• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you0815のブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

純正クオリティーな仕上がり

純正クオリティーな仕上がり








↑画像は違う車です。



今日も天気が良いのでローレル弄りした。

最近、乗っていると運転席側ドアミラーの鏡が今にも外れそうな勢いでグラつく。。。


グラついている鏡を修理しようとローレルからドアミラーを取り外して分解しようとしたが、、、



ドアミラーの分解方法が分からない。。。



こんな時はネットで検索するべし!!と思い色々調べたが良い情報が見当たらなかった (泣


最後にみんカラ内で調べたら何かいい情報があるかもと思い検索!


ローレルよりシーマとかのほうが、ミラーを分解している確率が高そうだと思ったので、

シーマ乗りの方の整備手帳でミラー分解の方法を検索!


予想通りミラーを分解している方がいた。。。


とあるシーマ乗りの方の整備手帳なのだが、、、

ドアミラーから純正の鏡だけを外して、
社外のワイドブルーミラーに交換している手順が載っていた。。。




ん??



そういえば、某オクで買った矢印が出る貼り付けのミラーがあったな~


2週間前にミラーの両面テープの粘着力が無くなって急に外れて、助手席の床に放置してたっけ??


これ、自分のローレルでも出来るんじゃね??


ということで急遽、修理ついでに鏡の部分の差し替え作業も行うことにした。


矢印がでるミラーは貼り付け式なので、純正の鏡に貼り付けると、鏡が2枚の状態になるので重量が2倍になって重くなってしまい、過去に何度も勝手にミラーの角度が下に向いてしまうという不具合現象が起きていた。


粘着力が無くなって取り付けできなくなったし、正直、捨てる気満々のパーツだった。。。

シーマ乗りの方の手順を参考にして作業開始!!

純正ドアミラーの鏡って、鏡を一番上に角度つけた状態で下から内張りはがしの工具かマイナスドライバーでこじると簡単に外れるのね。。。 

鏡が外れるとプラスチックの土台?が登場!!


早速、ねじの緩み発見!!




今回、鏡がグラついていた原因は、そこの取り付けのねじが緩んでいたので起こったようだ。

次にはずしたドアミラーの鏡から、純正の鏡の所だけ摘出する作業を開始!!

言葉では難しいのだが、ドアミラーの鏡をよく見ると外周に黒い枠がありませんか?

その枠だけを残して、マイナスドライバーでこじりながら鏡を差し替える作業をしたわけです。。。


詳しくは整備手帳に載せようかな♪



でも作業に集中して写真とって無いんで、完成写真だけ載せるかも


意外にも社外の貼り付け式の鏡を純正の鏡と差し替えできるってことを勉強した!!


純正クオリティーで、まったく違和感無し!!
 
お金を掛けずに綺麗な仕上がりになったので大満足!!


勝手ながら参考にさせて頂きました、シーマ乗りの方

この場を借りましてお礼を申し上げますm(_ _)m

非常に分かりやすい解説でしたので、皆様も是非みてください!

キーワードは、このブログの文書の中にありますよ☆
Posted at 2010/02/21 22:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2010年02月15日 イイね!

皆さんは知ってましたか?

今日も音楽ネタですが、、、



まずはお聴きください♪


 



皆様もご存知のScatman Johnの曲、『Scatman』です。




しかし、、、



非常にそっくりな曲を発見!!







それはこちら!!


 





少し歌詞に無理があるような気もするけどよく出来た歌だ・・・


一応、3分以内に曲がおさまってるのね。。。



これって確かではないが、円谷プロが正式に依頼して作成された物だとか聞いたことがある。



皆さんは知ってましたか?


Posted at 2010/02/15 19:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2010年02月13日 イイね!

私の初体験。。。

私の初体験。。。 












3日前くらいから食欲が無く、何かを食すと気持ち悪くなる状態になってしまった。。。



体調はいたって普通だし飲み物は全然平気なのだが、固形物が駄目。



こりゃ体がフェイルセーフモードに入っていると感じ、、、



昨日、会社が終わってから病院へGo



診察の順番がきて受診するなり、内科の先生から胃腸風邪という診断を頂いた。



今の時期、胃腸風邪が流行っているんだとか・・・


先生から点滴するのと、心配なら念のため胃カメラ飲む?との問いがきたので、


胃カメラいっちゃう??という軽いノリで快諾したのでした。。。


そうそう。youは今まで胃カメラも点滴すらもしたことが無く、初体験なんです。


しかし、ここからが地獄


奥の処置室へ移動し、ベットに寝て点滴するはずが、、、


看護師がめっちゃ焦ってる・・・


何故そんなに焦ってるのか聞くと、、、


1、腕の血管の位置がわかりづらい(これは他の病院でも言われた)

2、19時に絶対帰りたい!!





はぃ??





何という理由で焦ってるんだ!という憤りを感じつつ横になっていると、、、


試しに一回刺していい?と聞かれブスっと刺された。しかし結果は駄目。


何の点滴なんですか?と聞くと、吐き気止めとのこと。。。


今はそんなに気持ち悪くないし、明日も胃カメラの検査で来るから点滴はしなくて良いと告げると、、、


え?明日も来るの?こんな難しい注射、明日もするの嫌なんだけど??


カッチーン ヽ(*`Д´)ノ






しかし、ここは大人になろうと一生懸命に自分に言い聞かせ我慢した。



その後、明日、胃カメラをするための説明を受けて帰宅。。。


そして今日の午前8時30分に病院へ。


検査着に着替え、喉の麻酔をするために麻酔液を口の中に含み顔を上を向いて5分放置。


この麻酔液は飲んじゃいけないなんて言うから必死で5分我慢した・・・


その後、診察台へ移動


ここで、頭がボーっとする注射をするはずだったのだが、今日も血管の位置が分からないらしい。。。


そこに先生登場!!看護師が先生に注射が難しくて、まだやっていないことを相談


それを聞いた先生は、、、


















じゃ注射無しで進めよう


















はぃ??






それって必要な注射じゃないんかい!!と思いながらも、先生はyouに口輪をはめる。。。


そう、正気の状態で胃カメラしました (泣


その後、胃カメラを飲んだのだが、、、



本当に拷問の世界だよ!!!!!



喉の麻酔は少し効いてたかもだけど、カメラが動く度に、も~えづくえづく。


苦しくて息が出来ないし、カメラの感触が嫌。


こんな死んじゃいそうになる検査の結果なのだが、、、







『 問題なし。』


ただ食道が少し荒れてるかもね!でも胃腸風邪で間違いなかったよ!とのこと。


その後、ベットに移動し休憩する。


本当はボーっとする注射の効き目がきれるのを待つはずが、今回は正常な精神の回復待ちで休憩。


検査の結果には安心したが、本当に死ぬかと思った初体験だった。。。


あ!!点滴の初体験は次回に繰り越しになったんだった。


ネットで調べると今の胃カメラって鼻から入れる方式が多いらしい・・・

それか全身麻酔に近い形でやるか。

そういえば出川哲郎が番組で検査してたときも寝てたもんな...

今回の検査は何だったんだ??というのが素直な感想。。。




最後に、根っからのMで、是非お医者さんにイジメられるのが快感に感じる方は、、、


注射無しで口から胃カメラ検査お薦め致します。
Posted at 2010/02/14 00:28:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の考え事 | 日記
2010年02月11日 イイね!

なんだこれ!?

なんだこれ!?









今日は祝日でお休み☆


最近、ローレルの点火コイルの調子が悪く、たまに5気筒になるときがある。。。


この年代のスカイライン、シルビア、ステージアも結構この症状でませんか??


今のところ、うちに来たクルマは全部出てます!!(プリメーラ、マーチ除く)


今日、晴れていたら交換するつもりだったんだけど、、、



雨だ...


仕方なく作業をあきらめて外出。



途中、コンビニに寄り、飲み物を買おうとすると新発売の文字が!!



「LIFEGUARD BLACK」


昔あったブラックジンジャーみたいなのかと思い購入。。。


クルマの中で飲んでみると、、、



う゛ぇ なんだこりゃ!?


何か眠眠打破みたいな味なんですけど・・・



何とか気合で全量消費しました



怖い物知らずで気になる方は要チェックな商品です。。。



あっ!!

ローレルの愛車紹介も少しずつ更新していますのでチェックお願いします m(_ _)m




Posted at 2010/02/11 19:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の考え事 | 日記
2010年02月11日 イイね!

今日も、、、

こんばんわ!!

動画のうp方法がわかって、動画が載せたくて仕方ないyouです \(^o^)/


きょうはクルマの中で聴くことが多い加藤ミリヤについて書きます。。。



まずはお聴きくださいませ♪





ミリヤの曲の中で一番好きかな (≧ω≦)b


最近は清水翔太と一緒に活動しているミリヤですが、、、


清水翔太って演歌歌手の香田晋に何となく似てる気がするのは自分だけ??


自分はNever let go/夜空でデビューした頃から好きでした


Liveにも行ってみたいな♪


明日は祝日でお休みなので、、、



このままずっと朝までドライブ!!



深夜の音楽聴きながらのドライブ最高!!




Posted at 2010/02/11 01:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 趣味

プロフィール

「[整備] #CX-5 KEなのにオートホールド https://minkara.carview.co.jp/userid/337558/car/3735864/8243320/note.aspx
何シテル?   05/25 17:43
はじめまして!!クルマヲタのyouです。 クルマは生まれたときからスキです!! クルマやバイクでドライブすることが好きで、 夜寝ていてフッと起きて峠に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車のe46に乗り始めて、クルマを操る楽しみが再燃してしまいMT車に乗り換えました。デザ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の実家の新車買換えに伴い譲ってもらいました。 毎日の通勤に活躍しています。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家の前の道が狭いので、小さいクルマである事が条件となり、 昔から気になっていたE46を買 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつは仮免時代から乗っている車です。最初はNA・ATでしたが、こつこつ仕上げていき最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation