• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you0815のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

GLORIA

YUIの新曲「 GLORIA 」をレンタルで借りてきた


進研ゼミのCMみて気になってしまった。。。







はじめて聴いたとき、、、




ユメじゃないやいやいやいやい~♪


手が届きそうなGLORIA~♪





って歌ってるから






いつかはクラウンみたいな発想だな~ (〃▽〃)






18で免許取って、高校時代スタンドでバイトした金でグロリア買うんかなぁ~





どうせ買うならグレードはグランツのアルティマかブロアムVIPだろうな・・・





俺、病んでるな・・・





と変な妄想してしまった。。。




YUIの曲に「SKYLINE」って曲もあるらしい
 (;゜ □゜)







ん?










スカイライン = スポーツ系

グロリア = ラグジュアリー系








ってことは、、、




スカイライン+グロリア=ローレルのクラブS??






次のYUIの新曲は




「LAUREL」

で決定だね!!








もちろんCDの2曲目タイトルは「俺のスカG」 で決定! 笑
Posted at 2010/02/09 21:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2010年02月08日 イイね!

離婚弁護士

離婚弁護士






やばっ!!






ヤバイ!!





あしたが返却期限だ!! (゜ ▽゜ ;)





まだ3話しかみてねぇ・・・






今日中に全部みれるかな~
Posted at 2010/02/08 19:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年02月08日 イイね!

ドライブ

ドライブ





ウーファーを着けてからドライブがより一層楽しくなってしまった


音楽ガンガンかけての夜のドライブは最高!!

途中、近所のセルフスタンドで洗車

色が黒だし個人的に洗車機が嫌いなので、いつも手洗いなんだけど、、、

洗車メニューにあるオプションの光沢ポリマー500円が気になって行ってしまった。。。

シャンプー洗車300円+光沢ポリマー500円+下部洗浄200円で合計1000円也


高い気もするけど、洗車機だし妥当な金額かな



結果は、、、



結構いいんでねぇかい??



てゅるてゅるになった。。。



あしたは仕事だ・・・


Posted at 2010/02/08 01:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2010年02月07日 イイね!

装着

装着





きのう入手したブツを装着しました!!

早起きして取付ける予定だったけど今の時期は寒い。。。

録画したテレビみて時間を潰しAM10:00から作業開始

ローレルには昔、ボックス型のウーファー付けてたし配線も残しておいたから簡単に着くだろうと思っていたけど甘い!!


バッ直の電源線がウーファー付属の線に対して太すぎる!!

ま~昔つけていたのは500Wくらいのアンプでしたから。。。

これじゃカシメられんってことで近くのオートバックスへ


以下、店員とのやりとり

you : あの~ウーファー取り付けたいんですけど、バッ直の電源線カシメる端子みたいなのありますか?

店員 : あ~ありますよ

店員についていく

店員 : (AVS 0.50~2.00の平型端子を指差して) 
       これでいいですか?
  
you : これってスピーカーとかに使う端子じゃないですか? 
     あの~ウーファーの電源線に使いたいんですけど??

店員 : あっあ~これっ!! (また平型端子)

you : 電源線に平型端子って使うんですか??
    (ちょうど売り場にバッ直電源線のAVS 5.0の 配線キットが あったので)
    これくらいの太さの線をカシメたいんですけど??

店員 : これどうですか? 
     太いコードにも対応って書いてありますけど? 
      ↑AVS 0.50~2.00級の端子用

you  : (少しイラッときた) あの~確かに太いコード対応かも知れんけど、AVS5.0級の配線がカシメられると思いますか??

店員 : じゃ無いです





カッチーン ヽ(*`Д´)ノ



you :もういいです!!



こんなチョー適当な店員もいるのかと驚いた (;゜ロ゜)



気をとり直して少し遠いジェームスへ移動

店内を探すとすぐに目的の物を発見!!

急いで帰宅し、取り付け作業再開!!

電源線をカシメて、リモートとRCA、アースを接続。 

そして最後にヒューズをいれてキーをACCの位置へ回すと・・・


ボンボン鳴りました!!



この機種はリモコンみたいなのでウーファーの音量を調節できるらしいけど、、、

昔のラジコンみたいに線がついてるリモコンなので面倒になってトランクの中に放置。


最後にウーファー本体を固定して音楽聴きながら試運転♪♪


途中、低音が強すぎる感じがしたので路肩に止めて、トランクのリモコンを調整、CDデッキで調整。

そのCDデッキの調整でDSPを CLUBにすると臨場感もあるし低音もいい感じだし最高ではないか。。。

そういえば、ウーファーを着ける前はDSPの設定を変えると音がシャカシャカな感じに聴こえるから今まで変えたことがなかった。。。

ボリュームを上げ試運転再開!!

そこからは音楽にノッてしまい豊田市~名古屋間をウロウロ

試運転のつもりだったんだけどね。。。

そんなこんなで気づけばPM2:30過ぎてた ( ・。・;

ということでオーディオ線の引き直し作業は次週に先送りに決定!!

配線引き直しで本当に音変わるんかいな。現状で結構満足なレベルではあるんだけど。。。
Posted at 2010/02/07 18:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2010年02月06日 イイね!

とりあえず、、、

とりあえず、、、



今日は特に予定も無かったのでドライブしたいと思い、とりあえず行き先をネットで検索。。。

そういえば愛知にも黄色い看板の中古パーツ店はあるんだろうかと検索 (゜ ▽ ゜ ;)

名古屋近辺だと国道1号沿いに2店舗あることを確認

そしてローレルに乗りドライブ!!

でも愛知に来たばっかりで道が良く分からねえ ( ノ _ ・ 。)

とりあえず豊明にある黄色い看板のお店に到着。

店内の商品を見たけど、ここのお店は全体的に規模が小さいかな。。。

次に名古屋にあるお店へ。

って遠いじゃん!!

国道1号で行ったけど休日の混雑もあり1時間経過。

店内の商品を物色しながらオーディオコーナーへ

そこにカロのTS-WX77Aっていうウーファーが売りにでているのを発見!!


最近、カーオーディオの音質に不満をもってたんだよね~

特に低音!!スピーカーで低音出そうと思うと、

内装のパネルがビービーいいませんか??


一応、MDFとビビリ防止のいれてるんだけど。

ついでに反対側に4chのアンプも売っていたので店員に質問

4chのアンプはオーディオの出力端子の関係で組めないとかって説明だった。。。

youはオーディオ関係の仕組みは良く理解していませんので (T _ T)

とりあえずウーファーが気になったので視聴。

音も良くなりそうだし、決して安くは無い価格だったけど妥協して購入しました!!

帰りにコーナンでオーディオ用のケーブルを購入!!

純正のスピーカーの線も引き直しすると音が良くなると聞いたもんで。。。



今回の投資の結果については乞うご期待!!




Posted at 2010/02/06 21:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 KEなのにオートホールド https://minkara.carview.co.jp/userid/337558/car/3735864/8243320/note.aspx
何シテル?   05/25 17:43
はじめまして!!クルマヲタのyouです。 クルマは生まれたときからスキです!! クルマやバイクでドライブすることが好きで、 夜寝ていてフッと起きて峠に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車のe46に乗り始めて、クルマを操る楽しみが再燃してしまいMT車に乗り換えました。デザ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の実家の新車買換えに伴い譲ってもらいました。 毎日の通勤に活躍しています。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家の前の道が狭いので、小さいクルマである事が条件となり、 昔から気になっていたE46を買 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつは仮免時代から乗っている車です。最初はNA・ATでしたが、こつこつ仕上げていき最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation