• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN35のブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

晩酌♪

晩酌♪昨日のお土産の日本酒。
日本酒ははじめてですが、ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ~!

また二日酔いしそうな予感が(^^;)
Posted at 2008/02/25 22:18:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年02月25日 イイね!

燃費

燃費

走行距離:634㎞

ハイオク:54L

燃費:11・7

名古屋から神奈川まで下道で行き、帰りは厚木から東名に。
途中でカラになり、浜名湖SAで給油。ここまでの走行距離634㎞。

高速使った分伸びてますね。いつもこれぐらいだと助かるんですが(^^;)
Posted at 2008/02/25 22:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2008年02月24日 イイね!

はじめまして♪

はじめまして♪実は湘南に向かったのはこの方にお会いするためでした。

以前から自分の愛機のマフラーについてご質問をいただき、メッセージのやり取りをしていたのですが、だけは伝えようがありません。
かと言って買ってみたらガッカリでは(´・ω・`)ショボーンてなっちゃいます。

で、「直接お会いして音を聞いて見ますか?」とお誘いした事がキッカケになり湘南まで遠征してきました。

PAで待ち合わせて、その後厚木で食事。パーツオフに「何かないか?」とパーツの物色に。しかし、お互い求める物が無くお店をあとに。

その足でこの方の案内で、相模原市の宮ケ瀬湖に場所を移して、実際に試乗していただきました。

試乗されてる間、自分は景色を楽しんでました。今日は休日で天気も良いので、バイクが沢山きてますね~♪

ここでの写真はフォトギャラにうPしてます(^^)
もっと写真撮っとけば良かった(;^_^A アセアセ・・・

車の事や色んな話をして楽しい時間を過ごさせていただきました。
ふれあいの館で、板金屋の社長と自分にお土産を買って家路につきました。

2台で宮ケ瀬湖を後にして途中でお別れ。自分は東名の厚木インターから高速にのり、足柄PAで食事して名古屋へ。

完全に徹夜でしたが、充実した日曜日でした。

Posted at 2008/02/25 01:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征&オフ | 日記
2008年02月24日 イイね!

深夜の出撃

約2年ぶりの湘南へお出掛け。本当は高速で行くつもりでしたが、みんカラのコメの返信を終えて、ふと窓の外を見るとチラチラと雪が!!
わざわざ綺麗に洗車した愛機につもってる・・・orz

名古屋で雪。と言うことは「箱根がヤバイ!!」

愛機を暖気しつつ、服を着替えて突然の出撃!
時間はまだ暗い02:00。運転手だった頃と同じルートで湘南へ!
名古屋から豊田市を抜けて岡崎市で国道1号線に入り静岡方面へ。ひたすら北上を続け、沼津から国道246号線へ。

と、突然強風が吹いて、ガソリンスタンドから植木鉢と看板とパイロンがっ!!

看板は目の前を横切り、パイロン(トンガリ帽子のヤツ)をギリギリでかわした所に植木鉢が直撃!Σ(゜口゜;

どうにか目的地の西湘PAに辿り着き仮眠。傷はまだ暗かったので分かりませんでしたが、後で恐ろしい事に・・・orz

明るくなってから、良く見たら社長の塗装したサイドステップに傷がΣ(T□T)

幸いプラスチックの植木鉢だったので擦り傷程度で済みました。おそらく、鉢に入ってた木の枝が擦ったんだと思いますが・・・。

ちょっと凹みました(T_T)

早く補修しないと(-_-;)
Posted at 2008/02/25 00:33:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠征&オフ | クルマ
2008年02月23日 イイね!

勝手に飛ぶ?


アシアナ機が無断離陸 ヘリへの許可を取り違えか
2月22日20時16分配信 産経新聞


 22日午後0時10分ごろ、福岡空港で韓国・仁川空港行きのアシアナ航空131便(エアバス330型機、乗員乗客153人)が管制官の許可なく離陸するトラブルがあった。管制官が誘導路で待機中のヘリコプターに離陸許可を出した直後で、アシアナ機が離陸許可を取り違えた可能性があるという。同機はそのまま離陸、けが人はなかった。国土交通省は、管制指示違反があったとしてアシアナ航空に事情を聴く方針。
 同省によると、管制官はヘリコプターに滑走路上を横断する西方向への飛行を許可したが、アシアナ機が滑走を始めたため、滑走路と平行する誘導路上を南方向へ飛行するよう指示し直し、両機の間隔を取ったという。
 出雲発の日本エアコミューター3552便(SAAB340型機、乗員乗客39人)が着陸体勢に入り通信してきており、管制官と各機の通信が混信していたという。



いくら混信してたとはいえ、勝手に離陸したら危険じゃないか??
普通は管制官が便名で呼びかける筈だが?
飛行機も安心して乗れないですね。

Posted at 2008/02/23 19:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機など | ニュース

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation