• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこるのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

第300話も・・・特訓中!であります

 第300話も・・・特訓中!であります2007年11月から始めて今回で300回目の日記になりましたm(_ _)m

次は301回目を目指して頑張るのであります♪

ちなみ第200話の頃の特訓はこちらであります。

第100話の頃はこんなことがありました。


第300話はペコポン人の娘を連れてTKLでドリフト特訓!!!

の、見学であります。

写真の180SXでありますが、我輩のペコポン人の甥っ子が運転しているのであります。

御年・・・13歳(中1)であります!

他に上手い人も数台来ていたので、邪魔にならないよう
コースクリアになった時にコソッと入っていってはクルクル回っておりました。

今のうちから特訓して、将来はD1ドライバーになりたいそうであります(゚д゚)!

あ、もちろんクルマは親父(我輩のペコポン人の弟)のものであります。。。
公道は運転できないでありますからなぁ(^^;

我輩はグリップ走行専門なので何も教えてあげられないのでありますが、
上手な人に声をかけては同乗させてもらったり、いろいろご教示いただいたりと
熱心にやっておりました。

まだまだ若いので焦らずに頑張ってほしいものであります(・∀・)

もし似たような180SXを見かけましたら
生暖かい目で見守ってやってほしいのでありますm(_ _)m
Posted at 2016/01/11 22:36:41 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月18日 イイね!

今年はありません走行会2012orz

毎年恒例の・・・【マックスパワード&ガレージクルーシマダ合同走行会】が
阿讃サーキットで開催されない模様であります(´Д⊂ヽ

年々参加台数も減ってきて走行会の運営もままならないようであります・・・
残念ですが仕方ないでありますなぁ。

そのぶんフリー走行頑張りたいと思うのであります。
Posted at 2012/01/18 23:06:18 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月29日 イイね!

周回戦隊コソレンジャーvol.10

周回戦隊コソレンジャーvol.10今日は年内最後の阿讃サーキットの営業日。
天気も良さげなのでコソりに行くことに。。。
コソッと行ったはずがいきなりお知り合い(画像)に遭遇^^

天気はまぁまぁだったのですが先週の積雪の影響が残っており、所々ウェットでありました・・・。
特に最終コーナーはチュルンチュルンだったのでありますよorz
ついでにタイヤもチュルンチュルンで・・・。

ROMをいじってどんなもんなんかいなと意気込んで行きましたが、
ウェットなおかげで最終コーナー出口で加速できずトップスピードは
いつもより遅いという結果に(´Д⊂ヽ

でも全域でパワー向上が感じられたでありますし
レブが7500に上昇したことでドライビングの幅が
広がると思うのであります(*´∀`*)
また次回以降頑張れそうであります♪

そんなこんなで、今年の走り納めとなったであります。

結局2011年は一度も47秒台に乗せることができず、
苦難の一年となったであります(´Д⊂ヽ

ここ最近は2年に1回ベスト更新という流れなので
来年は更新の予定であります???

で、サーキットから帰り際にS2000に乗ったお兄さんに声をお掛け頂いたのですが
そのお兄さんも以前NCロードスターに乗っていたそうでありますが、
タイムに満足できずS2000に乗り換えてしまったそうであります。

確かにロードスターでS2000に挑むのは厳しいと思うであります。

でもいつか我輩は・・・

そのお兄さんがNCロードスターを手放したことを後悔するくらいの
NCロードスター使いになりたいと思ったのでありました。

サーキットで速く走りたいというその前に
我輩はロードスターが大好きでありますから
ロードスターにこだわっていきたいのであります。
Posted at 2011/12/30 00:22:03 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月13日 イイね!

初動画

こないだの阿讃の車載動画をちょびっとアップしたでありますが・・・。

↓おことわり↓
・振動がひどいであります。
・なので酔うかもであります。
・そのうえ動画はかなり劣化させてあるであります。
・ヘタ隠しのためBGMでごまかしているであります。
・携帯からは関連情報URLをポチっとするであります。


Posted at 2011/10/13 00:34:23 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月10日 イイね!

三連休は我輩のもの(周回戦隊コソレンジャーvol.9編)

三連休は我輩のもの(周回戦隊コソレンジャーvol.9編)三連休の最終日、久々の阿讃サーキットへコソ練に行ってきたであります。久々ということもあり結果はイマイチでありましたが、ぼちぼちカンを取り戻していきたいものであります。
今回初めて走行中の車載映像を撮影したであります。
気が向いたら貼り付けるであります。
今日は180km走って三連休のトータルが640kmとなったであります。
我輩的には頑張ったでありますよ^^;
Posted at 2011/10/10 23:20:42 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ついに観念してワクチン1回目打った」
何シテル?   02/12 13:57
ひこるであります。 T県下で日夜ペコポン侵略のため活動中であります。 日記等のコメントは現在お受けしていないであります。 ご了承くださいであります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白虎號 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
最初は某フランス車を本命に検討していましたが たまたまディーラーがキープしていたTCR君 ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル カモメ號 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
2014年8月~ ペコポン人の家内もついにカモメマーク。 いざ発進であります!
カワサキ Z125 軍曹號 (カワサキ Z125)
二十数年ぶりのバイク所有であります。 安全運転でGO!
スバル レガシィツーリングワゴン ド虎ド虎號 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2006年2月~2014年8月 02年式 GT-Bリミテッド 4AT ド虎ド虎號であ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation