• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN35のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

ようやく落ち着いた・・・が、平和とは縁遠い(・ω・;A)アセアセ

ようやく落ち着いた・・・が、平和とは縁遠い(・ω・;A)アセアセ※画像はいつかの小牧で撮ったヘリ。


最近は梅雨らしいお天気で青空になりませんね。
青空で撮影したい・・・。




さて、ここからは(* ̄3)<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…

今年の2月から高速道路にあるガソリンスタンドに就職したのですが、最悪でしたね(-ω-;)ウーン
24時間営業だったんですが、夜間はお客さんが来ない・・・orz

来ても一晩で10台くらいと言う悲惨な状況・・・。
そのうえ限定給油ばかり(1000円分とか何リッターとか)

ガソリンは正直殆どが税金ですから沢山出ても給料に反映されない・・・。
収入を増やすには油外販売(ガソリン以外、オイルとか洗車とか)をするしかない。

それなのに店には洗車機が無い。販売出来るのはオイル交換や水抜き剤や清浄剤、ウォッシャー液しか無い。
水抜きは800円の物を1本売って50円が自分の収入にプラスされる。
しかし、金額が低いから売っても売っても給料にならない。

挙句、夜間にオイル交換する奴なんて居る訳がない。
皆早く家に帰りたいだろうし、目的地に急いでる訳だし・・・。

たったの10台しか来ないのに売り上げを上げるのはかなり無理がある。
少な過ぎる。

ところが、自分は見習い期間(当然この間はバイト扱いで保険も補償も無し)なのに店長や社員から売り上げが少ないと毎日叱責を受ける。

ムチャ言うなよゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!!

しかも販売の仕方も自分には合わない。
本来、水抜き剤は30㍑に1本だ。
ところが売り上げを少しでも上げる為に、軽自動車の客に対して相手が女性であったり知識に乏しい若者だったりすると2本売る。
更に、水抜きが成功するともう一人が清浄剤も売る。
それも成功すると更にもう一人が「安全点検」を理由にボンネットを開けさせ、少しでもATフルードやオイルが黒いと交換を勧める。
要するに全員で囲んで畳みかける訳だ。

当然気の弱い客だと言いなりになってしまう。
忘れられないのは気の弱そうなレガシィの若いお客さん。
2000円分のレギュラー給油だったのに、AT&オイル交換、本来2本で適量の筈の清浄剤と水抜き剤がそれぞれ4本(合計8本)も(((( ;゚д゚))))アワワワワ

結局支払い総額は2万円オーバーに@@;
本人泣きそうな顔してカードで払って行きました・・・。

自分は自分で車を触る事もあり、そんな事をしていいのかと上司と喧嘩になった時に上司が言った事と言えば「自分の給料の為には必要。悪い物を入れてる訳じゃ無いし、売り上げを上げると言う事はいかに客を騙すかだよ。」と笑顔で語る・・・。

当然車好きの自分がコレに反発するのは当たり前。
喧嘩しちゃいました( ; ̄ω ̄)ゞ

結局、油外販売の大きい洗車等が無く売れる物が無い。
ボッタクリバーの様な販売にはついていけない。
度重なる上司の無茶な叱責による胃炎発症(胃潰瘍の1歩手前だった)
以上により限界を感じ退職。

一緒に入社した6人中、3人が一週間以内、自分も含めた残り3人が3ヶ月以内で全員退職。
辞めて正解でした(笑)

しかし悲劇は続き、次に行ったスタンドはもっと酷い。
タウンワークを見て入社したのだが、社員が一人辞めるので交代の人材と言う事で雇われたのだが・・・。
何とまぁいい加減な事か!

辞めると言ってた奴が社長に泣きながら土下座して「やっぱり辞めたくない!」と言う。
嫌な予感は見事に的中。
社長から「悪いけど無かった事にしてね。」と言われ、一方的に制服を取り上げられタイムカードまで処分された。
傍若無人にも限度があるだろうが!ヽ(`Д´#)ノ

更に次の店はイキナリ倒産Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

で、一週間しか働いてなく、時間も短かった為に給料が3万円( ̄▽ ̄;)
6月の収入がたったコレだけ・・・。
以前の店も給料安かったけど、これには敵わん(;´Д`A ```

その後職安に通い34社面接するも全滅(((( ;゚д゚))))アワワワワ

が、35社目でようやく就職C=(^◇^ ; ホッ!
以前よりも更に状況は厳しくなってますね。
職がある方は頑張ってしがみつきましょう!イヤ、ホントマヂで・・・。

が、空白の一ヶ月を埋めるには半年以上掛かるでしょう。
実際被害は甚大で、対艦ミサイルをドテッ腹に喰らってギリギリ浮いてる艦船の様な悲惨な状況。。
ここから浮くか沈むか、これからが本当の戦いです。

まだまだ事故後の後遺症を引き摺ってます。
平和とは・・・縁遠い。

長い道のりの始まりを予感する湿気の多い日曜の午後です。。


Posted at 2009/07/05 15:34:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2009年07月03日 イイね!

( ̄- ̄メ)チッ

ローマのレストラン、日本人観光客への「ぼったくり」で閉鎖7月3日15時47分配信 ロイター



  [ローマ 2日 ロイター] イタリアの当局は、日本人観光客カップルの昼食に約700ユーロ(約9万4000円)を請求したローマの老舗レストランを、詐欺行為にあたるとして閉鎖した。
 このカップルは、ナボーナ広場近くのレストラン「パセット」で、パスタとロブスター、ワイン、ジェラートを注文したところ、579ユーロの食事代と115ユーロのチップを請求され、驚いて警察に届け出ていた。
 警察に抜き打ち検査を命じたローマのアレマノ市長は「このレストランは、決して再び営業をすべきでないし、営業許可も取り消されるべきだ」と述べた。
 一方、同レストランのオーナーは、苦情には驚いているし、チップはカップルの意思で置いていったものだと話している。さらに地元紙に対し、カキ12個とロブスター2キロ、ワイン、スズキ1.5キロを注文し、店を出る前にはウエーターと写真を撮ったと語り、食い違う主張をしている。
 同レストランは、チャーリー・チャップリンやグレース・ケリーも訪れたことがあり、149年の歴史を誇っていた。
















この被害者冷静ですね。
ほとんどが泣き寝入りが多いと思いますが・・・。
そう言えば以前上司がフィリピンに行ってボラれたとか言ってたな。
多分パブのおねたまに熱上げて行っちゃったんでしょうね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

しかし、酷いですね。
これだから海外には行きたくない。

Posted at 2009/07/04 08:33:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュースなど | ニュース
2009年07月02日 イイね!

撮影のお供(^^)

撮影のお供(^^)と言ったら相変わらずタバコとコーヒーです(笑)

どちらも美味しいですが、やはりブラックが一番ですね♪


正直に言うと、青い缶のデザインが両社とも涼しげで見た目で選んだだけです(´゚ω゚):;*.':;ブッ
Posted at 2009/07/02 20:12:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2009年07月01日 イイね!

今日も( *´艸`)クスッ♪

今日も( *´艸`)クスッ♪偶然撮ってたスズメ。

口に餌をくわえてスタコラサッサ~。

ダチョウの全力疾走かッ!(´゚ω゚):;*.':;ブッ

てぇへんだ~ってか?

随分コミカルに見える(笑)




今日もイマイチな天気にも関わらず展開ヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ

ところが殆ど飛ばずΣ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

でも珍しい機体も撮れたし、まいっか!(笑)


名古屋空港1

名古屋空港2

名古屋空港3


Posted at 2009/07/01 21:49:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ(*≧∀ノ[◎]ゝ | 趣味

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 7 8910 11
1213 14 15161718
192021222324 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation