• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN35のブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

普通に変でしょ・・・。

中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人
配信元:
2010/06/29 13:54更新
大阪市西区に住む70代の姉妹2人の親族の中国人48人が5~6月に入国した直後、市に生活保護の受給を申請し、32人がすでに受給していることが29日、分かった。市は「入国直後の外国人がこれほど大量に申請した例は初めて。非常に不自然」として調査を始めるとともに、法務省入国管理局に対して入国管理の厳正な審査を求める。市によると、姉妹2人は残留孤児とみられ、平成20年7月、中国・福建省から来日、11月に日本国籍を取得した。今年5~6月、姉妹の介護名目で同省から親族48人を呼び寄せ、大阪入国管理局が審査した結果、48人は1年以上の定住資格を得たという。
48人は外国人登録後、平均6日間で市内5区に生活保護の受給を申請。いずれも日本語は話せず、申請窓口には同じ不動産業者が付き添っていたという。











(    ゚Ω゚)!?
普通に考えて、親族と言えど48人もって疑問に思わないのだろうか?

他にはこんな記事も。

普通に考えて、自分の身内が外国に居たとして、親戚一同で移住なんてするか?
たかが姉妹の為に何で48人も?

身元引受人の用件ってそんなに甘いのか?
申請を許可する方もそうだが、ロクな審査も無く支給する方にも問題がある。

入国管理局も市も、もっと厳格にならねば・・・。

生活出来ないならお帰り下さい。
普通はこうじゃないんですかねぇ・・・?(;-ω-) =3
その為に身元引受人があるのに、その審査をおざなりにして支給するとは・・・@@;
Posted at 2010/07/03 18:25:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース
2010年06月22日 イイね!

はぁ?

<公務員退職管理>「現役の天下り」を容認 改革に逆行
6月22日2時30分配信 毎日新聞

 政府が策定中の国家公務員の出向や再就職の指針などを盛り込んだ「国家公務員退職管理基本方針」の全容が21日、明らかになった。近く閣議決定する。毎日新聞が入手した原案によると、官庁人事の停滞回避や、公共部門での知見の活用を根拠に、独立行政法人などに公務員が出向する「現役の天下り」を容認。次官や局長レースに敗れた高級幹部の受け皿として上級の「専門スタッフ職」を新設するなど公務員に手厚い内容となっている。

 政府関係者は「公務員に定年まで能力を発揮してもらうため」と説明。退職後の官僚OBが特殊法人や独法などに天下りを重ねる「渡り」などとは違う点を強調する。

 しかし、民主党は昨夏の衆院選マニフェスト(政権公約)などで官僚の天下り根絶など公務員制度改革をアピール。官僚OBの天下りに加え、各省庁の既得権の温存などにつながりかねない現役官僚の政府系機関への出向なども厳しく制限する方針を示してきた。それだけに、従来の改革姿勢に逆行するような菅政権の「基本方針」に批判も出そうだ。

 「基本方針」は、現役官僚の独法や特殊法人などへの出向を「法人側のニーズがあること」を条件に容認。鳩山前政権は昨年末、独法の役員ポストへの天下りを原則禁止し公募で選ぶ方針を決めたが、今回は「(省庁からの現役)出向の場合、公募の対象にしないことができる」と明記。さらに、政策に関する調査や研究に限って認められている公益法人への現役官僚の出向についても「公共性が高い法人」を前提に拡充する。

 一方、次官や局長コースから外れたキャリア官僚に対する早期退職勧奨(肩たたき)について、民主党は昨夏の衆院選で「禁止」を打ち出した。しかし、「基本方針」は、国家公務員の総人件費抑制を優先し、各省庁が再就職のあっせんを行わないことを条件に「肩たたき」を認めることにした。








はぁ?
天下りは禁止じゃなかったか?

>知見の活用を根拠に

偉くなると大抵は部下任せで現場知らずになるのが多いのに?
知識だけならデータベース化して活用出来る。
人である必要は無いだろう。

>次官や局長レースに敗れた高級幹部の受け皿として上級の「専門スタッフ職」を新設

小学生の運動会でもあるまいし、一位になれなかった人の為に賞を作りましょうってか?
年収だけでも高給取りなのに、これ以上必要か?

>退職後の官僚OBが特殊法人や独法などに天下りを重ねる「渡り」などとは違う点を強調する
なし崩しになって結局うやむやになりそう。。

>「肩たたき」を認めることにした
民間じゃ普通にある話。
あって然るべきでは?

他にもこんな記事も出てますね。

そう言えば増税の話も・・・。
官僚の利権確保するから、その分税金で補って下さいって言ってるように聞こえるんですが・・・。






Posted at 2010/06/23 01:00:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース
2010年06月21日 イイね!

いくら何でも・・・

いくら何でも・・・男性暴行受け車奪われる 米沢で男女4人組が逃走
2010年06月20日 15:27




20日未明、米沢市窪田町窪田の河川敷で、出会い系サイトで知り合った女を含む男女4人のグループから暴行を受けてけがをし、乗用車1台を奪われたと、福島市内の男性公務員(50)から110番通報があった。奪われたとみられる車が同市内の別の場所で炎上しているのが見つかった。県警捜査1課と米沢署は、犯行グループが奪った車に火を付けて逃走したとみて、強盗致傷容疑で4人の行方を追っている。

 同署の調べでは、男性は19日深夜、出会い系サイトで知り合った女2人と米沢市内で待ち合わせをし、2人を乗せてドライブした後、待ち合わせた場所に戻ると、男2人が現れ、素手や鉄パイプのようなもので殴られたという。男性は頭や顔、胸、右ひざ挫傷などのけがをした。

 被害者は、自分の車に無理やり乗せられたが、同市窪田町窪田の窪田郵便局付近で脱出。約30分後、通り掛かったタクシーに助けを求めた。運転手の携帯電話を借りて110番通報。男女4人は奪った車で逃走したという。

 奪われた車の中には現金数万円が入った財布を置いていたという。男女はいずれも20代とみられ、女2人はやせ形で、髪は肩まで伸ばしていたという。

 届け出を受けて緊急配備中の20日午前4時35分ごろ、同市八幡原5丁目の万世コミュニティセンター敷地内で福島ナンバーの乗用車が炎上しているのを捜査員が発見した。同署などは、4人が逃走途中に車を乗り捨て、火を付けたとみて捜査している。









美人局とか昔からある事だけど、幾らなんでもやり過ぎだろう(-_-;)
車燃やすって・・・。
証拠隠滅のつもりか?
こんな奴は絶対jに逃がしちゃいけません!!(怒)

しかし・・・
出会い系って全部サクラだと思ってたわww

友人が良く言ってたの思い出しました(´゚ω゚):;*.':;プッ
Posted at 2010/06/21 22:15:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース
2010年06月21日 イイね!

昔も今も・・・。

長崎からボートで密出国 助けた韓国人ブローカー逮捕 警視庁
6月21日12時37分配信 産経新聞

 韓国人の不法出国を助けたなどとして、警視庁と千葉、長崎県警と第7管区海上保安部などは入管難民法違反(不法出国幇助)などの疑いで、東京都足立区加平、自動車販売会社社長、李健祐容疑者(46)ら韓国人ブローカーの男4人を逮捕した。

 同庁組織犯罪対策1課によると、李容疑者らはいずれも容疑を認めており、「ほかにも密出入国の手助けを繰り返した」と供述。手数料などとして1人につき現金約100万円を受け取っていたとみられる。同課は背後に韓国の組織が関与しているとみて、事件の全容解明を進めている。

 逮捕容疑は、不法滞在していた36~58歳の韓国人の男女8人を東京から長崎県平戸市内の港に案内し、5月14日午前1時ごろ、出国手続きを受けさせずに共犯の韓国人の男が操縦する韓国行きのレジャーボートに乗せ、密出国を助けるなどしたとしている。

 同課によると、来航したボートには密入国しようとしていた韓国人やイラン人の男女6人が乗船していたといい、いずれも同法違反容疑で逮捕、起訴されている。

 ボートは高い速度が出るようにエンジンが改造されていたという。







昔もからありますね、密入国・・・。
あの手この手で後を絶ちませんね~。

長崎・・・
韓国から近いですから、格好のポイントになるのかな?

しかし、エンジンチューンしてあるとな?
こう言う所にはやぶさ型を増やして欲しいですね。
海保所属で(σ ̄ー ̄)σニヤリゲッツ
Posted at 2010/06/21 21:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース
2010年05月23日 イイね!

(。‐`ω´‐)ンー

「宝くじ販売停止」ヤジと拍手わく興奮状態
5月21日22時42分配信 産経新聞

 「天下りの高額報酬などの問題が解決するまでは、宝くじ販売を認めるべきではない」。21日の事業仕分けで出た“庶民生活直結”の判定。仕分け会場は、約200人の一般傍聴席からやじと拍手がわき起こる“興奮状態”の中で行われた。

 会場の空気が盛り上がりを見せたのは、宝くじの普及広報を行う財団法人自治総合センターが、首相官邸近くの超高級ビルに入居していることを仕分け人が指摘したときだった。

 「常勤15人で500坪近いオフィスを、年間1億8千万で借りている。なぜこの場所でなければならないのか。宝くじという『庶民の夢』が賃貸料に使われているのをどう感じるか」

 センター側が「たくさんの人が訪れるので…」と釈明すると、傍聴席から「ふざけるな!」。

 進行役が傍聴者に対して「お声を発したい気持ちがあるかもしれないが、ご協力を」となだめた。

 その後も、「宝くじで支出を受ける6法人の平均の役員給与額は1941万円」などの指摘が出るたびにどよめきが起こり、「ばかにするな」などのヤジが飛んだ。

 最後に、仕切り役の寺田学衆院議員(民主)が宝くじの「販売停止」を結論として述べると、大きな拍手がわいた。傍聴した東京都世田谷区の男性(55)は「宝くじで外れたお金がどう使われているか、関心があった。役員報酬が2千万円なんて常識外れだ」と怒りをあらわにした。

 寺田氏は終了後、販売停止について「あれより弱いものを出せば、傍聴者の反発は強かったろう」と述べる一方で、「会場の雰囲気で仕分けの結論を変えたことはみじんもない」と強調した。財団側からは「事業全体を理解していない」などの批判が聞かれた。




∑( ̄□ ̄;)ナント!!

庶民の希望?を奪うとは・・・( ̄▽ ̄;)
しかしながら、億単位の賃料や報酬など余りに酷い・・・。
これでは仕分けられても仕方ないと思わなくもないが、販売停止ではなくてもっと他のやり方は無かったんでしょうかね?

>「ばかにするな」
他人の権利には鋭い牙を剥く。
しかしアホみたいな議員の給料から考えれば、「お前が言うな!」と突っ込みたくもなります。
庶民の夢を削るよりセンセがたの報酬を削った方が効果覿面では?

他者の権利は握り潰すが自分の権利は死守する。
これが政治家のクオリティww



┐(´д`)┌ ヤレヤレ
Posted at 2010/05/23 18:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation