• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mtdaのブログ一覧

2008年08月12日 イイね!

じゃま!!

明日から日曜日まで夏期休暇に突入するので、本日自宅のある大分県南部まで帰省することに。 雨上がりのムシムシ暑い中、汗だくになって荷物を車に詰めもうとするも、我が愛車を利用する家族4名の中の若干一名の自己満足の為につけたパーツがどうにも邪魔に・・・・。 個人的なこだわりで、荷物を積む時重量物を出 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/12 22:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | STIパーツ | 日記
2008年07月26日 イイね!

フレキシブルタワーバーR取り付け

フレキシブルタワーバーR取り付け
待ちに待った敷物が届いたので、本日フレキシブルタワーバーRを取り付けました。 前回(フレキシブルフロアバー)を教訓に、今回はあらかじめ最寄りの峠を目いっぱいかっ飛ばして、峠のふもとの木陰でせこせこ取り付けて、再度同じ道で試運転。 結果は、ぐぅ~ かなりいい感じです。 後日、パーツレビューと ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 12:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | STIパーツ | 日記
2008年07月21日 イイね!

バランスが・・・。

昨日、試運転してあまりに違いがわからなかったので、今日大分県南部の山間部を85kmほど流してみての感想が、バランスが崩れたような気がする。 ベースのスペックBに対して、tunedbySTIはフロントにもともとフレキシブルタワーバーが入っているので、フロントのみ上下で補強したのに対して、リア周りはノ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/21 13:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | STIパーツ | 日記
2008年07月20日 イイね!

初乗り

昨日STIフレキシブルロアアームバーを取り付けてから、今日試し乗りをしましたが、 はっきり言って違いが わかんね~! なんとなく、初期旋回がクイックになったような気もしないでもありませんが、気づかないうちに外されていてもたぶん気づかないと思います。 もっとも ...
続きを読む
Posted at 2008/07/20 23:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | STIパーツ | 日記
2008年07月20日 イイね!

朝飯前?

朝飯前?
今日は、6時前に目が覚めたので、昨日を教訓に朝の涼しい間に作業をしようと着手しました。 専用ボードがバックオーダー中で入手できていないため、とりあえず取付後ボードレス状態でいようと安易に考え、仮取付しましたが、写真の白いボディが見えている箇所が剥き出しになり、とても荷物を載せて走れる状況ではなさそ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/20 08:25:20 | コメント(1) | トラックバック(1) | STIパーツ | クルマ
2008年07月19日 イイね!

STIフレキシブルロアアームバー取付完了

STIフレキシブルロアアームバー取付完了
暑さのあまり、手つかずになっていたSTIフレキシブルロアアームバー取付が完了し、作業手順を整備日誌に記録しました。 作業マニュアルに、取付時の格部位の締め付けトルクが細かく指定されていますので、高い工賃を払って取付依頼される方は、目を光らせておくことをお勧めします。 自分は全て"カン"ですが・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/19 19:49:25 | コメント(0) | トラックバック(1) | STIパーツ | クルマ
2008年07月19日 イイね!

STIフレキシブルロアアームバー&フレキシブルタワーバーRの重量

重量を測定しました。 フレキシブルロアアームバー 700g以下 フレキシブルタワーバーR 約700g フレキシブルロアアームバーの方が短いですが、バーが太くブラケットの板厚も厚いのであまり重さは変わりません。 写真を、フォトギャラリーに入れておきます。 参考にどうぞ。
続きを読む
Posted at 2008/07/19 17:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | STIパーツ | クルマ
2008年07月18日 イイね!

ごたいめ~ん!

ごたいめ~ん!
本日、待望のぶつとのご対面です。思っていたより、意外と軽いです。 フロントのフレキシブルロアアームバーは良いのですが、リアは名前がフレキシブルタワーバーRになってます。 箱の中には、取付・取扱説明書が入っていました。ディーラの人に確認したら、通常部品には取説は付いてこないとのことを言っていまし ...
続きを読む
Posted at 2008/07/18 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | STIパーツ | クルマ
2008年07月17日 イイね!

ぶつが入荷

本日、ぶつの入荷確認をしました。 専用リアフロアマットのみ、25日以降になるもようで、 明日、引き取り及び支払いに行き、土曜日装着予定です。
続きを読む
Posted at 2008/07/17 12:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | STIパーツ | クルマ
2008年07月09日 イイね!

物欲全開!!

お友達につられて、逝っちゃいました。 S402用のフレキシブルロアアームバー&リアフロアバー+専用フロアマット! ディーラーとやりとりをしていたら、LaBoとほぼ同額でOKしてくれたので、即答で「注文お願いします」と言っちゃいました。 前後のバー自体は、来週中にでも入るそうですが、専用フロアマット ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 19:00:24 | コメント(0) | トラックバック(1) | STIパーツ | 日記

プロフィール

「YZF-R25 慣らしツーリング http://cvw.jp/b/337606/48400283/
何シテル?   04/29 22:41
レガシィツーリングワゴン一筋20うん年、4輪・2輪ともに弄るのも乗るのも好きなアラフィフです。 H30.4から4年間の福岡での単身赴任を終え自宅に戻ったらわず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCX160 初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 09:47:07
J-LINE キャンバーボルト(鬼キャンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 23:09:54
レガシィ BP5 PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 13:45:17

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
2019.07.16 納車しました。 ZX14Rからの乗り換えにつき、トルクの細さが気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
CBA-BP5E tuned by STI2007 2007年10月30日登録 2007 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
人生初の3rdバイク 人生初のヤマハ車 2023モデルの在庫車を安く入手できました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
姫1号用に中古車購入しました。 しばらくは自分の遊び車にします。 10年落ち、走行55, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation