• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN35のブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

悲しい出来事・・・。

この事故のニュースはお友達の郡民さんのブログで知りました。

若鮎Ⅱ事故1

若鮎Ⅱ事故2

つい最近、この日のブログでその勇姿をうPしたばかりなのに・・・。

いつも行くと必ずと言って良い程、頻繁に訓練しておられました。
必ず目にする機体だったんですが・・・。

もう県警のスポットでも見る事が出来ないなんて・・・。

いつもSSを遅くしてローターに動きを出したりと良い練習相手でしたね。
身近な存在だっただけに本当に残念で悲しいです。

改めて御3名のご冥福をお祈り申し上げます。









この記事は、御冥福をお祈り致します。について書いています。
Posted at 2009/09/12 21:01:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース
2009年07月31日 イイね!

どこから金が・・・?

<松本・JR東海社長>民主マニフェストの高速無料化を批判
7月29日10時24分配信 毎日新聞

 JR東海の松本正之社長は28日の会見で、民主党がマニフェストに掲げた高速道路無料化に対し、「利用者が負担する前提でできているものを、利用しない人も含めて負担する格好に変えるのは問題だ」と批判した。無料化による渋滞の悪化や二酸化炭素(CO2)排出増の懸念も指摘した。さらに「民間会社になった道路会社が、本来の収入でなく(政府の補てんという)バーター的な収入を得るのは、(企業経営にとって)長期的には問題があるのではないか」と述べた。










JRと言えば旧日本国有鉄道(国鉄)が民営化してJRになった時に国鉄の赤字を押し付けられて発足した。
で、あるならば旧道路公団が民営化した高速道路会社も借金にまみれてやっていくのが当然では?
企業にとって利益が無い(収入が無い)では成り立たない筈で、収入源の高速料金を無くしてどうするのか?
その分は結局税金で穴埋めですか?
どういう理屈で財源が確保出来るのか教えて欲しいですね。

名古屋高速、港の方では東海市とかで延伸工事が行われてますが、そんなに高速作るだけの余力があるなら既存の高速を新たに架け替えるとか考えないんですかね?

運転手時代から名古屋高速はほとんど利用した事がない。
上に乗っても時間帯が悪けりゃ下とそんなに変わらないし、時間に余裕を持ってすれば乗る必要も無い。
たかが市内抜けるだけの事に無駄に大型料金払うのも勿体無いしね(笑)
Posted at 2009/07/31 18:38:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース
2009年07月30日 イイね!

どうでしょうね・・・?

「18歳成人」評価と困惑…大人実感、悪質勧誘も
7月30日1時32分配信 読売新聞

 18歳はもう大人--。民法の成人年齢を20歳から18歳に引き下げるという見解を示した法制審議会の部会の最終報告書。国民生活に大きな影響を及ぼす結論だけに、評価する意見と戸惑う声が交錯した。

 ◆教育現場◆

 「成人になるとはどういうことかを高校で教えても、これまでは20歳までの間が長すぎて、実感を持ってもらえなかった」。東京都立芝商業高校の本多吉則校長はそう語る。全国高等学校長協会の広報幹事だった昨年、法制審でも意見を述べた本多校長は「18歳から成人ということになれば、生徒も身近な問題として考えられるはず」と肯定的だ。

 ただ、成人年齢が18歳に引き下げられると、高校に成年と未成年が混在することに。日本私立中学高等学校連合会の吉田晋会長は「社会性や判断力を身につけさせるのも高校教育の目的の一つ。これまでのようにすべての生徒が同じ立場で学べる方が望ましいのでは」と慎重な見方を示す。

 ◆消費者問題◆

 電話で「特典がある」などと呼び出され、絵やアクセサリーなどを買わされる悪質商法の被害の中には、「20歳になった途端に電話がかかってきた」という例が多かった。民法は、未成年者が親の同意なく結んだ契約は取り消せると規定しており、この規定が未成年者への悪質な勧誘の抑止力の一つになってきた。

 消費者被害の相談を受け付けている財団法人日本消費者協会の三浦佳子広報部長は、「成人年齢を引き下げるのなら、18~19歳の若年層に被害が広がらないようにするためにも、契約には責任が伴うことを自覚できるよう、消費者教育を充実させるべきだ」と提言する。さらに、「相談機関の受付時間の拡大など、相談しやすい態勢作りも必要になる」と指摘した。

 ◆刑事司法への影響◆

 今後、他の法律の成人年齢について、見直しの検討が始まる可能性もある。少年法は「少年とは20歳に満たない者」と規定しているが、日本弁護士連合会少年法問題対策チーム座長の斎藤義房弁護士は「適用年齢の引き下げが行われれば、18歳や19歳は少年院で教育を受けるなどの保護処分が受けられなくなってしまう」と懸念する。

 今年5月からスタートした裁判員制度で裁判員になれるのは、衆院議員の選挙権を有する20歳以上の男女。ある法務省幹部は「選挙権がある人なら裁判員も務まるという考え方ではあるものの、それは選挙年齢が20歳という前提での話だった。裁判員になれる年齢も連動して下げていいかどうか、改めて検討した方がいいのではないか」と話した。

 刑事裁判官の一人は「選挙権を含めた幅広い分野で成人年齢が下がるのであれば、裁判員の年齢を引き下げない理由は見つけにくい。ただ、裁判所内には高校生が司法判断に関与するのは行き過ぎではないかとの異論もある」と語った。









>教育現場
確かに混乱しそうですね。
いきなり社会人と言われても通学してるのにピンと来ないでしょうし・・・。

>消費者問題
現状、未成年で車などを買おうと思えば保護者の承諾が必要な訳で、無茶なローンを組もうとしたり高額な商品を買おうとすれば、その都度保護者が何で必要なのか?とかお金の使い方について助言したりして学ぶ物だが、いきなり成人だと無軌道な借金重ねて、昔話題になったカード破産するような奴も増えるでしょうね。
身分相応と言いますが、借金は簡単に身分不相応な事になりますからね。
VIP全盛の若い頃、何人の奴が借金で破産した事か・・・。

>刑事司法の問題
この部分はちょっと賛成出来るかも。
重大な犯罪を犯しても簡単に未成年と言う理由であっけなく軽い処分になるのは如何な物か?
良く殺しても未成年だから大丈夫なんて表現が漫画などでも出てますし、実際にそう言うこと言う奴も居ますからね。
ただ世間知らずが裁判員になるのも微妙ですが・・・。

どっちにしても微妙だな。。
Posted at 2009/07/30 07:05:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース
2009年07月03日 イイね!

( ̄- ̄メ)チッ

ローマのレストラン、日本人観光客への「ぼったくり」で閉鎖7月3日15時47分配信 ロイター



  [ローマ 2日 ロイター] イタリアの当局は、日本人観光客カップルの昼食に約700ユーロ(約9万4000円)を請求したローマの老舗レストランを、詐欺行為にあたるとして閉鎖した。
 このカップルは、ナボーナ広場近くのレストラン「パセット」で、パスタとロブスター、ワイン、ジェラートを注文したところ、579ユーロの食事代と115ユーロのチップを請求され、驚いて警察に届け出ていた。
 警察に抜き打ち検査を命じたローマのアレマノ市長は「このレストランは、決して再び営業をすべきでないし、営業許可も取り消されるべきだ」と述べた。
 一方、同レストランのオーナーは、苦情には驚いているし、チップはカップルの意思で置いていったものだと話している。さらに地元紙に対し、カキ12個とロブスター2キロ、ワイン、スズキ1.5キロを注文し、店を出る前にはウエーターと写真を撮ったと語り、食い違う主張をしている。
 同レストランは、チャーリー・チャップリンやグレース・ケリーも訪れたことがあり、149年の歴史を誇っていた。
















この被害者冷静ですね。
ほとんどが泣き寝入りが多いと思いますが・・・。
そう言えば以前上司がフィリピンに行ってボラれたとか言ってたな。
多分パブのおねたまに熱上げて行っちゃったんでしょうね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

しかし、酷いですね。
これだから海外には行きたくない。

Posted at 2009/07/04 08:33:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース
2009年06月21日 イイね!

呆れた・・・

実家に帰る妻子、パトカーが取り囲む…夫がウソの110番6月20日2時55分配信 読売新聞

 夫婦げんかで家を飛び出した妻子を警察に捜してもらうため、「子供が乗った車を盗まれた」とウソの110番をしたとして、神奈川県警厚木署は19日、同県厚木市の無職男(43)を軽犯罪法違反(虚偽犯罪申告)の疑いで書類送検した。

 発表によると、男は5月28日夕、妻(36)と仕事を巡ってけんかになり、妻が長男(8)を連れて軽自動車で家を出た直後に「コンビニエンスストアで買い物中に車を盗まれた。中に子供が乗っている」と、ウソの110番をした疑い。

 誘拐・監禁事件と判断した県警通信指令課は「全署配備」を指示。県内全54署と機動捜査隊、交通機動隊など7隊のパトカー197台、警察官約900人を投入して検問などを実施。山梨、静岡県警と警視庁にも緊急配備を要請した。

 “手配車両”が発見されたのは通報から約1時間半後の午後9時10分頃。鎌倉署のパトカーが、鎌倉市の海岸沿いの国道134号で停止を求め、計4台のパトカーで取り囲んだ。署員が「どこで車を盗んだ」と聞くと、妻は「これは私の車、この子は私の子供です」と回答。

 署員が通報内容を説明すると「そんなくだらないことをするのは夫に違いない」と話したという。妻は千葉県内の実家に向かう途中だったという。

 厚木署の調べに対し、男は「悪いことだと分かっていたが、妻を連れ戻してほしかった。自分の行為が恥ずかしい」と供述。妻は「心底あきれ返っている」と憤慨していたという。











たかが夫婦喧嘩で緊急配備とは・・・。
随分と幼稚な旦那さんですね。
反省するほど恥ずかしいならしなきゃいいだろうに・・・。

家を飛び出した奥さん正解。
愛想尽かされて当然ですね、この馬鹿は。
Posted at 2009/06/21 22:24:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation