人は病院で手当てを受けた後、退院した。残りの2人は消火作業に当たった消防士で軽傷。民家に何人いたのかは明らかでない。

米連邦航空局(FAA)によると、墜落機はカナダのボンバルディア社製の双発プロペラ機、DHC8―Q400型の3407便で、乗客44人、乗員4人だった。74人乗りで、ニュージャージー州ニューアーク空港からバファロー空港へ向かっていた。

バファロー空港から約11キロ離れた地点で墜落していた。詳しい事故原因は不明だが、雪まじりの天候で、霧も出ており、視界は悪かったという。同機は民家に、急降下するような形で直撃したとの目撃者の証言がある。

管制塔と事故機の交信記録によると、同機は着陸進入態勢の許可を得ていた。操縦士の当初の連絡時の声には異常が感じられなかったが、数分後には切迫した調子に変わり、交信が途絶えたという。

墜落現場は住宅街で、事故を受け、避難命令を受けた世帯もいた。バファローの地元紙によると、犠牲者には2001年9月の米同時多発テロで死亡した男性の未亡人も含まれるという。

今回の墜落は、米ケンタッキー州レキシントンのブルーグラス空港で2006年発生した、コムエアーのボンバルディアCRJ100型旅客機の離陸失敗、炎上以来、最悪の航空事故となった。コムエアー事故では49人が死亡している。








Q400と言えば伊丹で撮影した記憶が(((( ;゚д゚))))アワワワワ
今回は奇跡は起きませんでしたね。
飛行機の事故は本当に怖いです。
Posted at 2009/02/14 18:49:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 飛行機など | ニュース

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation