
写真は、私がいつも顔をだす板金屋の社長の車です。ブルーバード910、昭和57年式です。
社長も個性的ですが、車も個性的です。ハードトップで生産台数の少ない、貴重な「ブル」らしいのですが、この年代私はハナタレ坊主です。古すぎてさっぱり分かりません。
性格も車も個性的。(ってか、アクが強い?)
しかも天ボケです(^^)
昨日の事。近所の整備屋さんにオイル交換に行った時です。
「じゃ、ヨロシク!」
突然社長が車を置いて歩き出し、整備士さんが一言。
「車はどうすんの!?」
「忘れとった!」
フツー、客の車で行ってオイル交換。んで、乗って帰ってきますよね?
なのに「忘れとった!!」って、
オイオイ社長、天ボケはいっとりゃせんか?
でも本人はいたって大真面目です(^^)
こんな感じでいつも笑いが絶えません。
しかし、「塗装」の時は真剣。スゴ腕の[職人]に変身します。
でも、ブースから出てくると、すっかり気の抜けた状態に...
なんか、ウル〇ラマンみたい。 3分しかもたねぇ(爆)
こんな社長が大好きです。
「何やってんの?」
思わずツッコミ入れたくなる社長さんです(^^)
明日は[職人]か[天ボケ]か、どっち?
Posted at 2007/11/29 22:59:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記