メーカー/モデル名 | フォード / フォーカス (ハッチバック) ST_RHD(MT_2.5) (2005年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 他のクルマにはないエンスーな要素が多数あって、性能も良いし、パッケージングも良いです。 |
不満な点 |
燃費くらいでしょうか。 パワーと走行性能を考えると、スポーツカーよりは全然良いですが、一般車よりは悪いです。 |
総評 |
<パッケージング> ハッチバックだけどワゴン並みの積載力がある。 後席の天井のクリアランスが十分確保されていて頭がぶつかることがない。 シートを倒せば大人一人横になって寝られるスペースがある。 キャンプ用具も2人程度ならシートを倒さずとも積める。 ラゲッジ床下収納が使いやすい。 <性能> 225馬力、32.6kgmのパワーとトルクはさほど強烈ではなく一般走行向けのマイルドな走りとなっている。 必要十分な速さで扱いやすい。 <運転操作> 6MTで好きなギヤで操ることが可能。クラッチも軽くて疲れません。 0→100km/h6.8秒の加速は十分速い。 電動油圧式の重めのステアリングは安定走行できる。 <内装・アクセサリ> レザーを一切使っていない布製レカロシートは劣化も少なく冷たくなく座り心地も硬くなく快適。長距離座っていても疲れ知らず。 シートカラーもボディカラーにマッチしていて派手でいい。 メーターパネルは時計のように見やすい。 三連メーター(油温、ターボブースト、油圧)が標準でついている。高性能車の証とも言えよう。 <外装> 標準の18インチタイヤ。 橙、青といったカラーリングの派手さ。フォーマルの白黒も選べる。 ライト下がエアインテークになっている。 特別モデルの証のSTバッジ。 <その他> Fordのラリーカーのベース車両として、実際のラリーカーを作っている部門で生まれたクルマ これだけの特別モデルなのに新車価格が320万円(オレンジは325万円)とお買い得。 5気筒のVOLVO製エンジンはポルシェとボルボが関わった850T用をチューンしたものが採用されています。 初代にも3代目にもない2代目だけが持っている、実用性だけでは語れない部分がたくさんあるクルマです。 似たような経緯と装備と走行性能を持ったクルマを探そうとしても、まず無いでしょう。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
225馬力の加速は十分速い。
クラッチも軽く、6速マニュアルの操作も扱いやすい。 初代フォーカス譲りのハンドリング性能でコーナリングが楽しい。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サスペンションは硬めでショックも大きめです。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
横幅が広く、ハッチバックとしてはラゲッジが大きい。旅行用のキャリーバッグならシートを倒さず3個は積めます。
ラゲッジ下の小物入れが使い勝手が良く、洗車に行くのにいちいち道具を持ってこなくても、常時入れっぱなしにしています。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りで7~8km。
高速で12km程度です。 |
故障経験 |
消耗品以外の故障はメーターパネルの不良くらいです。走行に支障がでるような故障はまずありません。 |
---|
イイね!0件
ル・ボラン カーズ・ミート2017 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/05/28 21:35:54 |
![]() |
第12回ImpactBlue長野ツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/07/14 00:28:34 |
![]() |
お礼?それともただの忘れ物? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/10 16:43:29 |
![]() |
![]() |
プジョー 308 (ハッチバック) 3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ... |
![]() |
プジョー 208 3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!