• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月12日

じゃま!!

明日から日曜日まで夏期休暇に突入するので、本日自宅のある大分県南部まで帰省することに。

雨上がりのムシムシ暑い中、汗だくになって荷物を車に詰めもうとするも、我が愛車を利用する家族4名の中の若干一名の自己満足の為につけたパーツがどうにも邪魔に・・・・。

個人的なこだわりで、荷物を積む時重量物を出来るだけマスの中心によせたいため、助手席に乗る長女の足元と、荷室の前方及び右側後部座席足元が比較的重い荷物を載せる指定席になっています。

その中でも比較的大きい重量物を載せる指定席に一物が鎮座していて、装着後今回が始めての4人での帰省だったため、荷物も多く載せるのに苦労しました(専用フロアマットを使用して装着しているとはいえ、若干飛び出ていてそこに重量をかけたくないので)。

荷室の改善が必要そうです。

ブログ一覧 | STIパーツ | 日記
Posted at 2008/08/12 22:11:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2008年8月12日 22:44
ども。

バーの上に全体にホームセンターで売っているような塩ビ板でも敷いてみたらどうですか?

そういえば大分出身なんですね。
ウチは嫁様が大分出身で何回か行った事があります。
とり天にだんご汁、海の幸(生魚より、りゅうきゅうやクロメとか)など食文化が九州の中でも独特でよね♪
コメントへの返答
2008年8月12日 23:09
ヽ(゚Д゚;)ノ!! 世の中狭い?ですねぇ~
盆か正月に帰省することがあれば是非ご一報を!
プチオフ会でもどうですか?

荷室の改良は、
①バーに直接荷重がかからないような被せ物を設置。
②専用フロアマットを改造。
③純正フロアマットを改造。
のどれかで対策しようと考えています。
2008年8月13日 14:26
こんにちは。手(パー)

県南!釣りに行きたい!魚

ではなく、パーツの効果が気になります。あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年8月13日 16:21
釣り好きにうらやましがられる環境で育ったくせに、「釣れん釣りをするほどくだらんことはない!」なんてへそ曲がりの性格で、まともに釣りをしたことはありませんが、釣り好きな他県ナンバーの車を結構見かけてました。
まぁ~、気が向いたら一度来てみてください。

パーツの効果は、パーツレビューを見てください。
気が付いたことは書いていますので。。。


プロフィール

「YZF-R25 慣らしツーリング http://cvw.jp/b/337606/48400283/
何シテル?   04/29 22:41
レガシィツーリングワゴン一筋20うん年、4輪・2輪ともに弄るのも乗るのも好きなアラフィフです。 H30.4から4年間の福岡での単身赴任を終え自宅に戻ったらわず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCX160 初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 09:47:07
J-LINE キャンバーボルト(鬼キャンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 23:09:54
レガシィ BP5 PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 13:45:17

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
2019.07.16 納車しました。 ZX14Rからの乗り換えにつき、トルクの細さが気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
CBA-BP5E tuned by STI2007 2007年10月30日登録 2007 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
人生初の3rdバイク 人生初のヤマハ車 2023モデルの在庫車を安く入手できました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
姫1号用に中古車購入しました。 しばらくは自分の遊び車にします。 10年落ち、走行55, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation